1693285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

PC教室 New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日記の編集も、更新… New! かずまる@さん

友達を心配しなくて… New! ハピハピハートさん

経産省、原発「増設… New! tckyn3707さん

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

何事? New! エンスト新さん

雨のわりに New! とらきーちゃんさん

暑い日には〜 New! チビX2さん

「坪内逍遥博士生誕… New! chiichan60さん

カテゴリ

コメント新着

ハピハピハート@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! 昨日から画面切り替えの反応が超遅いよう…
いわどん0193@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) New! ●6/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/
naomin0203@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! そう、これからのことはわかりませんよね…
かずまる@@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! さえママさんお晩でございます! 今日の奥…
こ う@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんばんは 「さえパパはまるでみんなの…
reo sora@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こうやっていろんな方とお付き合いできる…
tckyn3707@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! >私はさえりん亡きあとに知り合った方々…
ハピハピハート@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! たしかに! さえりんのことをとても身近に…
チビX2@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは😃 クラフトバッグ綺麗ですね‼️…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年09月16日
XML
カテゴリ:ささやかな幸せ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​一昨日、ちょっとだけ嬉しいことがありました(*^^*)

それは、お手紙を書いたので郵便局へ出しに行ったときのことです。
​この郵便局は以前、私が署名を集めていた時に、郵便局留めにして
お世話になったうちの近くの、小さな知立本町郵便局です。

昨日は郵便物のコーナーにお客さんが先に1人みえて、私が並んだら
すぐに奥からいつものお姉さんが来てくださいました。
お手紙の重さを測って料金を支払いました。
ふとお姉さんの胸元に何か赤いものがあるのがわかりました。
よく見たら、それは以前署名のときお世話になった方にお渡しした
私が作った、小さなクラフトのキーホルダーでした。
私が「あっこれは、あの時の・・・」って言ったら
お姉さんはニコニコしながら鈴を鳴らして見せて下さいました(*^^)v
「私も付けているんですよ(^_-)-☆」ってもう一人のお姉さんも
隣の窓口から胸元の鈴を鳴らしてピンクのキーホルダーを見せてくれました。

私はすっごく嬉しくなって「ありがとうございます!!」とお礼を言って
郵便局を後にしました。
たったこれだけのことなんですが、心がじわーっと温かくなったのです💛

この郵便局は田舎町の小さな郵便局ですので、よく行くと名前を覚えてくれます。
私も署名でお世話になった時は、顔を見ただけで「こんなに届いてましたよ」と
本人確認なんて全然要りませんでした(≧▽≦)
世知辛い今の世の中ではこれではいけないと思う人も多いかもしれませんが、
昔人間の私にはとっても優しく温かい気持ちになるのです。

最近すっかり気温も涼しくなり、秋の風が吹いてきたので
私の心も寂しくて人恋しくなっているから、
余計に心温かく嬉しく感じるのかも知れません手書きハート


もう一つは次女のことです。

先日近所の幼馴染みの友人と家の近くの駅付近でご飯を食べに行ったまま、
夜遅くなっても帰って来ない次女!!
何度もLINEやメールを送ってもなかなか帰ってきません。
近所にいるとわかっていても家に帰るまで心配性が止まらない私です!!
仕方なく近所を探しに行こうかと外へ出たら、うちの車庫で話し込む2人。
私が「こんなところにいるならうちに入ってしゃべればいいのに!!」と言い
ましたが、次女は「いいの。たまには2人でゆっくり話したいから(^^♪」と。
私は「だったらせめて車の中でしゃべったら??」と言うと2人は車に入りました。

私は、車にいるなら大丈夫と安心して先に寝ました( ˘ω˘)スヤァ

12時過ぎ帰ってきた、ご機嫌な次女に起こされました(;'∀')
「ママ~ゴメンね~、遅くまで話し込んじゃって(≧▽≦)でもいろいろ人には
言えない心の内を話せてすごく楽しかったよ💛」とニコニコな次女。
寝ようとしてたところを起こされて不機嫌な私は「それで??」と言うと、
次女は「内容はママには内緒だよ!」と話してくれません。
本当に嬉しそうに無邪気に笑う次女を見ながら、親にも言えない心の内を何でも
話しあえる、まるで姉妹のような友がいてくれることに私はウルっとしました。

