3571556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

GWの、なか休み? New! しゃべる案山子さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

チューリップの洋館… New! MOTOYOSさん

新緑の鯉のぼり 細魚*hoso-uo*さん

アルトエコ20万km走… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:ハーレーと古いホンダは、エンジンだけでも売れる!(04/30) New! この色のRZ350、知り合いまだたまに乗って…
 MOTOYOS@ Re:歳とると、自分の認識以上に体の動きが遅くなってて?(04/29) New! 車運転するときもソールには気を使います…
 ちゃのう@ Re[1]:お隣の大陸がフライング噛ましてますが・・・(04/28) MOTOYOSさんへ  アクセルだけ  慣れれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1600)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1057)

ダム

(1315)

乗り物

(744)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(155)

歩く!

(1106)

崩落!

(205)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(70)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(29)

デジタル

(31)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2022.02.19
XML
カテゴリ:滝!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 先に余談の部分を済ませてしまいましょう!

 ​そう
 この鳩和荘跡が有名にってしまった理由は
 以前に「某アニメ」と書きましたが

 コレがね
 チビッコ向け?
 で、しかも長寿番組
 原作も100巻越えてると言う
 もう四半世紀越えて連載越えてる作品なんですけどね

 チビッコ向けなのに
 毎回と言って良い程、ゴロゴロ4ぬ

 そう
 たぶん?

 必殺ナントカ人+迷惑な印籠ジジイ+紋々のお奉行様(2系統)+白馬の将軍様+火盗改めの親分+・・・
 まあ、その他色々とあった素浪人シリーズなんかも含めて
 ​彼らに消された越後屋さんの数を遥かに凌ぐ死者数を誇る​
 メータンテー・コ★ンとか言うメジャー作品(しかも劇場版)で出てきちゃったんですよ
 鳩和荘跡が!

 しかも現役の旅館として
 もちろん、殺人の舞台として・・・(困)


 って言うか!
 観光地がタイアップやキャンペーンの一環として出てくる事はあるよ!
 そう
 ちゃんと現役の施設が!


 なのに!
 廃旅館を現役の施設として、それを舞台として使うって
 しかも、かなりメジャーな作品で!

 放映当時の管理者が誰だったのかは知りません
 そして、奥多摩町の了解を得ていたのか?
 それも知りません!

 が・・・
 ちょっと問題あるんじゃね?
 と!!

 まあ、それ以降
 廃墟系とDQNと
 なんか聖地と勘違いした人たちと
 いろいろとまあ
 来ちゃったらしい

 で!
 不法侵入した犯罪者が沢山・・・(困)

 ちょっとね!
 色々と考えないといけないような気がするのですが?

 と言う話は、ココまでにするとして!




 2014年の大雪の際に圧壊したとされている巨岩の脇を進みます(怯)​

 まあ、実際には
 大雪が溶けた跡だったらしい?
 ので・・・
 直接的な原因だったのかは不明です


 下にある祠・・・
 よく無事だったよね?




 崩れる前の画像が有ったので!(2007年)

 ​見比べて見ると・・・
 周りの柵も全て交換されてしまう程
 かなり激しい崩落だったことが良く判ります!!(怖)

 って言うかパックリ割れてますしね

 岩!!


 ​​


 しかも岩全体が傾いてきたのか?


 何か・・・(焦)




 随分雑な補強だな?(困)
 って!

 その後も傾きが無いか?
 あるいはヒビなんかが出ていないか?
 定期的にチェックしているようで

 誤差が生じた場所に数値が書いてあったり

 結構大変な場所なんだな?

 で・・・
 この社の中に祀られている神様

 この微妙なバランスをずっと支えて下さっているのか?(礼)




 ハアハア・・・
 なんか今にも崩れ落ちて来そうな
 この雰囲気が堪らねぇっ!!(悶)


 そして、向かい側を見上げれば

 ​


 崖の上に喫茶・木古里が!(聳)

 ​って、相変わらず
 無茶な建て方をするよね?

 平坦な場所が殆ど無い鳩ノ巣渓谷

 ​建築物を建てる時
 どうしても、ああいう形になってしまう事が多いんですよね

 で!
 前回(2105編)で
 もしかして、この脚部
 鉱選所か何かがあって
 その基礎部分を転用したのではないか?

