1693022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

少なかったな~~ New! odetto1990さん

富士山と蛍 New! mamatamさん

英才教育か??? New! あみ3008さん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

友達 New! 朗らか429さん

まだ使えそうでしたが New! こ うさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

奥日光に来ております New! かずまる@さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

夫との会話が楽しめ… New! ハピハピハートさん

カテゴリ

コメント新着

かずまる@@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! さえママさんお晩でございます! 今日の奥…
こ う@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんばんは 「さえパパはまるでみんなの…
reo sora@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こうやっていろんな方とお付き合いできる…
tckyn3707@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
いわどん0193@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! >私はさえりん亡きあとに知り合った方々…
ハピハピハート@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! たしかに! さえりんのことをとても身近に…
チビX2@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは😃 クラフトバッグ綺麗ですね‼️…
エンスト新@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは 来客があって賑やかになります…
こたつねこ01@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! コメント有難うございました(^‐^) バック…
chiichan60@ Re:亡き娘を身近に感じてくれる人たちの存在(06/17) New! こんにちは。 春日井支部のOさんと色々と…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年11月01日
XML
カテゴリ:被害者遺族の声
​ ​​​​​​​昨日の朝、さえパパがこんなヤフーニュースの記事を見つけました!!​
「軽トラックにはねられ2人が死亡、運転手が不起訴になった事故 検察審査会が『不起訴不当』の判断 遺族「やっとスタートラインに」
​(RKK熊本放送ヤフーニュースより引用)



2021年、熊本県天草市で起きた死亡事故について、検察審査会は「運転手の男性を不起訴処分とした検察の判断は不当」と議決しました。
この事故は2021年2月、天草市の国道で、事故のため路上にいた平井直哉(ひらい なおや)さん(当時21)たち2人が軽トラックにはねられ死亡したものです。 警察は、軽トラックを運転していた50代の男性を現行犯逮捕し、過失運転致死の疑いで書類送検しましたが、熊本地方検察庁は男性を不起訴処分としました。 この判断を平井さんの母親、沙紀さんが不服として今年4月、検察審査会に申し立てていました。
沙紀さんによりますと検察審査会は「夜間の多重事故で判断に困難を伴なう側面もあるものの、起訴・不起訴を判断するのに十分な捜査や検討を尽くしたか疑問が残る」と指摘しているということです。 沙紀さんはRKKの取材に「やっとスタートラインに立てた気持ちだ」とコメントしています。 ※不起訴不当とは…検察審査会が「検察官の不起訴処分には納得できない。もっと詳しく捜査した上で起訴・不起訴の処分をすべきだ」という判断をした場合の議決です。不起訴不当の議決がされると検察官は再度捜査を行い、改めて起訴・不起訴の判断をします。(裁判所HPより)
​​

※ジャーナリスト​柳原三佳さんも記事を書かれていました
​上記のリンクからから飛んでお読みくださればありがたいです。​

​ 昨日このヤフーニュースの記事を読んですぐにご遺族の沙紀さんにLINEしました。すると「なんとかここまできました。皆さんの協力あってこそです。ありがとうございます」と返信がきました。きっとご遺族からしたらまだまだ手放しで喜べるはずもなく、やっとスタートラインに立ててここからが闘いの本番なのだとお察ししました。私は何も出来ませんが陰ながらずっとご遺族を応援していきたいと思うのです。​

このブログ「さえりんの部屋」でも昨年12月に「母たちの闘い!!署名にご協力を!!」​にて皆様に沙紀さんの署名活動へのご協力をお願いし、たくさんのブロ友さん方やボランティアメンバーさん方にご署名いただいて​本当にありがとうございました!!まだまだ途中経過ですが、ようやく検察審査会で「不起訴不当」の判断が出たことでご遺族にとって大きな一歩を踏み出すことが出来ました!!多くの皆様の応援のお蔭様です!!これからも何か情報がありましたらご報告しますので、あたたかく見守っていただけたらありがたいです。​​​​​


​​そして今回の申し立ての目的は、決して加害者を厳罰に処することではなく、あくまでも検察に対して適正な捜査を求めるのが目的です。闘いの相手は検察です。
​​​そこが沙紀さんの事件と、私の事件の大きな違いです。
直哉さんの加害者は事件に対して協力的で誠実さと謝罪の意思を持っています。

しかしさえりんの加害者は全く正反対で、心からの謝罪の意思もなく自分が有利になることしか考えていませんでした。(このタイプの加害者が多い気がします)私は警察や検察や裁判所にもたくさんの不信感や不当な判決に納得がいかない事ばかりでしたが​一番赦せなかったのは加害者が正しい証言をしていない事!!​​​未だにさえりんにぶつかるまで気付かなかった理由について「ついうっかりした」としか証言していません!!下敷きにしてすぐに止まれば軽いケガだけでまた大型トラックの下で生きていた紗愛理をゆっくり進んだことで頭を轢過して殺したことに対しても「頭が真っ白で何も覚えていない」としか言わず​​すべての真実を闇に葬り去られました!!この加害者の不誠実な態度が一番赦せないんです!!もちろんそんな不誠実な加害者に情状酌量し執行猶予を付けた裁判官の判決にも到底納得がいきませんが!!​​


交通事故を起こしてかけがえのない命を奪ってしまった罪はどんな状況だとしても決して赦されるものではありません!!しかしその加害者の態度や誠意によってその後被害者遺族が受ける憎しみ苦しみ悲惨さは随分違ってくるのではないでしょうか??私はこの沙紀さんの事件を通してその事実を深く痛感するのです!!