この近所の友人は小さい頃からケンカ友達だったり、つるんだり不思議な関係。
次女は小さい頃はよくその友人のお父さんに会社のイベントやスキーにまるで
自分のうちの娘のように、一緒に連れて行ってもらっていたのです。
うちも、アイススケートやナガシマスパーランドや神戸のキッザニア甲子園に
行くときに何度か、その友人も一緒に連れて行きました。
子供の頃は、さえりんとその友人と次女はまるで3姉妹みたいでした。

さえりんが亡くなってしまった今、次女はたぶん急に娘一人になってしまい
淋しかったのではないかと思うのです。私にはそんなこと一言も言いませんが。
その友人には年の離れた弟さんがみえますがご事情があり大変なご様子です。
ご両親はとっても優しいいい方です。
そんな友人と次女は二人ともきっと、親には言えないけど、抱えているのもが
たくさんあると思うのです。だから数年連絡を取らなくても、また会えば
すぐに親友以上の、まるで姉妹みたいな関係でいられるのです。

次女には、姉を突然亡くして親が亡くなれば頼れる人は誰もいなくなってしまう
ことが私の一番の気がかりでした。でもこうやって身近に共感できて、心の内を
何でも話せる友人の存在がいてくれることに心から感謝でいっぱいになりました。
本当に有難いことです!!こんな次女ですが、ずっと一生仲良くしてやってね💛


人から見たら、こんな些細なことかもしれませんが、
私の心は温かくホッと安心感に包まれたような気持ちになれたのです手書きハート



(さえりん6歳 堀内公園part2)




昨日、愛知県警の県民安全課 交通安全グループの担当者から
私の携帯にさっそく電話が入りました。
一昨日、私がメールを入れた質問に対してのお返事をくださったのです。
​​
私の質問の内容は2つ
1つ目は
「横断歩行者妨害」の取り締まりや呼びかけをどの様に強化しているのか?​​

横断歩道での交通事故を減らすため、もっとしっかり運転手に広めてほしい。

それに対しての回答は
・愛知県では毎月11日を横断歩道の日と決めて、取り締まりを強化している。
・企業などに「横断歩行者妨害」啓発のマグネットを配り、付けてもらっている。

​・PRのためのパトロールカーや音声で呼びかける。チラシ・イベント等

2つ目は
娘の事故現場の過去に起こった交通事故の詳細とその後の警察の取り組み、
事故の再発防止をどの様に考えているのか、県警に伺ってお話をお聞きしたい。

それに対しての回答は、
・担当部署から再度電話させます。と言われました。

その約2時間後、愛知県警交通総務課の担当者からお電話をいただきました。

私はこの担当者の方に、私の思いを伝えしました。
「私は決して警察の対応に文句が言いたいわけではありません。ただ、何も悪く
無い娘が青信号の横断歩道を自転車で横断していただけなのに何故、左折トラック
に一方的に轢き殺されなければならなかったのか??このような悲惨な死亡事故が
もう起きないために何をしたらいいのか?どこを改善すべきか?一緒に考えて頂き
たい。歩所分離信号も考えていただきたいですし「横断歩行者妨害」の強化もどの
ようにより一層取り組んでいただけるのかよく検討して頂きたいんです!!」と
お願いしました。

担当者は「よくわかりました。交通事故防止のためのお話ですね。こちらでその
交差点の過去に起きた交通事故の実態を調べますので、少しお時間をください。
お越しいただく時には、私の他に交通規制課のものも一緒にお話を伺わせてくだ
さい。後日またご連絡いたします。」と丁寧に受け答えしてくれました。


