1691224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

一技能者として働い… New! かずまる@さん

はい!30歳になりま… New! あみ3008さん

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

庭の花 New! 朗らか429さん

ちょっと九州へ New! nik-oさん

冷蔵庫にアイスクリ… New! reo soraさん

気を利かせて New! こ うさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

お金のたまる暮らし… New! ハピハピハートさん

カテゴリ

コメント新着

reo sora@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! ボランティア活動の支援の輪が広がってい…
tckyn3707@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんばんは コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! >私は超人見知りなのでほぼ初対面の方を…
chiichan60@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! こんにちは。 朝から出かけて今帰ってきま…
ハピハピハート@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! すべてはさえりんがきっかけ✨ さえりんが…
エンスト新@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! おはようございます 感謝尽きない申し入れ…
nik-o@ Re:皆様に支えられてのボランティア活動!?(06/15) New! バッグは人気が出そうですね。 多くの人…
naomin0203@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) New! 今日は育てのお父様のエピソードの数々に…
masatosdj@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) こんばんは。 返品は不可 とても味がある…
こ う@ Re:父と娘「捨てる神あれば拾う神あり」(06/14) こんばんは 自分の本当の子供のように接…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年12月31日
XML
カテゴリ:気持ちを新たに
​ 今年も今日で最後の日です。
本当に1年って早いなあっと感じます。今年もいろんなことがたくさんあった1年でした。1年前の今頃は今よりもっとクリスマスや年末年始の人々が楽しそうにしている(ような気がする)季節が嫌でたまらなかったような気がします。クリスマスケーキを買うのも、年末にお正月用の食品なども買い物をするのも今よりもっともっと気合が必要で心はどんよりしていて憂鬱だったことを思い出します。我が家だけが不幸で、街行く人々が楽しそうな気がして羨ましく思えてしまうんです。​

​​​​​でも今年はそんな気持ちが少しは和らいだような気がしました。
これももしかしたら時間薬だと言われる方もみえると思いますが、私にとってはボランティア活動や応援して下さる多くの方や仲間達がいて下さる事で、少しずつただひたすら前に向かって歩き始めたからだと思います。


​昨日は年末年始の買い物にさえパパと次女と3人で行きました。いつものビッグは朝から満員なので早めに行くとまだ駐車場に車をスムーズに止めることができました。それでも店内には早朝からたくさんの人で賑わっていました。昨年まではこの人混みが物凄く嫌だったのですが、今年はもしかしたらTREASUREのコンサートで慣れたのかな(≧▽≦)今までほどの嫌悪感は感じずに買い物ができました。​

そしてお花も買って、買い物後にはお墓とさえりんの事故現場にお花を供えに行きました。お墓には以前父に叱られてからずっと言っていなかったのですが、最近義父が足を痛めてあまり身動きが取れないようで義母がさえパパに「お墓にお花を供えてほしい」と頼んできましたので、喜んでいかせていただきました。私は決して行きたくないわけではないんです。ただ「勝手なことをするな!!」と言われたから行けなくなって、本当はお墓に行けないことがすごく気になっていたのです。

​そのあと事故現場のお花を取り換えに行きました。まだお花は綺麗だったのですがクリスマスバージョンのまま年を越すのは可哀想だったので、お花とラッピング用の材料を持って現場で次女にも手伝ってもらって、新しくお正月用のお花にラッピングしてお供えしました。​

​(昨日さえりんの現場のお花をお正月用にしてお供えしました)​


 今年1年を振り返ってみました。何より去年と今年の大きな違いは、私の心の中に「おまけの人生を楽しむ」という新しい引き出しの扉が開いたことです!!​​​​​​​​


​​​​​​​今年はこんな素人もオバサンでも講演をさせて頂く機会を数回頂きました。未だこれで良いのかきっといつまで経っても模索中だと思いますがこれも新しい扉です。

