4511539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光圀の西山荘

光圀の西山荘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:24/105 鬼そば藤谷:鬼塩ワンタンラーメン、味玉(05/03) こちらのお店、渋谷時代には年に数回行っ…
真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(305)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(620)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1008)

ラーメンの食べ歩き:港区

(107)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(914)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(139)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(73)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(247)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(167)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2009.04.11
XML
 東京駅に行かなくてはならないので、午後6時半頃に作業を終了し、大手町に行った。東京駅って、広いね。しかも東京メトロの駅員が反対方向を指示してくれたおかげ様で、かなり遠まわしてしまった。結局駅の中で歩き回っただけでほぼ30分ぐらいかかった。

 夕食の時間だし、この辺もめったに来ないので、この辺で食事を済もうと思う。ただし、渡瀬恒彦の推理ドラマもあるので、できる限り早めに帰りたい。

 ところが、狙っているお店は土曜日に昼のみの影響だ。ほかのところへ行ったら、食べ終えた後の乗り換えはが面倒くさい。そこで、神田まで歩いていった。目標は、2月開店した「麺屋武蔵 神山」だ。

 神というのは神田の神だが、山は、去年9月に閉店した「麺屋武蔵 青山」の山だそうだ。青山の移転復活とも思われるが、どうやら青山時代の味ではない味を提供するそうだ。

 7時45分に入店したら、空いている席が結構あるのに5人が並んでいる。どうやら3人客なのに、空いている席では一緒に座れないので、しばらく客を待たせたようだ。待ち時間が長くないと思って、「神山ら~麺」の食券を購入してから並んだ。すなわち、神山ら~麺は、全部入りということだ。

 結局すぐその3人が着席できたため、わしも着席できるようになった。大盛も無料提供だが、やはり1時間ぐらい歩いていったことで、胃がもたれそうだから、並にした。

 しかし、あんまり待つ時間がないと思ったら、麺を作る順番によって、わしと同時に着席した客に、ほぼ着席した後にすぐ麺を提供したが、わしは結構待たされた。ラーメン屋でよくあることだから、しょうがないけど、そこまで順番の差があることにびっくりしたのも、本当の気持ちだ。ようやく提供されたのも、着席後12、3分に過ぎた時間だ。

 少し背脂をかけた和風動物魚介スープだが、鷹虎のら~麺より魚介風味をやや高めたものだと思う。鷹虎に比べて細い麺は弾力もあるし、絡めもいい。

 角煮みないな大きいチャーシューはサラマンダー(電気熱調理機器)で焼いたものだ。「麺屋武蔵 武骨」の初期のチャーシューと似てる形だが、切り方が違うね。柔らかいし、肉汁も十分に味わえる。味玉は武蔵の半熟味玉ではなく、黄身が固茹のものだ。しかしメンマは量が全部入りとして結構少ないほうだね。

 麺屋武蔵シリーズだから、期待されているのに違いない。確かに、レベルが高いと思うけど、麺屋武蔵だからもっと違う味を食べたいねという気持ちも隠せない。まあ、個人的に、青山の味が復活してほしいのも、事実だけど…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.12 15:47:33
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:千代田区] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X