まだまだですが、少しだけさえりんからの宿題に近づけたような気がしました。
ほんの小さな一歩ではありますが、前に進めたことに感謝しました。


さえりん待っていてね手書きハート
ママなりに頑張るからね(*^^)v





​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ左矢印よろしければ応援お願いします。

左矢印よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら下向き矢印
​​​​​​​​​​​さえりんの部屋別館​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月16日 07時42分43秒
コメント(19) | コメントを書く
[ささやかな幸せ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   かずまる@ さん
さえママさんおはようございます!
戴いたキーホルダー、私も日々持ち歩くキーホルダーに着けています。
普段はほとんど鳴る事のないあの鈴が・・・不思議なタイミングでチリン♪と鳴るんですよね(^_^)
耳の遠いワタシが気づくんですからシッカリ鳴ってるのです。その鈴の音を聞くと、『お?気をつけて運転しないとね!』って気を引き締めています。
次女さんもいろんな想いがあって、うまく整理できていないところもあったと思います。親に話せないことも、友人の力を借りて乗り越えて来たのではないでしょうか(^_^)
16日☆☆! (2020年09月16日 08時10分35秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   ミヤちゃん さん
おはようございます。

たとえ、ちょっとでも嬉しいとか楽しいとかプラスの感情持てるって良いことですよぉ~!!

次女さんのご近所の友人との長話。さえりんさんのこと、学校のこと、いろいろと話は尽きなかったのかしらね。大学のお友達と子供の頃からのお友達とでは、共有出来る話題に違いがあるからね。
恋バナだったら、ちょっと聞いてみたいけど(笑)。

写真、お花に同化しているさえりんさん、可愛いね。 (2020年09月16日 08時43分46秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   meron1104 さん
警察の真剣さを感じる対応、良かったね。
一度では無理かもしれないけど、動く事が大切だよね。
結果は後からついていくね。
次女さんも、良い友達を持っているね。
これ、大事な事だと思うよ。
安心だね。 (2020年09月16日 09時00分27秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   にととら さん
次女さん・・・話が尽きないんですね。
若い時のいい思い出になることでしょう・・・・
(2020年09月16日 10時19分40秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

親友とは心の友、

すなわち心友なのですよね・・

の、ポテチ・・

(2020年09月16日 10時39分24秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   エンスト新 さん
こんにちは
心温まりますね。
そこにきて警察の対応、前進しましたね。
(2020年09月16日 12時24分27秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   チビX2 さん
こんにちは😃
警察さんもきちんとお話を聞いてくれたり、返事を下さったり、
捨てたもんじゃないですね!(^^;;

私は週末ウォーキングしていて不思議に思っていた事が分かったような気がしました。
駅前や交通量(歩行者)の多い交差点ってスクランブル交差点になっています。
これってやはり事故を無くす為なんかな!って。
スクランブル交差点は歩行者が自由に渡れるし車両は通行出来ないからね。

こういう交差点が増えたら事故も減るんではと。

(2020年09月16日 12時49分20秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   コスモス さん
さえママさん、こんにちは。

さえママさんから頂いたクラフトのキーホルダー、私もお守りとしてカバンに付けています。
日々の買い物は自転車で移動する事が多いので、その度にカバンのキーホルダーに触って気を引き締めています。

次女さんのお友達は幼馴染みならば、さえりんさんの事もよく知っておられるでしょうから、心を許せるかけがえのないお友達ですね。
次女さんに寄り添ってくださる人がいるのは、さえママさんにとっても嬉しい事ですよね。
こちらまで、ほんわかとした気持ちになりました。 (2020年09月16日 13時24分08秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   chiichan60 さん
今日は。
今日はさえママさんのブログを読んで、なんだか一層ほのぼのとした気持ちになりました。
いつもお世話になる郵便局員の方々が胸元に鈴を付けて下さっていたんですね。
私も肌身離さず持っています。

そして次女さんがご近所のお友達と同世代でなければわからない青春の気持ちを色々と話し合えたこと。

そして愛知県警の県民安全課から質問に対する答えを真摯に聞けたこと、また警察も詳しく調べて返事をすると答えられたことなどを知って私までほっとしました。
少しずつ前向きに進めたらいいですね。
応援していきますね。!(^^)! (2020年09月16日 13時25分18秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   三人文殊 さん
こんにちは

