|
カテゴリ:地図・位置情報サービス
PND(Personal Navigation Device)や地図データサービスなどを手掛けるオランダのTomTomは2015年6月3日、デトロイトの市街地周辺(Metro Detroit)向けに自動運転技術に対応する高精度地図データを提供すると発表した。
自動運転を実現するには、さまざまなセンサーによって周辺の状態を検知/解析し、車両の運転制御を行う必要がある。センサーによる検知とともに重要とされるのが、走行している地域の地図データである。それも、従来の地図データよりも精度の高い、自動運転に対応した地図データが必要になるといわれている。 TomTomは、北米の自動車産業の集積地であるデトロイトの高精度地図データを提供することで、同地区に本拠を置くGeneral Motors(GM)やFord Motor(フォード)、両社と関連するサプライヤが進める自動運転技術開発への関わりを深めたい考え。 なおTomTomは、Audi(アウディ)が2015年1月開催の「Intrenational CES 2015」において自動運転技術を披露した際に、カリフォルニア州サンフランシスコからネバダ州ラスベガスまでの高精度地図データを提供している。 (MONOistより) ------------------------------ 自動運転を前提とした高精度地図データの整備は日本でも徐々に行われているが、要件(落としどころ)が非常に難しい。 用途はセンサーの補助なので、役割分担次第で求められる精度も変わってくるが、一般的に必要となるのは道路のレーンごとのネットワークデータであったり、白線や看板といった道路付属物の3次元データベースであったり。 高精度ゆえに初期整備も維持・更新もハードルが高く、当然コストもかかる。 インフラとしての必要であることは間違いないが、落としどころをどの程度のところに置くかはその後の維持管理体制にも大きく関わってくるため、仕様決めがカギを握ることになる。 そのあたりは地図作成側と自動車メーカー側で上手く連携する必要がある。 TomTomの提供するデータがどのようなものであるかは記事で触れられていないが、一つの先例として非常に興味深い。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.06.09 01:25:28
コメント(0) | コメントを書く
[地図・位置情報サービス] カテゴリの最新記事
|