11213723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

お金のたまる暮らし… New! ハピハピハートさん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ドライブがてら馬籠… YUSAKOさん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

MAY3557@ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) こんにちは☀️ お家の中、とても素敵なディ…
ハピハピハート@ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) 素敵ですね💓 こういうのに憧れるけれど、…
夢香里@ Re[1]:コロナ中の食事。(06/11) ハピハピハートさんへ、 階段は鍛えられ…
ハピハピハート@ Re:コロナ中の食事。(06/11) テスト期間中に息子が風邪をひき、部屋に…
夢香里@ Re[1]:嬉しいお届け物♩(06/10) ハピハピハートさんへ、 テレビを観てい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

Nov 18, 2021
XML
カテゴリ:食べ物
遅くにこんばんは。


今日は息子が発熱して、PCR検査を初めてしてもらうことになり、色々バタバタしておりました。

結果は陰性でしたが、行くまでに色々と面倒だなと思った出来事でした。

まず発熱から検査に至るまでの流れを書いておきます。
(どなたかの参考になれば。。)


保険所に電話ー教えてもらった検索方法で近くの近くのPCR検査をしてくれる病院を探す→電話で連絡→保保険証をファックスで送る(家にないためコンビニで送る)→病院に着いたら病院に電話して指定の場所で待機→先生の診察と検査(検査結果は10分後に出ます)

保険証をファックスで送る理由は手渡しを極力避けるためだと思います。
また陽性だった場合は会計もその場ではせず、振り込みとなるそうです。

そこまで徹底した感染対策をされている病院でした。

先生も看護師さんも親切な方でとても安心して受けることができました。

風邪による発熱だったので、お薬をもらって、普通に会計をして帰宅しました。

コロナ以降、初めての家族の発熱。
なんだか疲れました。



さて、そんな日に嬉しい贈り物が届きました。




娘さんのお産で富山に滞在している友人からの贈り物です。





富山と言えば「能作」さん。
ずっと気になっていた箸置きです。

嬉しい~




それから富山産のはちみつ。

私はヨーグルトに蜂蜜を入れて食べるのでこれもまた嬉しい~

可愛い紙袋にパッケージにプラスして、それぞれの味の特徴まで手書きで書いてくれていました。
その心遣いに感謝です。



これで気分が少し上がった一日でした。
Iちゃん、いつもいつも本当にありがとう。。



そして息子が寝ていることをいいことに自分まで昼間爆睡したため眠れない母です(^^;






縁起のいい「8」をモチーフにした錫の箸置きです。
自在に変形できるのもいいですね。







こちらは「結び」という箸置きです。







桜の季節には「さくら」もいいですね。




私も誰かにプレゼントしたくなりました・笑。






こちらもよろしくお願いします↓↓↓​​


​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


​​​​​​​​​​
私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
​にほんブログ村



​いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​

よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 18, 2021 01:49:21 AM
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:富山より、素敵な贈り物♪(11/18)   ハピハピハート さん
勝手が分からないことは疲れますね💦
わたしはコロナ騒動になってすぐ、娘の発熱とわたしの不調もあり、PCR検査も慣れたものです(^_^;)
今は医療側も慣れたのでスムーズですしね。
陰性と分かるだけで堂々と暮らせるのが何よりです🌸

応援ポチ★ (Nov 18, 2021 09:14:00 AM)

Re[1]:富山より、素敵な贈り物♪(11/18)   夢香里 さん
ハピハピハートさんへ、

PCR検査をしようと決めた時、ハピさんの娘さんの話を思い出しましたよ。

調べたら、ほんとに家の近所にかかりつけ医でなくても検査してくださる耳鼻科があったので助かりました。
私がかかってはいますが、息子はかかっていなかったので、どうかなと思ったんですが。。

これからの時期はコロナかインフルか、の心配もしないといけないので、厄介だなと思いました(^^;
(Nov 18, 2021 10:33:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.