5714531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シングル民主主義 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) New! >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2007.01.12
XML
今日は通勤電車が信号トラブルか何かで遅れたため、仙台駅に45分遅れで着きました。
仕方なく、仙台駅東口からタクシーを飛ばして会社に行った次第。痛い出費だなぁ(涙)
ところで、今回の本題はその話ではなく、タクシーの車中から見えた北海道銀行についての話。
北海道銀行の仙台支店って、仙台に支店を置く都銀、地銀の中で唯一、仙台駅の東側にあるんですよね。他の銀行は青葉通とか広瀬通とか繁華街に程近い仙台駅西側の大通りに面しているのに(例えば、旧北海道拓殖銀行(拓銀)の仙台支店は、広瀬通と東二番丁通りの交点にあった)、何故か道銀だけが東口に所在。西口に比べて地代が安いからかなぁ? それにしても、利用者にとってはやや不便な立地じゃないかと思うんですが。
そうそう先ほど「道銀」と言いましたが、この通称も変ですよね。北海道大学は「北大」、北海道電力も「北電」(一部に「道電」という人もいるようですが…)あとホクレンが元々「北海道信用購買販売組合聯(連)合会」だったことを考えると、なぜ北海道銀行だけが「道銀」なのか、よくわからないんですよね。
現在においては北洋銀行が「北銀」と称しているので、北海道銀行が「道銀」と呼ぶのはそれなりに妥当性がありますが、北洋銀行は元々相互銀行だったし、普銀転換前から北海道銀行の通称は「道銀」だった模様。
となると、考えられるのは、拓銀の存在かなぁ? 拓銀は北海道に本社を置きながら首都圏にも積極的に進出していたし、区分上も地銀ではなく都銀でしたものね。逆に道銀はコテコテの地銀。だから地元密着の銀行とであることを強調するために敢えて「道銀」と呼んだのか? 真相はわかりませんが、いろいろ推察するのは楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 11:58:26
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.