【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2018.11.06
XML
カテゴリ:内覧会
三菱一号館美術館で開催中​「全員巨匠!フィリップス・コレクション展」​





会場      ​​三菱一号館美術館​
開催期間     2018/10/17(水)~2019/02/11(月・祝)



今回のブロガー内覧会では、ギャラリートークの前にミュージアムショップ
「​Store1894​」内で「フィリップス・コレクション1/12再現ミニチュア・ギャラリー」
の紹介がありました。






解説してくださったのは、Store1894運営East代表の開さんグッド





「フィリップス・コレクション展」オリジナルグッズがズラリと並ぶショップ内で、
ひときわ目を引いたのはこちらグッド

↑ヘボカメラマン(笑)のため、斜め画像でスミマセン<(^^;)> 


1927年のフィリップス・コレクションの一室を再現したドールハウスです星
当時の部屋が忠実に再現されており、壁にかかる絵画はもちろんのこと、ソファの生地
まで当時そのままに複製されているんだとかw(゚ロ゚)w

←当時の写真


有名なミニチュアアートの作家さんが制作されたそうですが、当時のフィリップスコレクション
の雰囲気が如実に伝わる不思議な空間に見とれてしまいました
美術ファンはもちろんのこと、ドールハウス愛好家にも垂涎ものかも~(^m^)


ちなみに1/12サイズというのはドールハウスの標準縮尺なんですってね!?
まったく知りませんでした泣き笑い
英国のメアリー王妃に1924年5月に贈られた「メアリー王妃のドールハウス」が、
1フィートを1インチに縮小した1/12の縮尺だったことから1/12スケール(英語版)が
標準とされているそうです←(ウィキより)


他にも「全員巨匠!フィリップス・コレクション展」オリジナルグッズを
ご紹介グッド





↑「ミニチュアキャンバス」  税込3,800円~
印刷・張りキャンバスまで丁寧に作られたミニチュアキャンバス。


←画像はHPよりお借りしました<(_ _)> 
↑ポストカード(税込150円)
種類はなんと「Store 1894」歴代最多の64種類だそうです!
フィリップスコレクション展に出品作品の8割以上を網羅しているという充実ぶり王冠
ところが!
説明会最後に開さんよりビッグニュースが発表~☆
ポストカード全種類64枚入りセットも発売するんだとかびっくり




うっかりしてお値段を聞き逃してしまったけど「半額以下」というお話
だったから5000円くらいかも?
超お買い得~!!
もっとも「図録買えば?って話ですが」という声も出ていました(爆)



図録(2500円)も魅力的~ダブルハート
←画像はHPよりお借りしました<(_ _)> 

本展展示作品75点をすべて網羅し、テキストパートと作品図版パートに分けて編集。
テキストパートは、フィリップス・コレクションと三菱一号館美術館、両館の学芸員による
エッセイも収録。
作品図版パートは、まるで画集をめくるような感覚でお楽しみ頂ける一冊になっています。
(HPより)


他にもオリジナルノート(税込300円)や、毎月異なるフィリップス・コレクションが
楽しめる2019年版カレンダー(税込1,500円)も気になりましたハート(手書き)

 
↑どちらも画像はHPよりお借りしました<(_ _)> 


残念ながら、今回は時間的に慌しくて一つも買えないまま~号泣
後日、再訪してユックリと品定め(笑)してからゲットしたいと思ってます。
珠玉のコレクション収集家フィリップス氏には遠く及ばずとも、お気に入りのグッズを
入手してプチコレクター気分(笑)を味わいたいです(´艸`)


←HPより像お借りしました<(_ _)> 

緑ハートStore1894緑ハート
開催中の展覧会や、三菱一号館の歴史や背景に紐づいた商品をセレクトし、
国内ではストア1894でしか扱いのない希少な商品も多く、一味違ったギフトを
選ぶにもおすすめの場所です。
ストアには鑑賞券をお持ちでない方もご自由にお入りいただけます(HPより)

営業時間   10:00~18:00 
       ※祝日・振替休日除く金曜、第2水曜、展覧会会期中の
        最終週平日は21:00まで 
休業日    毎週月曜(祝日・振替休日・展覧会会期中最終週の場合は開館)、
       年末、元旦、展示替え期間 ※美術館の開館時間に準ずる。
アクセス   三菱一号館美術館1F



「全員巨匠!フィリップス・コレクション展」は来年2月11日までの開催です!
閉会まであと3ヶ月ありますし、ぜひとも皆様も一度足を運んでみてはいかがでしょう。
フィリップス氏の審美眼によってセレクトされたシックな名画の数々に魅了されること
間違いなしですウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.10 13:46:28
コメント(14) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.