民事裁判では再び加害者と直接対決をして身も心もズタボロになりました(>_<)一番きつかったのは、加害者が我が家へ謝罪に来てさえパパとと毎回のように喧嘩になることです!?謝罪に来たはずなのに本当に意味がわかりませんでした!?さえパパも私も心が酷く疲弊し、頭に血が上りオカシクなりそうでした!!あのまま毎月我が家へ謝罪に来られたら、私たちは気が狂って何をしでかすかわからないような精神状態でした(>_<)​​​​​​​

​​​ところがそんな人間不信・社会不振になっていた私を救ってくれたのが次女の推しのK‐POPアイドルTREASUREでした。私は「人間捨てたものではないんだ」とこの若い日韓の青年たちの頑張る姿から気付かされたのです。私は50代にして初めてK‐POPアイドルという新しい未知の扉を思い切って開き飛び込みました(≧▽≦)​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​そして今年は、さえりんと叶えることができなかった​​母娘2人旅も次女と2回も実現することができました!!1回目は5月末に岐阜県郡上市へ気球に乗りに行った旅行。2回目は12月に福岡県へTREASUREのコンサートとご遺族に会えて太宰府天満宮で次女の合格祈願もできた旅行。​​どちらも一生想い出に残るかけがえのない経験でした。さえりんと出来なかったことを、次女と叶えられたことは、きっとさえりんも一緒に来て喜んでくれたと思うのです(*‘∀‘)​​

あと今年一番の我が家のトピックスは、さえパパが真面目一筋で30年間務めた会社を辞めたことです。
さえパパなりに一生懸命考えてのことだと思います。民事裁判が終わって、今までさえりんが突然亡くなってから家庭崩壊の危機も乗り越えて、ずっと張りつめていた気が抜けたのだと私はそう思いました。だから生活の不安や心配なことはいっぱいありますが、私はさえパパの決断に賛成しました。命あっての物種です。お金なんてどうにでもなる、元気なうちに夫婦2人で「新しいおまけの人生を楽しもう」とそう思えたのです!!
​​

そしてもう一つは大切な仲間の存在です。
私とさえパパには本当にとっても素敵な仲間の存在に今年は特に励まされて支えられた1年でした!!ボランティアメンバーさん方とのイベント参加、くらランドのBBGや講演会などの交流、ブロ友さん方とリアルでお会いできたことや、毎月恒例になったZOOM女子会、生命のメッセージ展や記念行事への参加、遺族の方々とお会いできたこと、にじいろ会にご支援下さる多くの善意のお気持ちに勇気と希望をたくさん頂きました!!すべてのみなさんのお蔭様で1年間無事に過ごすことができました!!

​​​今年1年を振り返ってみたら、苦しかったことも楽しかったことも、本当にかけがえのない大切で貴重な経験でした。​そして今までよりさらに、さえりんといつもいつも一緒だったんだという気持ちが強くなり、目には見えない力でたくさんの応援をいただいた1年でした!!​​

今年1年、皆様には本当にお世話になりました!!ありがとうございました!!​
来年はもっと肩の力を抜いて自然体でまた新しいチャレンジが出来る1年になったらいいなあと思っています!ボランティア活動も細く長く続ける事が目標です。

​​​今年関わることができたすべての方々に心より感謝いたします!!
みなさんが来年も良い年を迎えられますようにお祈り申し上げます!!​​​
​来年もさえりん、さえパパ、さえママ、次女、にじいろ会をどうかよろしくお願いいたします(*^^*)​

​(さえりん20歳の時 成人式part7 家族でステーキガストで晩ごはん)​








​​​最後までお読みいただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​人気ブログランキング
上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら下向き矢印​​


​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​https://lit.link/aichinijiirokai




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月31日 09時59分52秒
コメント(12) | コメントを書く
[気持ちを新たに] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   mamatam さん
こちらこそ、今年一年ありがとうございました。
当たり前と思って暮らしている日々の意味を、今年もさえママさんに教えていただいていたのだと改めて思っています。
来年もお元気で、さえパパさん、次女さんと、新しいことに挑戦しながらお過ごし下さいね。 (2022年12月31日 10時36分09秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   jiyma21 さん
来年もいい一年になりますように!
これから初日の出撮影で、千葉県の銚子へ向かいます。 (2022年12月31日 10時45分16秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   nik-o さん
良き年越しになる事を願ってます。

