4546275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2006.09.12
XML
テーマ:庭の植物(235)
カテゴリ:植物(草本)

 数年前のことである。昔庭に咲いていたオニユリがどうしても欲しくなった。しかし、最近の園芸店で売られているユリ類は、カサブランカの系統や名前も知らぬ外国で改良された品種ばかりで、インターネットで探してもオニユリの球根(鱗茎)を売っている店は見つからない。

 そこで人様の庭からはみ出しているオニユリのムカゴ(珠芽)を頂戴してきて植えてみた。まァ、5年位すれば花の一輪位は咲くであろう、と気長な作戦である。

 1年目は約25cmまで生長した。2年目は茎の径こそ5~7mmと細かったが、50cm以上に生長したので、来年こそは花が着くと思い、植木鉢を大きなのに代えた。

 3年目、高さ2m近くまで生長し、ついに花が咲いた。それも1つや2つではなく、黒い点々のある真っ赤な花が賑やかに咲いた。

 子供の頃、オニユリと言えばクロアゲハが来るものと、相場が決まっていた。そして、期待に違わず、チャンとやって来た。


オニユリとクロアゲハ

オニユリで吸蜜するクロアゲハ(2006/07/25)


 ユリ類は一般に根の温度が上がるのを嫌う。オニユリも植木鉢だと花が着く頃には下の方の葉は枯れて来るので、今年の秋に地植えにする予定。今は既に株によっては茎も殆ど枯れているが、ムカゴだけはシッカリ着いている。


オニユリのムカゴ

オニユリのムカゴ.これから3年で花が着く(2006/09/10)

 山芋のムカゴが食べられるのだから、オニユリのムカゴを食べても問題は無いだろう。そこで写真のムカゴを全部収穫し、1分茹でて1分蒸らし塩をパラパラと振り掛けて、酒のつまみにしてみた。

 オニユリの鱗茎は、ヤマユリと較べると苦味があるそうだが、ムカゴにも少し苦味がある。しかし、趣味にもよるが、苦味のある方が酒の肴に向いているかも知れない。ムカゴには既に根が出て来ているので、それがモヤシの様にシャキシャキする。

 久しぶりに妙なものを食べてみた。しかし、まァ、特に旨いと言う程のものではなかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.11 21:44:26
コメント(2) | コメントを書く
[植物(草本)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.