594149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SmileHeartの笑顔日記

SmileHeartの笑顔日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

smileheart

smileheart

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

2017年01月17日
XML
カテゴリ:心理系/心もよう

今朝(1/17)のNHKの朝ドラ

「べっぴんさん」を見ながら、

改めて思ったこと。

どんなに想いは強くても

心で思っているだけでは相手に伝わらない。

ナレーションでもしみじみ流れていました。 

(ドラマでは今、忙しく働く母が

思春期真っ只中の娘に想いが伝わらず、また

娘も寂しい想いが母に伝わらず 

お互いの気持ちがすれ違おうとしている) 

 

言葉にして伝えていくことの大切さ、それも、

相手に自分の本当に伝えたいことが

伝わるように、

相手の心に届くように

伝えていくこと。 

その方法論のひとつを

ヒントになれば幸いだという思いで

多くの方々に届けたいと思って日々過ごしている。

やっぱり私は

人と人との関り、『人』が好きなんだ。

(以前母からも直接言われたことがある)

 

アドラー心理学では 

「人間の悩みは全て対人関係の悩みである」とし

「対人関係の悩みを解決するために最も大切なことは

他者を敵として見ず、『他者は仲間』であると、

心の底から信じること」 としている。

確かに立場や価値観が違う他者でも

仲間と認識できれば

攻撃するせず希望を持って

伝えていくことができる、そうすれば

随分生きやすい人生になると思う。

敵ではないのだから、

勝つか負けるかの土俵にも上がらなくてすむ。

どうしたら仲間と上手くやっていけるか

問題は何か、について話すようにもなる。 

仲間なのだから、

思いやりを持って伝えながら

もっと良い関係を作っていこうと思えるはず。 

とはいえ、苦手な人も嫌いな人もいるのが現実。

苦手も嫌いもあってOK、 

ただ、同じ人間同士であることは違いない、

そういう意味で捉えれば、 

「他者を仲間」と思い込む=信じることはできる、

自分の選択において。

 

こう書きながら思い返したのは、

以前、イギリスの社会心理学者であり

アサーティブを伝え続けていらっしゃる

アンディクソンさんがおっしゃってた言葉。

『対等であることを価値あるものだと心から信じること』

そう、『他者は仲間』は『人として対等』ってことだ。  

頭で考えることから心で信じることへ

移行することが大切だとも話されていた。

私は『他者は仲間である』『対等』を

心から信じているんだ。 

 

さて、今、私にも

伝えたいことを伝わるように

伝えたい「仲間」がいます。 

頭と心で内容を整理し、そして

心で信じながら伝えていこう。

その準備を始めます。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月18日 08時11分07秒
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.