今日も親切運転で安全運転。 (2022年12月31日 12時15分26秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   エンスト新 さん
こんにちは

よい年をお迎えください。 (2022年12月31日 13時55分40秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   いわどん0193 さん
>最近義父が足を痛めてあまり身動きが取れないようで義母がさえパパに「お墓にお花を供えてほしい」と頼んできましたので、喜んでいかせていただきました。
●ワタシも昨日お墓に行って仏花を取り替えてきました。
ウチは先祖代々に加えて戦争で亡くなったお祖父さんと叔父さんのお墓があるので、仏花は計6本、けっこう手間がかかるんです。

>1回目は5月末に岐阜県郡上市へ気球に乗りに行った旅行。
●ありましたねぇ、気球に乗ったと聞いて驚きました。
ワタシはたぶん機会があっても乗らないと思います。



●12/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2022年12月31日 16時37分23秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   chiichan60 さん
今晩は。
先ほどホテルに戻りました。

さえママさんのブログを拝読していると、毎日読ませていただいていたので、本当にいろんなことが一度にやってきた1年だったことがわかります。
それでも気持ちの余裕が少しずつ出てきたようで、おまけの人生を次女さんやさえパパさんと一緒に楽しんでらっしゃるようでうれしく思います。

そしてほんの少しかもしれませんが、夫婦でにじいろ会のボランティア活動に参加できることが嬉しいです。
交通事故を少しでも減らすために、ストラップ配布活動を頑張りたいと思っています。
今日横浜の街を歩いて歩者分離式信号になっているところがとても多いことに気が付きました。
今年1年色々とお月いくださいましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いしますね。
どうぞよいお年をお迎えください。
応援していきます。44125 (2022年12月31日 17時11分35秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   こ う さん
こんばんは

色々とあった1年じゃないでしょうか
来年は今年以上に忙しくなるかもしれませんね
無理の無い程度に頑張ってください

本年も色々とありがとうございました
来年もよろしくお願い致します
良い年をお迎えください (2022年12月31日 19時57分49秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   にととら さん
この一年、ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいませ。
(2022年12月31日 20時07分12秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   かずまる@ さん
さえママさんお晩でございます!

そんな言葉も、今年最期となりましたね?
ホントに一年、大変お世話になりました!ありがとうございます。
やる気が出ない友の会も、親バカ上等友の会も、永遠に不滅で(謎)w
いつでもやる気がモリモリ出る日まで、この世に子どものいる限り!
交通安全と歩行者優先の意識が当たり前になる日まで!
ともにたゆまず・・・ゆる~~くシッカリ行きましょう!
良いお年をお迎えください!
あ?ワタシも、去年の3月は・・・自分以外の道行く人々が幸せに見えて、仕方がなかったです・・・いいなぁ~~・・・みんな仕事があって、毎日楽しく勤めてられるんだろうなぁ~~・・・なんてマジで思ってました(^_^;)
☆☆! (2022年12月31日 20時58分11秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
自分も昨日お墓の掃除をしてきました(^‐^)
先週に予定していたのが雪が降ったので予定を延ばしていたのが、年内に行けて良かったです(^‐^)

イベント事も天気に左右されるので嫌なものです(T-T;
今年は大変お世話になりました(^‐^)
来年もよろしくお願い致します(^0^) (2022年12月31日 23時14分07秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   naomin0203 さん
この一年、いろんなことがありました。
悔しい思いもたくさんなさったことでしょうが、人の思いに心を暖められたこともあったことでしょう。


これからもそういう思いの繰り返しかもしれません。
でもさえママさんの活動は、周りの人々を動かしています。
ささやかながら、これからもう応援させてくださいね。


新しき年が優しい年になりますように。
(2023年01月01日 05時59分33秒)

Re:今年1年のありがとう♡(12/31)   悠々愛々 さん
あけおめ・ことよろ!!

2023年が幸多き年でありますよう

祈念して、新年のご挨拶と

させていただきます。

の、ポテチ・・

(2023年01月01日 10時18分04秒)


© Rakuten Group, Inc.