5724713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.02.27
XML
テーマ:お笑い(99)
カテゴリ:芸能大好き!
昨日の話になりますが「笑点」に玉川カルテットが出演してましたね。
かなり久しぶりに見たのですが、正直な話、あまり面白くありませんでした。妻にも子供にも不評。
昔はもうちょっと面白かったような気がしたんだけどなぁ… と思い、ネットで調べてみると、メンバーが結構入れ替わってたんですね。オリジナルメンバーには病気で亡くなったり引退した方がいるそうだから、昔と今とでは別物と考えた方が良さそうです。ある意味モーニング娘。に似てるかも(おいおい)
演芸を見ながら、妻が一言。「昔は牧伸二とか、楽器を演奏しながらステージに立っていたお笑いの人が結構いたよね。うちの爺ちゃんなんか結構好んで見てたよ」
言われてみればそうかもしれません。昔はステージでのお笑いがメインだったから、その分芸の幅が広かったんでしょうね。逆に今はトークの技術がなければステージでいくら目立ってもテレビには出られない状況ですから、演奏しながらのお笑いなんてほぼ絶滅してしまった感があります。いや、2000年代に入ってからも、テツandトモとかはなわとか波田陽区とか、いるにはいたんです。でもトークが苦手な人はどんどん淘汰されてしまう訳でして… 
楽器に限らず「音楽」を用いて笑わせる芸人となると、オリエンタルラジオ、小島よしお、芋洗坂係長、ムーディ勝山… 最近でも結構いますね(笑) しかし、ここに出てきたお笑い芸人って、みんな「エンタの神様」に出演してなかったかい? まさに「芸人使い捨て番組」だったなぁ。あれは。


 【中古】CDアルバム テツandトモ/なんでだろうーこち亀バージョン~【10P21Feb12】【画】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.27 23:42:22
コメント(0) | コメントを書く
[芸能大好き!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.