3934137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…
釣りお爺@ Re[1]:鮎釣り解禁に向けて(05/28) マンボウさんへ 残念ながら天候不順で釣行…

Favorite Blog

紙のカディスフライ New! ponpontondaさん

ブーツ あといちさん

近距離ドライブ matsu-kuniさん

最後かな? 晴れ太935さん

引き出しの取っ手 アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2016/09/23
XML
カテゴリ:我流色々

  現代社会と違い冷蔵庫も無かった古人達の知恵は「燻製品」を作り保存食として食べて居た

  燻製作りは囲炉裏の上に串に刺した食物をスモークして腐らない様する知恵には感服する

  古人達の知恵を忘れがちな現代は燻製に限らず学ぶ事が多く有るでしょう、合理化・便利性

  を追求し技術革新が有ってこそ進歩と言えるが基本的には古来からの経験から元ずくもので

  それを離脱すると進路を間違え暗路に迷う事に成る。

  s-CIMG5363.jpgソミュール液に漬け込み燻製

  この時期から燻製作りが始まるのも利に適うのは冬季を前に食べ物の保存が必要と成り

  行われて居たからです、燻製の目的は保存食を作る事で現在は文明の力がそれを

  補ってくれ燻製の味を楽しむ方向が主に成ってきました。私も数年に渡り色々な燻製を

  作ってみましたが、奥が深く納得の味を出すまでは時間が掛りました。

 

  P1290109生木を採取して木陰で乾燥保存半年

  燻製チップ一つでも 多種の素材を混合させてスモーク材としましたが。結果はやはり山桜の

  チップ単品が好みの味に近くソミュール液と共に合ってます。昨日もそのチップ作りました。

  P1290110  P1290111

  スモーク材も市販品が有り簡単に手に入りますが、そこは拘りで山に行き材料を採取して

  作るのも良いでしょう、ただスモークだけなら人工的な固形材料も有り便利でしょう。

  P1290113暫くは有るかな~晴天時に天気干し乾燥させます

 

  続いて常時可能な燻製窯を庭先に作って有り整理して置きました、やはり煙と臭いが立ち

  野外での作業に成ります、此方も拘りの燻製窯で、市販品も有りますが長年使用はムリかな

  P1290118 P1290116

  熱源も色々試してみましたが「電気コンロ・ガスコンロ・白油コンロ・焚き火」等を試して

  燻製窯内温度の管理が安定せず失敗「焦げ等」も有りました、中には電気コンロに至っては

  専用のコンロまで作りタイマーによる管理でしたが手を抜けば仕上がりも今一でした。

  P1290119最終は木炭による熱源としました

  結果「バべキュー用の木炭コンロ」で木炭を使っての熱源と成りました。古人達がしていた

  遠火による焚き火の煙を時間を掛けてスモークするのが本来ですが、それに近い事からです

  ただし常時近くに居て燻製窯温度の管理は欠かせません。燻製状態を見ながらと成ります

  木炭コンロの上に長方形のフライパンを乗せてチップを入れ少しづつ煙が立つ状態を確認

  しながら温度管理(約70度以下)も合わせて見守ります。物により約1~2時間程度。

  P1290121熱源材料の備長炭

  木炭も釣行時に道の駅などに寄り良い木炭が安価に買えるので気を付けて買ってます

 

  河川も概ね釣りが終りOFF時は管理釣り場でのマス釣りと成り燻製の魚として使ってます

  HGの管理釣り場も今日から後半のオープンと成り賑う事でしょう。

  今日は釣り友からTELが入り誘われたが、その前に渓流釣りえと釣行日が決まりました

  禁漁日の最終と成りました、その間に鮎釣も竿収めと成り水加減が心配です。しょんぼり

 

     皆さんのご協力をお願い申し上げます(ポッチ)

     「鮎釣り・渓流釣り・管理釣り・ランキングに参加して居ます」

                ↓      ↓      ↓ 

          参加     参加     休憩 

           にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ    

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/09/24 11:08:31 PM
コメント(20) | コメントを書く
[我流色々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:燻製作り時期の準備(09/23)   マンボウ さん
こんばんは。

寒くなる時期が燻製のシーズン。
確かに保存食としての燻製を考えれば『なるほど、ガッテン』ですね。
そうすると、管釣場のマスはピッタリなのも『なるほど、ガッテン』です。
チップから自分で採って来て自分で作るというのも、楽しそうです。
(2016/09/25 05:52:20 PM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   ハックル さん
こんばんは。
燻製作りは手間がかかりますね、火を使いますので家を空けるわけにもいかず大変です、私も山桜のチップが好きですね、チェンソーで薄く輪切りにして乾燥させ鉈で砕いて使っています、もちろんノコギリくずも一緒に使います。 (2016/09/25 07:37:02 PM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   Nori1022 さん
この燻製というのをやろうと思いつつもアマゴキープして帰るの億劫うでなかなか実現しません(笑) (2016/09/25 08:01:28 PM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   アルローラ さん
スゴイ凄い~☆
チップから手作りですか?
う~んそれは思いつかなかったです^^;;)
チップも手作り 炭も厳選された物 これは 出来上がった燻製は かなり贅沢な物です~(><)

(2016/09/25 08:44:23 PM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   佐久っ子 さん
全て手作りなんですね。
チップも手作りとは凄い!!
ニジマスは燻製が似合いますね。 (2016/09/26 08:53:37 PM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   かやのたも さん
燻製にはまだまだ暑い日が続きそうですね。
そんなことを思っているとすぐに寒い冬がやってきますねえ。
鮎は終わりました。
渓流は行けるかな?
どちらでも良くなってますが、、、 (2016/09/27 02:17:55 AM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   よっしゃ さん
燻製作りもスタートされましたか
チップも準備されるんですね