 と・・・
 そう疑ったのですが(焦)

 ​​コレ
 どう見ても!

 この木古里(最初からそうだったのかは不明です)の建屋を造る時に
 わざわざ建てた脚部ですね!(驚)

 凄いよコレ!

 でも・・・
 脚部を棚沢沿いに降りてくる冷たい川風が通るから

 建物内
 足元が冷えるのではないかと?

 ちょっと心配になるな?

 しかも一部は、木の床だし!!
 足元から隙間風とか・・・(凍)
 大丈夫なのか??


 まあ、その事は一旦置いといて!





 新しく
 橋の内側に柵を設けてしまった事で
 激狭感が半端ないんですけど
 コレ!!

 
 ​って、良く見と!(怯)
 左側の欄干が欠損してる!!

 って言うか、ココも何かの時に崩れたのか?

 で・・・
 新しく柵を付けた?
 と・・・


 そう言えば、数年前に工事中で通行止になっていた時期があったな?

 


 そんな橋の上から見上げる
 双龍の滝!!


 ​上を通っているのが国道411号線です
 だから・・・

 国道411号線を走っていると
 ココに滝があるとか
 全く気付かずに通り過ぎます

 で!
 たまに​東京12チャンネル(地デジ化される前のVHSだけど東京のローカル局)​
 この滝の事が取り上げられると・・・


 必ずと言って良い程
 場所がどこにあるのか分からず

 ウロウロと歩き回る人が(笑)

 で!
 滝だから、高い所にあると
 そう信じ込んで

 廃工場が現役だっだ時代に
 「テレビで見たんですけど、この付近の何処に滝があるんですか?(尋)」と・・・
 聞きに来たりとか(笑)


 ​​​で・・・
 自分が納品に来ていた時に、観光客らしい人に聞かれた事もあったのですが

 ​国道の下だと言っても信じて貰えませんでした!(泣崩)​


 ​そんな双龍の滝
 高低差が結構大きいので
 そして引きが取れないという悪条件


 何度も色々なレンズでテストしたんですけどね
 
 一度も全体を一発で入れる事が出来ませんでした
 まあ、ギリギリ?
 リコーのコンデジで、縦にしてギリ入ったというレベル?

 でも
 国道411号線と双龍の滝を一緒に入れる事は出来なかったんですけどね!


 でも
 持って来たヨ
 超広角レンズ!!(広)



​ ギリギリだけど入ったよ!!(嬉)
 焦点を何処に合わせるかで迷い過ぎ・・・(困)
 全体的にピンボケ気味になったけど


 でも、さすがに横だと入りきらないだろう?
 と・・・



 思ったけど!




 とりあえず滝単体だけなら
 何とかなった!!(凄)

 ​そう
 コレが撮れるか?
 テストしたくて来たんですよ!


 って言うか、今までの無念をやっと晴らせたたぞ!!



 あと余談ですが
 もう一つテストしたかったのは
 単に冬用の新しい靴を買ったから

 翌日、銚子に行く時に使おうと思って
 馴らしも兼ねて
 長時間歩行ができるか?
 それをテストしたかったんですよね!

 なお・・・
 靴下用のカイロを使ったら
 ちょっと暑すぎたので!
 カイロ無しでも行ける!

 と・・・
 そう言う事も判ったよ!


 でも・・・
 その晩にBen P'で!(苦)

 まさか、あんな事になるとは
 この時点では想像すらしていなかったんですけどね(涙)




 そして反対側を眺めると!
 鳩和荘の本館と新館を繋ぐ渡り廊下付近


 って!
 渡り廊下の屋根の上がバルコニーになってて
 その上の部分の部屋の窓が封鎖されてる!(唖)

 って!
 ソコまでして侵入しようとしたヤツが居るのか??(滝汗)
 って言うか、頭オカシイよ絶対に!!

 ​​​​ココまで封鎖しなければいけなかった奥多摩工業さんの苦労が半端ねぇよ!!(滝涙)

 
 ​やっぱしメジャー番組で取り上げちゃダメだろ!(怒)
 かと言って深夜枠なら何やっても良いわけじゃないけど・・・


 


 そして次回

 やっと国道411号線まで戻る?



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.19 07:41:30
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.