33534933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

れれれ@ Re:青の時代(06/02) 以前記事で取り上げておられたれれれCERN…
sorai@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳はもともと好きでしたが、やはりここ1…
名無し@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳と小麦粉について有害の話は、最近目…
森の奥から@ 真実はいくつある? 地上爆破説は 黒霧さん ラプトさん お…
sorai@ Re:青の時代(06/02) 原爆の真実について、こちらのサイト同様…
ボラチョン@ Re:青の時代(06/02) 記事の投稿お疲れ様です。 体調はいかが…
アイタク@ Re:青の時代(06/02) X疲れを起こして、海外記事を和訳したブロ…

カテゴリ

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

ニューストピックス

2024年04月08日
XML
カテゴリ:PC
今の機種ASUS-X552W(6GB/256GB)から、

クローン(SSD)を作って、


アーク情報システム HD革命/CopyDrive Ver.8 [Windows用] 【DL版】​2250円
*ヤフーでは久しぶりの人に今月、1500円の商品券配布ー>750円でゲット可

​ヤフオクで買ったASUS-X552L(8GB/HDDなし)に換装、

すぐに立ちあがって、しばらくすると、
Windowsが「ライセンス認証」​を求めて来た、

マッ、異なるPCゆえ、さもありなんだが、
中古PCゆえ、25桁のプロダクトキーが不明、

​現PCのPキーは、こちらでわかるのだが、

*​【Windows10】現在利用しているプロダクトキーを確認する方法

​これは役に立たない、​

で、こちら拝見すると認証の解決策があった、

前提はMSのアカウント(無料)を持っていること、

Windows 10ライセンス認証の仕組みを徹底解説【永久保存版】

認証履歴をMicrosoftアカウントに紐づけることで対処することができます。つまり、認証をハードウェアに関連付けるのではなく、Microsoftのアカウントに直接関連付けるのです。

​設定->更新とセキュリティー->ライセンス認証と進み、
とりあえず、25桁にトライすると、ダメなので、
トラブルシューティングが表示され、クリック、

終了すると、やっぱりダメで、
一番下の「ハードウェアを最近変更しました」を、

ここで、認証候補のデバイス(中古PC)が出てくるので、
選択すると、認証され、終了、

微妙な裏技だが、これ使えば、おそらく、
機種違いの中古PCでも、クローンSSDが使えソー、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月08日 02時39分41秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X