鮎はなかなか行けないようですが、いろいろとお忙しいですね

今週も天気はパッとしない予報ですが、渓流釣りにはいい感じでしょう
大物を期待しています (2016/09/27 08:47:11 AM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   夢穂 さん
おはようございます。今日は
青空ですよ。やっと夏用布団を
しまえるかな。お天気が悪くて
布団干せなくて困ってました
お日様をあびたら気持ちも良いですね (2016/09/27 09:54:58 AM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   幻の渓流師 さん
素晴らしい色気の燻製ですね。
チップ作りから大型の炭による燻製は格別ですね。
炭の持つ香りとチップの香りが堪らなく心地が良いです。
住宅地ではなかなか出来ない手法は羨ましい。
うまさ抜群でしょうね!!! (2016/09/27 10:04:32 AM)

Re:燻製作り時期の準備(09/23)   リコプテラ さん
こんばんは。
おっしゃる通り古人の知恵には感嘆します。学ぶことがたくさんあります。
私は市販のスモークウッドを使ってますが、チップを天然木から作るとは凄いですね! 燻製釜も熱源もさすがのこだわり(^_^) (2016/09/27 11:09:14 PM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
マンボウさん
>こんばんは。

>寒くなる時期が燻製のシーズン。
>確かに保存食としての燻製を考えれば『なるほど、ガッテン』ですね。
>そうすると、管釣場のマスはピッタリなのも『なるほど、ガッテン』です。
>チップから自分で採って来て自分で作るというのも、楽しそうです。

-----
何でもそうですが拘るときりが有りませんね
これも次は次わと欲が出るのでしょう
寒く成り燻製の時期にきます、準備を始めました。 (2016/09/28 10:43:45 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
ハックルさん
>こんばんは。
>燻製作りは手間がかかりますね、火を使いますので家を空けるわけにもいかず大変です、私も山桜のチップが好きですね、チェンソーで薄く輪切りにして乾燥させ鉈で砕いて使っています、もちろんノコギリくずも一緒に使います。
-----
環境問題でうるさく成りましたね
都会は特にうるさく成ってます
農家の野焼きも出来ない時代で困りますね
そろそろと思い燻製の準備をしてみました。 (2016/09/28 10:46:41 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
Nori1022さん
>この燻製というのをやろうと思いつつもアマゴキープして帰るの億劫うでなかなか実現しません(笑)
-----
私も色々な魚を燻製にしましたがその都度失敗も有りましたよ
是非チャレンジして下さい (2016/09/28 10:48:11 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
アルローラさん
>スゴイ凄い~☆
>チップから手作りですか?
>う~んそれは思いつかなかったです^^;;)
>チップも手作り 炭も厳選された物 これは 出来上がった燻製は かなり贅沢な物です~(&gt;&lt;)


-----
拘ると切りがないですね、何でもそうですが
やはり仕上がりに満足感が無いと続きますね
色々試してます。 (2016/09/28 10:50:31 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
佐久っ子さん
>全て手作りなんですね。
>チップも手作りとは凄い!!
>ニジマスは燻製が似合いますね。
-----
此れからは管理釣り場も始まりマスの燻製も作りますので
準備に入りました、河川が増水で行けず、管理釣り場え行って
楽しんで来ました。 (2016/09/28 10:52:32 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
かやのたもさん
>燻製にはまだまだ暑い日が続きそうですね。
>そんなことを思っているとすぐに寒い冬がやってきますねえ。
>鮎は終わりました。
>渓流は行けるかな?
>どちらでも良くなってますが、、、
-----
そうですねこの雨続きでは行く機会を無くしますね
竿収め出来ずイライラしてます
昨日は短時間管理釣り場え行きストレス解消でした。 (2016/09/28 10:55:01 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
よっしゃさん
>燻製作りもスタートされましたか
>チップも準備されるんですね

>鮎はなかなか行けないようですが、いろいろとお忙しいですね

>今週も天気はパッとしない予報ですが、渓流釣りにはいい感じでしょう
>大物を期待しています
-----
河川が安定しませんね
渓流釣りは最後に行く予定です、鮎は10月に竿収めの予定です
早く安定してくれないとこのまま終りそうです (2016/09/28 10:57:30 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
夢穂さん
>おはようございます。今日は
>青空ですよ。やっと夏用布団を
>しまえるかな。お天気が悪くて
>布団干せなくて困ってました
>お日様をあびたら気持ちも良いですね
-----
久し振りに短時間でしたが陽射しが出ましたね
天気に誘われ管理釣り場え行って来ました。 (2016/09/28 10:59:33 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
幻の渓流師さん
>素晴らしい色気の燻製ですね。
>チップ作りから大型の炭による燻製は格別ですね。
>炭の持つ香りとチップの香りが堪らなく心地が良いです。
>住宅地ではなかなか出来ない手法は羨ましい。
>うまさ抜群でしょうね!!!
-----
やはり炭の香りも影響するのでしょう
何となく口に合った味が出る様です
まだまだ未知の事も多く色々試してみます。 (2016/09/28 11:01:48 AM)

Re[1]:燻製作り時期の準備(09/23)   釣りお爺 さん
リコプテラさん
>こんばんは。
>おっしゃる通り古人の知恵には感嘆します。学ぶことがたくさんあります。
>私は市販のスモークウッドを使ってますが、チップを天然木から作るとは凄いですね! 燻製釜も熱源もさすがのこだわり(^_^)
-----
毎度説教してるみたいですが
やはり古人達の経験から来る教えは間違いないでしょう
そろそろ燻製の準備と思い始めました
昨日は河川は増水で行けず管理釣り場でした
マスを少し確保して来ました。(笑) (2016/09/28 11:05:05 AM)


© Rakuten Group, Inc.