5724687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.02.03
XML
ここ数日の寒波で、大雪、強風などが相次いでいます。
ニュースで見る日本海側の映像は、どこも雪、雪、雪… 「色の白いは七難隠す」とは言いますが、「白い大難」と化してますね。除雪作業中の事故で亡くなった方も相当数にのぼるとか。ご冥福をお祈りする次第です。
特に痛々しく感じるのは、震災や原発事故で避難した方が身を寄せる仮設住宅にも、容赦なく雪が降り積もっていること。難を逃れてやって来たところで天災。昨年7月の新潟・福島豪雨もありましたし、自然の猛威は被災者を容赦なく痛めつけるなと思います。
明日は立春。寒さも次第に緩んでくるようです。気温の上昇とともに何かいいことがあればいいなと思うのですが、震災から間もなく1年なのか… 否応なく、あの日の感覚に引き戻されてしまいそうで、憂鬱になります。


【送料無料】 豪雨・豪雪の気象学 応用気象学シリーズ / 吉崎正憲 【全集・双書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.04 06:02:17
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.