697876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風雲 いざなみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月13日
XML


 人気BlogRankingバナークリックしてくださると、とっても嬉しいです!

 ブログランキング・にほんブログ村へ




扉01



と書いて、実はトベラと読みます。晴れ  扉(トベラ)は眩しい日差しと海が似合う花。 暖かい地方の潮風を好む植物で、本州の岩手県以南から台湾までの海岸に分布する常緑低木でです。荒波 



   扉02



主に、海岸の崖地などに生育して乾燥にも大変強いことから、庭園や道路の緑化帯などに広く植栽されるほか、内陸でも時々見ることができます。ノート 



扉03



4月から6月にかけて白色から淡黄色の花を咲かせ、秋には果実が熟して3つに割れた中から赤い粘液に包まれた種子が見えます。きらきら 



   扉04



和名の由来は、樹木全体に悪臭があり、とびらに刺して魔よけにしたことからといわれていますが、開化した花はプルメリアの花を思い出すような、南国風のとても甘い香りがするように思います。ヨット  南半球中心に、世界に約9属250種存在し、日本にはトベラ属1属7種が分布しています。ノート



扉05



『トベラ』
科属:トベラ科 トベラ属
学名:Pittosporum tobira (Thunb.) Ait.  開花期:4月~6月
別名:トビラノキ、トビラ
原産:日本在来種 岩手県以南の本州、四国、九州、沖縄、台湾など




-----------------------------------------------
さてさて、御家老のモナカ御殿は、再来週完成予定! 当初の予定よりもかなりの豪邸に生まれ変わります。(笑)
家




 人気BlogRankingバナークリックしてくださると、とっても嬉しいです!

 ブログランキング・にほんブログ村へ






●南近畿の初夏を感じる旅、そんな想い出に残る旅をしてみませんか●

楽天トラベル高速バス予約





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月14日 01時09分49秒
コメント(5) | コメントを書く
[自然と四季の彩りを楽しむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夏の扉・・・(06/13)   しあわせのはな(手話パフォーマーYaYoi) さん
写真から、ほんと、夏、そして、明るくてまぶしい南国を感じますね。
いつもすばらしい写真をありがとうございます。
エネルギーが伝わってきます。

ご家老御殿も楽しみ♪ (2007年06月14日 04時28分19秒)

Re:夏の扉・・・(06/13)   金魚19 さん
松田聖子かと思いました(^-^;)
でも、映像は南風(はえ)を感じさせてくれますね。 (2007年06月14日 05時00分47秒)

おはようございます。(*^0^*)ノ   夢追いカズコ さん
夏の陽射しを感じる写真ですね。
面白い名前の花ですね。扉と書いて、トベラ♪
蝶々もあまり見かけないようなアゲハですね。
このくらいの写真で見るのは平気ですが、実は蝶々が苦手です。^^;
ご家老様のモナカ御殿(?!)とても楽しそう♪完成が、私も待ち遠しい。 (2007年06月14日 09時03分20秒)

私も、聖子ちゃんかと♪(^.^)   るり♪♪ さん
魔よけ、ですか。洋の東西色々あるんですね。
でも、へくそかずら。なんて可哀相な名の可愛い花に比べたら
もうじき夏よ♪と季節の扉を開いてくれるような名前は良いですよね(^.^;A

それにバリア・フリーまで考えてくれる主人を持つ
ご家老さまも幸せもの、きっと劇的仕上がりですよ(^.^) (2007年06月14日 10時12分32秒)

Re:夏の扉・・・(06/13)   ララオ0181 さん
この黒アゲハすごいですねえ^^^。
こちらでもあまり見かけることはないですよ。
わだつみの森ってすごい^^^。
(2007年06月14日 22時10分31秒)

PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

土々呂の滝 Gメン2005さん

コメント新着

himekyon@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・@ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…

© Rakuten Group, Inc.