253449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

筆墨を友として・・・・・書作家・梅原千鶴

筆墨を友として・・・・・書作家・梅原千鶴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

プラムちづる

プラムちづる

カテゴリ

カテゴリ未分類

(200)

書道

(171)

芸術

(51)

文化

(104)

行事

(69)

習慣

(1)

教育

(65)

自然

(237)

海外

(75)

地域

(41)

友達

(27)

食べ物

(156)

生活

(45)

休日

(9)

思い出

(20)

スポーツ

(13)

健康

(18)

動物

(21)

文学

(24)

(6)

音楽

(1)

カレンダー

お気に入りブログ

落合恵子さんがお母… 楽天星no1さん

ANYのSOHOな… アニー ゴーゴーさん
~書の芽~ 夏苑<ka-en>さん
毎日が宝♪ -書の道ー 寿々花さん
こころ に ぴっ♪ レモンティー 8599さん

コメント新着

プラムちづる@ Re[1]:ご高覧頂き、ありがとうございました。(12/06) 楽天星no1さん >素晴らしく充実した書道…
楽天星no1@ Re:ご高覧頂き、ありがとうございました。(12/06) 素晴らしく充実した書道の発表会おめでと…
楽天星no1@ Re:秋酣(1)・・・中秋の名月(09/27) 流石ですね。私は書道はしていませんが、…
プラムちづる@ Re[1]:山法師(05/16) デブと某医さん >「至治」という言葉、は…
プラムちづる@ Re:ピアノのお稽古(07/31) 楽天星さん、頑張ってください。何事も『…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 14, 2012
XML
カテゴリ:文学

 

001 

                          梅原千鶴・著作権在り、転用ご遠慮ください。 

 秋の実りの代表は、今も昔も{柿、栗、蜜柑}のように思います。

 明治28年秋、正岡子規は夏目漱石に10円借りて伊予松山から東京に帰る途中、最後の旅となった奈良に立ち寄り、『柿喰えば鐘がなるなり法隆寺』の俳句を詠みました。

 その日が26日だったところから、10月26日を柿の日と定め、最近では各地で盛んにイベントが催されています。

 ここ最近柿が不作でしたが、今年は平年並みのようで、お店にたくさん並んでいます。

 正岡子規の好んだ柿は『御所柿』で、柿の総生産の0.4%の栽培で、今ではほとんど私たちの口に入ることはなくなってしまいました。

 以前、「正岡子規・最後の旅」と題して個展を開きましたが、その折にずいぶん探しましたが、不作で手に入れることは出来ませんでした。

 今年、子規の関係者の方から夫が頂いてきた『御所柿』を披露いたします。

 大振りな富有柿、筆のような形の筆柿、右下の富有柿を小さくしたようなのが『御所柿』です。この表現は『御所柿』に対して不遜で、無礼ですネ。

 私の想いますに、富有柿は、御所柿を改良して作られるようになったのでは・・・・と。

 お味も甘くて、とても美味しい!美食家の子規がこよなく愛したのも頷けます。

 

kaki3syu

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 21, 2012 03:33:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[文学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.