5743631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.02.29
XML
テーマ:うるう年(13)
カテゴリ:この日記について
今日は、4年に一度の2月29日。
小4の上の子が、こんなことを話してました。
「次の2月29日には、俺は中学2年になってるんだよね」
確かにその通りですね。そう考えると、4年という月日が非常に長いものに感じます。
その頃には、上の子の進路もある程度固まっているのでしょうか? 大学への進学も見据えているのか、それとも実業系の高校で研鑽を積み社会に出る準備を進めているのか、それはわかりませんが、とにもかくにも、将来について考えなければならない年代に差し掛かるのには間違いありません。
私たち親も、いろいろ考えなければ、ですね。子供に対してきちんとサポートできるかどうか、いろいろと頭を悩ませることがあるかもしれません。う~ん…さっき「非常に長い」と書いたけれど、やっぱり短いかもしれないですね。これからの4年間。
果たして次の2月29日にどんな日記を書いているのか、楽しみでもあり怖くもあり、あれこれ考えてしまいます。


追加決定4年に1度訪れるうるう年。 その2/29日に、 「何かドア的なものが開かれる!?」24時間限定 4年に一度の«まぼろしクーポン»





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.29 22:53:32
コメント(0) | コメントを書く
[この日記について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.