5159948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちずらぼのちずらぶ

ちずらぼのちずらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちずらぼ

ちずらぼ

Calendar

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 大森駅と東急線の蒲田駅の間の桜プロムナ…
人間辛抱@ Re:広島呉道路無料化の明暗(02/14) テーマから外れてしまいますが、 初めまし…
ガーゴイル@ どこのドイツ 三好寿の調査した比較すると低い方が春帆…
Jeraldanact@ Проститутки метро Звёздная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
NBBrett@ От этого источника вы будете в восторге интернет сайт под ключ - https://web-th…

Freepage List

2012.07.23
XML
カテゴリ:GIS
坂東市は、市内にある消火栓と防火水槽の位置情報を載せた電子地図「消防水利デジタルマップ」を完成させ、7月から運用を開始した。
消防団員向けに独自に開発した地図で、迅速な消火活動を後押しするのが狙い。
インターネットを利用できるスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末、パソコンを使って見ることができる。

13427881858079_1.jpg

市のホームページからアクセスし利用できる。
消防団員は所属する消防分団を画面で選択してから、火災現場の住所を入力。
分団倉庫から火災現場までの最短ルートが示されるので、それに従って現場へ向かう。
市内に点在する1416の消火栓を赤印で、724の防火水槽を青印で表示した。
火災現場の半径100メートル範囲内は赤色マーカーで囲み、距離感を瞬時に把握できるよう工夫した。

使用する機器に衛星利用測位システム(GPS)機能が付いていれば現在地表示が可能。
火災現場に近づくと自動的に地図が拡大される機能も付けた。

市によると、パソコン関連知識が豊富な市職員が、インターネット検索大手・米グーグル社の地図表示サービス「グーグルマップAPI」を利用し、約3カ月間で開発した。
余分な機能は付けずに使いやすさを最大限に考慮。
コストが掛かっていないので、開発費はゼロという。
消防団員以外でも、無料で利用できる。

市は今後、他の自治体への技術協力も検討しており、担当者は「消火栓と防火水槽の位置が容易に把握でき、消火活動に役立つ。
迂回(うかい)路もすぐ分かるし、赤色マーカーを見れば中継放水の時、使用するホースの本数が簡単に分かる」と使用するメリットを話している。

(茨城新聞より)
--------------------

これは実用的なシステム。
GPSを利用した経路検索は導入している消防署も多いが、ここは消火栓や防火水槽との関連付けが肝だろう。
使用するホースの数など、消化対応の方法が見える化することは延焼を防ぐ意味でも大きい。

安全安心に関わる重要な機能を備えており、なおかつ業者の提案でなく市の職員がグーグルマップAPIで開発したというのがすごい。

「余分な機能は付けず」という哲学もいい。
これは使い勝手のいいGISに共通することでもあるのだが。

グーグルマップベースだけに、GUIも問題ないだろう。
この仕組みは今後近隣自治体に波及していきそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.23 00:22:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X