1067774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2012.05.22
XML
カテゴリ:神社

禅定寺のすぐ近くに、この猿丸神社がありました。

駐車場のすぐ傍に、石碑があり、三十六歌仙の一人 「猿丸大夫(さるまるのたいふ)」の歌 (小倉百人一首に出ていた)が書いてありました。

奥山丹 黄葉踏別 鳴鹿之 音聆時曾 秋者金敷(新撰万葉集より)
おくやまに もみぢふみわけ なくしかの こゑきくときぞ あきはかなしき

少し興味が出て、神社を参拝してみましたが、当神社は、瘤取り(癌封じ)にご利益があるらしく、この日も神社に御百度祈願をする人も居られました。

(本当に、親や妻子が癌になっていたら、私も祈願するかも・・・・)

猿丸神社の石碑

1.JPG

猿丸大夫の有名な歌   猿丸大夫は実在したかどうか良く分からないらしい 

3.JPG

紅葉も初々しく綺麗でした 

5.JPG

神社への参道 

6.JPG

こちらは、裏入口 

8.JPG

正門 

10.JPG

御神木 

12.JPG

14.JPG

本殿と狛犬ならぬ狛猿(神使) 

16.JPG

18.JPG

20.JPG

本殿内部 

22.JPG

大小多くの木の瑠や瘤が奉納されていました。

24.JPG

26.JPG

以上

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.23 04:59:43
コメント(0) | コメントを書く
[神社] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.