1009809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユカポンずルーム

ユカポンずルーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

20240617 New! ☆らぴゅた☆さん

カレーライスにイン… New! あんこ1961さん

さいたま市散策4・… New! アキオロミゾーさん

kozakanaのクッキン… こざかなくんさん
あなたに逢いたくて あなたに逢えてよかったさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させて頂いて…
アキオロミゾー@ Re:青森旅行3(04/09) こんにちは(^^) 食材は素晴らしいですね(^…
こざかなくん@ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) 樹氷、天然の彫刻だね! すごい~~ 雪国…
アキオロミゾー@ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) こんにちは(^^) 素晴らしいオプショナルツ…
アキオロミゾー@ Re:青森に行ってきました1(04/02) こんにちは(^^) お久しぶりです(^^)v 星野…

サイド自由欄

2010.09.18
XML

やはり日中、外を歩くと暑いです。
ただ朝晩や、日中でも家の中に居て、窓を開け放していると涼しい風が入ってきて気持ちいい~~~音符
3連休初日ですね。
みなさんもどこかへお出かけかなあ~~

実は二男、今日からOB合宿だったのですが、昨日から風邪で発熱中しょんぼり
昨日まで行く!!と言い張り、気合で治す、と寝てたんです。
私との約束で、今朝の体温が37.5度を超えてたら諦める、と。
そしたら、38度でございました。ざ~~~んねんうっしっし
ぶ~~たれて寝ております。

私は、といえば、昨日久しぶりに買い物に行ったものの、どうせ明日から二男いないし・・・と、買い控えたんだけど、いるじゃ~~ん。風邪だけど、食欲落ちないじゃ~~ん、ってことで、今朝も早くからスーパーへ買出し。
あ~~疲れたほえー

さて今日のお料理、またしても一皿ご飯(笑)
     DSCF2058
ダブルハート焼肉丼ダブルハート
私のは・・・お肉より野菜多目(笑)、男たちはお肉が一人12枚ずつ。。。よ~~食べます。野菜はたまねぎ、茄子、かぼちゃ、しめじ、オクラ。

ちょっと身体がいまいち本調子じゃないので、手軽な一皿ご飯。
十分だわ、これで。

さて遅々として進まない帰省話ですが、もう少しお付き合いくださいね。
知覧の特攻平和記念館の横のお食事どころで簡単にお昼を食べました。
DSCF1980.JPGお芋の天ぷらやさつま揚げ、きびなごのフライが鹿児島らしいかな(笑)

そこから、私は40年ぶりくらいに訪れたんじゃないか、と思う千貫平(せんがんびら)の見晴台へ。お天気晴れもよかったので、大隈半島もよく見えましたよ~~
そして池田湖にもちょこっと立ち寄り・・・
      DSCF1984
この湖にはネッシーならぬイッシーが住んでいるそうな(笑)
ま、それは定かではありませんが、大鰻はたっくさんおります。どのくらい大きいかと言いますと・・・長さ2m、直径50cm、重さ20数キロ。写真を撮り忘れたのが残念・・・

そこからホテルへ。いつも指宿に行くと、岩崎観光ホテルか白水館に泊まってたんだけど。。。どちらも巨大ホテルで、大きなプールやゲーセンなどが完備したホテルです。
でも今回は父の知り合いの指宿ロイヤルホテルというところに泊まりました。

ホテルの外観や、お部屋の写真、お風呂など写真を撮り損ねました。
ぜひHPをご覧ください。
お部屋は2人ずつの洋室でした。

このホテルはこじんまりしてるの。プールは小さいのがあったけれど、ゲーセンなんかないし、砂蒸し温泉も送迎してもらわないとならないけれど・・・
そのぶん、アットホームでよかったです。歩く距離も少なくていいし(笑)

3時チェックインだったけれど、2時半には着いちゃったのよね~~~
でもちゃんとお部屋に通してくれました。
で。で・・・
まだだれもいないし~~~
これはチャ~~ンス!!お風呂、お風呂温泉

このときカメラカメラ持ってけばよかったんだけどね・・・
一番風呂で、しかもだ~~れもいない(笑)
内風呂も露天風呂も私のもの~~~スマイルスマイルスマイル

すっげ気持ちよかったよ~~
海に向って、露天風呂からばんざ~~い!!ってしちゃったどくろ左矢印変なおばさんや・・・

んでね。アキオロミゾーさんが楽しみにして下ってるのに申し訳ないのだけど、砂蒸しは行ってないの。
あれ、若い頃、一度だけやったことがあるのだけど、苦しいし、熱いし、何より砂まみれになるのが我慢できないのよ、私。普通の露天風呂のほうがずっと好き~~ハート(手書き)
今回1泊の旅行で3回温泉入ったもん、私。

そして夕飯まで一休み~~~

夕飯は3階の大広間へ。
でも、いくら探しても私たちの席がないの・・・ショック

仲居さんに聞いたら、個室を用意してくださってました~~~目がハート
    DSCF1992
                       DSCF1991
和室なのに、椅子で、しかも仲居さんが一人付きっ切りでお世話をしてくれました。
     DSCF1994
美味しそうでしょ?
  DSCF1995 前菜とおつくり。


  DSCF1997 鯛のカルパッチョサラダ
ここで、お肉と鯛のお鍋のどちらを先に火をつけますか?と聞かれ、お鍋からにしました。

  DSCF1998 カツオのたたき

  DSCF1999 茶碗蒸し

  DSCF2001 鯛チリ ポン酢で頂きます。
そして・・・お肉にも火をつけてもらう。。。

  DSCF1996
            DSCF2005
鹿児島の黒毛和牛です。透明なのはアロエ。これも焼いて食べるんだよ~~
わさびをおろして、わさび醤油でいただきます。うっま~~~ハート(手書き)し・あ・わ・せハート(手書き)
長男は、父から1枚お肉を貰い3枚食べて満足オーケー、二男は父から1枚と母から1枚(父母は母の1枚のお肉を半分こ)、私から1枚、計5枚食べて満足オーケーしてました。
ちょ~~柔らかくて、お箸ですっと切れちゃう。もう2度と食べれんかもしれん(笑)     
  DSCF2002 鹿児島名物とんこつ
軟骨も柔らかく、すべていただけます。。。が、私のお腹はもう受け付けませんでしたほえー

  DSCF2006 ご飯、お吸い物、果物

いや~~~大満足のお夕食でございました。
父と夫と二男は酔っ払いです~~わからん楽しそうだったから、ま、いいかっ。

       レシピブログのランキングに参加しております。皆様のクリックが
          私への1票となり、ランキングが上がっていく仕組みです。
           よろしければポチっと応援いただければ嬉しいです
                    
このレシピブログ。少し変わりました~~
こちらのバナーを押していただくと、HPじゃなく、私のページに飛ぶようになったんです。
そこに足跡を残せるようになってるので、そちらもぽちっとしていただけると嬉しいです!!よろしくお願いいたしますねスマイル


 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.18 17:02:16
コメント(9) | コメントを書く
[food  ご飯もの パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.