本当に今の私にはこのような悲惨な交通死亡事故という事件がこれ以上起きないようにと願うことしかできないのです・・・

(さえりん1歳1カ月 初めて花火大会を見に行く)







​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月01日 10時51分54秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
検察は勝ち目がないや量刑が少ないと見積もると・・不起訴にするかもですが、ようやくスタートラインに戻って戦いが始まるんですね(^0^)
加害者(人は)自己防衛の本能はあるので、供述よりカメラ映像や物的証拠があれば真実が明確になりますね(^0^)

クマバチは忙しく蜜を集めていました(^‐^)
撮っている自分には関心無い感じでした(^0^; (2023年11月01日 12時40分52秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   エンスト新 さん
こんにちは
加害者は事故を起こしたら本質が表に出てくるのかもしれませんね。 (2023年11月01日 12時48分17秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   いわどん0193 さん
●11/1 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 666回:50位 )
(2023年11月01日 15時02分07秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   いわどん0193 さん
>きっとご遺族からしたらまだまだ手放しで喜べるはずもなく、やっとスタートラインに立ててここからが闘いの本番なのだとお察ししました。
●そうですね、その審査会が「不起訴は不当である」と言い切ってるわけじゃないですからねぇ。
「不当かも知れないような気がするのでもう一度きちんと調べてね」と言ってるだけのようですね。

>直哉さんの加害者は事件に対して協力的で誠実さと謝罪の意思を持っています。
●なるほど! 「不起訴はまぁありがたいけど、ほんとにそれでいいの?」みたいな感じですね?



●11/1 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年11月01日 15時09分40秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   かずまる@ さん
さえママさんお疲れさまです!!
どんな理由があったにせよ?人ふたりを死なせた事実に変わりは無いんですから、法廷で裁判を受けるのが当然だと思うんですが・・・
そもそも不起訴ってあり得ないと思うんですけどね?
☆☆! (2023年11月01日 15時43分32秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   chiichan60 さん
こんにちは。

この交通事故の裁判のこと、今でも鮮明に覚えています。
確かこちらでも連名で署名して送りましたよね。
明らかに二人の命が失われているのに不起訴相当なんておかしな判断ですよね。
不起訴不当でやっとスタートラインに立てるとは時間がかかりすぎだと思います。
さえりんさんのこともそうですが、一人の人間の尊い命を奪っておいて、誠実に真実を話すのが贖罪の意味を込めても当然のことですよね。
自分に不利なことは証言しないなんて人間としておかしいですよ。
そして検察の態度も納得いかないと思います。
交通弱者が泣き寝入りするような世の中はおかしいと思います。
自分の身に置き換えて胸に手を当ててみてほしいです。
応援しています。 (2023年11月01日 16時06分15秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   nik-o さん
遺族の方も良くここまで頑張ってきましたね。
それでやっとスタート地点。
まだまだ厳しい道なのでしょう。


今日も親切運転で安全運転。 (2023年11月01日 16時09分58秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   reo sora さん
起訴、不起訴の判断は、調査を尽くしてから結論を出して欲しいですね。
(2023年11月01日 19時17分21秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   tckyn3707 さん
こんばんは、

さえママさんのこの記事読んで私なりに調べて見ました。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/info/window/party.html

全国に、にじいろの会と同じようなご活動をなさっている会があることが分かりました。

なんという理不尽なことが今もあるのですね。1本の矢は脆いけど3本の矢は強くなります。平井さんの支えになればと思います。

江戸時代は仇討ちが合法でした。いつから日本は被害者のことより、加害者の人権となったのでしょうか?被害者ご遺族がなんで法的闘争しなければいけないのでしょうか?こんな日本を変えたいです。 (2023年11月01日 19時26分41秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   こ う さん
こんばんは

交通事故を起こして2人を死亡させておきながら
不起訴だなんて
それ自体がおかしいと思います
検察の関係者が被害にあっても
同じような判断を下すのか
そんなことないと思いますけど (2023年11月01日 20時46分51秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   masatosdj さん
こんばんは。

もっと被害者に
寄り添う判断も必要です。 (2023年11月01日 23時22分47秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   naomin0203 さん
なぜ被害者がこのような行動を起こさなければならないかを、警察や検察はもっと真剣に考えていただきたい。
死者に証言するすべはないのだから、しっかりとして検証をして、何が起こったのかを突きとおめていただきたい。
それが当然のことながら、あなた方のお仕事です。

きちんと検証がなされて手の結果なら、遺族も少しはそれを受け入れることができます。

(2023年11月02日 05時03分47秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   ハピハピハート さん
自分の過失により誰かの命を奪ってもなお、自分を守るなんて…
人としての誠意と誠実さがない…
そこが人間味の差になるように思います。

応援ポチ🌸 (2023年11月02日 09時00分09秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ここ数日は

25度越えの気温とか・・

どうなっているのか

にゃあ~??

のポテチ・・・

(2023年11月02日 09時55分28秒)

Re:『不起訴不当』やっとスタートラインに(11/01)   じゅん8008 さん
ようやくスタートラインに立ったのですよね

振り出しに戻っただけですね
十分納得できる捜査に期待したいです
(2023年11月02日 10時43分53秒)


© Rakuten Group, Inc.