【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.05.31
XML
カテゴリ:建築散歩
台風1号は温帯低気圧にかわったようですね
その影響なのか今日はヒンヤリと気温低めー下向き矢印
昨日はあんなに暑かったのに😅
相変わらず寒暖差の激しい毎日なので服装に要注意ですね!


昨日は真夏並みの暑さのなか、縄文スポットとパワスポ神社に行ってきました歩く人
どちらも大当たり~🎯
デトックス効果大なのか、今日は胃腸の調子もバッチリです大笑い



でも、いつもの如く画像整理のため、そちらはまた後日に~m(__)m
今日は26日(日)に行った「東京建築祭」をばえんぴつ




ダイヤ東京建築祭ダイヤ
建築から、ひとを感じる、まちを知る。普段は入れない場所や、知られなかった
エピソードに触れ、 建築を楽しみ、まちに親しむ祭典です。
5月25日と26日の2日間開催


公開された建物は東京ステーションホテル、新東京ビルヂング、
国際ビルヂング、堀ビル(goodoffice新橋)、明治生命館(丸の内
MY PLAZA)、日証館、三井本館、三越劇場、江戸屋、神田ポートビル、
岡田ビル、安井建築設計事務所 東京事務所、丸石ビルディング、
旧宮脇ビル(川崎ブランドデザインビルヂング)、井筒屋、SHUTL
(中銀カプセルタワーカプセル再活用)、カトリック築地教会、
築地本願寺などウィンク


有料のガイドツアーもあったんですが、今回はケチって(笑)無料の
「堀ビル(goodoffice新橋)」と「丸石ビルディング」の2つを見学してきました目
 

ダイヤ堀ビルダイヤ
1932年の完成から約90年もの間、建築金物の製造販売を行う堀商店に
よって維持されてきました
関東大震災後のモダンさと豊かな装飾性が同居するビルです(HPより)

 
 
 


開催初日の情報を見ると、オープン前から大行列の物件が多かったようなので、
覚悟して行ったんですが、この日は待つこと30分くらいでスムーズに見学
できましたオーケー
美しい曲線のファサード&錠前をモチーフにしたレリーフなど、
1932年竣工とは思えないとてもオシャレな外観目がハートダブルハート

 
 
  
 

内部も1階ラウンジ床のモザイクタイルやアイアンを多様した
凝った意匠の数々✨
ステキでした目がハートダブルハート




見学後、堀ビルすぐ隣の「​エクセルシオールカフェ 新橋2丁目店​」で早めランチ
した後は日本橋へ移動電車
「丸石ビルディング​」へ歩く人歩く人ダッシュダッシュ

 

ダイヤ丸石ビルディングダイヤ
昭和6年(1931)竣工 山下寿郎建築事務所設計
竣工した1931年以来、テナントの需要に応えながら設備の改善を重ね、
威容を保持している。1階外壁に石材を使用し、2階以上をスクラッチタイル
貼り。1階外周にはリズミカルなアーチが並び、随所に施された動植物像や
レリーフなどの豊かな装飾が特徴です。
また、6階胴蛇腹と頂部のテラコッタ製蛇腹で外観に変化を与えています。
設計者の山下寿郎氏は日本最初の超高層ビル"霞が関ビルディングの設計者
としても知られています。(千代田区HPより)



 
 


重厚なロマネスク建築は存在感大✨
ちょっと周りの街並みからは浮いてる雰囲気ですが、男前なライオン君が
印象的~どきどきハートどきどきハート
残念ながら今回の一般公開は外観と1階エントランスのみでした。
エントランス内部は撮禁✖で残念無念(-"-)
おまけに見学客が多くて外観の撮影もかなりてこずりました😅


丸石ビルディングについては​2017年の建築散歩日記​もご参照ください<(_ _)>


当初お目当てにしてた三井本館や日証館なども大混雑で1時間以上待ち
のところもあったとかショック
夫のお目当てだった築地の「SHUTL」は見学スタート時間前に既に
整理券配布が終了してたそうですしょんぼり


次回は💰をケチらずに有料ガイドツアーに申し込もうと、心に
固く誓った(笑)夫婦です😤😤






東京建築 みる・あるく・かたる [ 倉方俊輔 ]



東京レトロ建築さんぽ/倉方俊輔/下村しのぶ/旅行【3000円以上送料無料】​​


京都・大阪・神戸レトロ建築さんぽ [ 倉方俊輔 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 17:20:57
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.