昨日は余計かなと思いましたが、指摘させていただきました。

直していただいたんですね。

すいませんでした。

私は頂いたキーホルダーをバイクのカギにつけています。
さえママさんにいただいたものですから、お守りになります(*^_^*)

次女さんは遅くまでお話されていたんですね。
屋外では蚊に食われないかと心配です。

今度は警察でお話ですね。
さえママさんが、活動されている話をお伺いすると、元気が出ます(*^_^*) (2020年09月16日 14時02分45秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは!
昼間は蒸し暑いです
プレゼント持っててくださるのは嬉しいですね
(2020年09月16日 16時13分52秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   reo sora さん
ちょっとだけでも嬉しいことって良いことですね。^^
郵便局の人が署名のお礼のキーホルダーを付けていてくれるなんて、みんなさえママさんのことを応援してくれているんですね。

警察へ送ったメールの回答、早かったですね。
警察には、同じような事故が起きないような実効的な対応をお願いしたいですね。
横断歩道の日、知らなかったです。
交通量が多いところでは、歩行者の安全のために歩車分離信号にして欲しいですね。
(2020年09月16日 17時23分10秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   朗らか429 さん

色んなことがありますよね。

でもプレゼントですか売れしいですよね。

朝晩は涼しくなりましたが今日も暑かったわよ。 (2020年09月16日 18時46分43秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   こ う さん
こんばんは

私もいつも行く郵便局
顔なじみでいつも世間話しちゃいます
キーホルダーをつけてもらってるなんて
嬉しい限りですね
女性の方は話好きでしょう
👹嫁様も家に帰ってから
クルマの中で長電話たまにありますね (2020年09月16日 21時24分21秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   nik-o さん
私は小さい頃から転校が多かったので長く付き合った友達が少ないのですよね。今更ながらちょっと寂しいです。
会社で付き合った仲間は中々友達関係とはならないですね。やはり学生時代、幼子時代の友達が大切です。

次女さん、沢山のいい話が友達と出来たのでしょうね。 (2020年09月16日 22時10分17秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   ★☆いっちー☆★ さん
県警からきちんと連絡が来たんですね。よかった。
スルーされたらどうしようかと思っていました。部署は違うとはいえうちの旦那の職場だもの、誠意が見られなかったら心底幻滅するところだったわ^^;
でも大事なのはこれからですよね。目に見える改善があるといいですね。

次女さん、急にお姉さんを亡くし、不安になっているでしょうし
同じく大変な思いをされているご両親を頼っていいのか、ためらうこともあるんじゃないかと思います。
さえママさんご夫妻なら何の心配もないと思いますが、次女さんもケアしてあげてくださいね。
(2020年09月16日 23時51分41秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   odetto1993 さん
小さな1歩なんかじゃないですよ
さえママさんの行動でこれから救われる命があるかも知れない
誰かがやらなきゃ、誰もやらないことこそ重要なんじゃないかな
すごいことだと思います
(2020年09月17日 01時09分26秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   りりくま0316 さん
さえママさん、いつもありがとう😊

キーボードやっと復活しました💦

ほっこりするお話ですね
皆さん温かい・・・

次女さん、腹を割って話せるお相手がいて、
良かったですね(❁´◡`❁)



(2020年09月17日 01時16分13秒)

Re:ちょっとだけ嬉しかったこと💛(09/16)   naomin0203 さん
次女さん、いろんな思いを伝えられるお友達との会話、止まりませんね。
そういうお友達がいること、素晴らしい。

郵便局の方のやさしさ!!
地域に根差した郵便局ですね。

愛知県警、ちゃんと対応してくれたのね。
さえママさんの声は小さな声かもしれませんが、積み重ねが警察や法律を動かします。
さえママさん、粘り強くね。 (2020年09月17日 04時31分55秒)


© Rakuten Group, Inc.