1743911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれーじーくえいる ぶろぐ

くれーじーくえいる ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.26
XML
<←サンポート高松の2万tバースに入港中の掃海母艦『ぶんご』(MST464)やはりデカい>

 管理人は去る26・27日、第56回掃海殉職者追悼関連行事陸自第14旅団創隊記念行事の見物に出かけてきました。これで自分の春のイベントシーズンはひとまず終了です。

 26日0700頃、荷物をまとめて西条を出発し、一路香川へ。掃海殉職者追悼行事の一環である掃海艦艇の高松来港は過去にも行ったことがありますが、今回はその前に琴平町の金刀比羅宮にて行われる掃海殉職者慰霊祭を拝見することにしました。
 0900頃に琴平入りし、JR琴平駅でHKさんを回収してから金刀比羅宮に到着。掃海殉職者慰霊碑の場所はすぐにわかったものの、慰霊祭は1100からということで2時間ほど暇。せっかくなのでその間に本殿に参拝することにしましたが、1,000前後ある石段を延々と登るのはやっぱり疲れます(苦笑)慰霊祭に出席する海上自衛官の皆さんもぞろぞろと参拝しておりました。
 ちなみに、船と海運の神様として信仰厚い金刀比羅宮の本殿絵馬堂には船舶の絵画や写真が数多く奉納されており、海上自衛隊の艦艇の写真もたくさんありますが、改めて見てみると掃海艇の写真が多いです。
 参拝を終えるとちょうど慰霊祭間近。慰霊碑のある広場でGONG00さん&OZ女史と合流し、そのまま慰霊祭を拝見しました。慰霊祭には海上幕僚副長・加藤保海将、掃海隊群司令・加藤耕治海将補のほか、江島潔・下関市長も臨席しておりました。下関基地隊の『まえじま』が高松に来港した縁でしょうか。式辞・弔銃発射・献花が厳かに執り行われ、最後は呉音楽隊による『同期の桜』『海ゆかば』『軍艦』の演奏で締め括られました。

 式典後はGONG00さんらとは一旦別れ、HKさんを車に乗せて高松に移動し、サンポート高松にて掃海艦艇の見学。ここで先に到着していたGONG00さんらおよびらいとういんぐさん&岡山県人さんと合流。
 今回の掃海艦艇来港は大型艦の来港予定が二転三転し、掃海母艦『ぶんご』がキャンセルされて護衛艦『さみだれ』になったのも束の間、『さみだれ』もキャンセルされて大型艦の来港なしかと思いきや、土壇場で『ぶんご』来港と相成ったのでした。先日沖縄某所に派遣されて物議を醸した『ぶんご』ですが、今回は午後のみ一般公開を行い、1600には出港して呉に帰投とのことでした。色んな意味で余裕がないままの今回の来港だったんだろうなぁと思います。
『ぶんご』は4月に呉で見たのでぶっちゃけ見飽きてますが(笑)、掃海具格納庫では戦後の航路啓開任務や海自ペルシャ湾掃海任務、『ぶんご』が撮影協力した映画『男たちの大和』のロケ風景のパネル展示や、訓練に使用される模擬機雷の展示、グッズ販売等が行われていました。しかし、展示されていた係維掃海と感応掃海のジオラマの中に何故かガンダムのミニモデルが入っていたのはどういうわけでしょう(笑)
 一方、掃海管制艇『かみしま』(MCL725)は今回初めての見学。基本的には旧式掃海艇を転用したものなので、掃海具を搭載しない以外はほとんど変わっていませんが、上甲板と艦橋のみ公開だった『ぶんご』とは異なりこちらは食堂まで入ることができ、厨房で食事を作っている様子まで見ることができました。

 その後、香川県歴史博物館で開催中の特別展『歴史の中の鉄炮伝来』を見学するため一端サンポート高松を離脱。1700過ぎに戻るとちょうど『ぶんご』が出港したところでした。入れ替わりに、『ぶんご』と掃海管制艇2隻が入っていた2万tバースに他の掃海艇4隻が入港し、すがしま型/うわじま型/はつしま型(掃海管制艇含む)という海自の現用掃海艇3種が一堂に会するという滅多にない機会を目の当たりにすることができました。しかし、大型艦の来港予定がドタバタしたとばっちりなのか、当初予定されていたすがしま型掃海艇の一般公開がなくなったのは残念・・・PAP104撮りたかったのに(笑)
 自分とHKさんはそのまま高松市内に一泊(ホテルは別々)自分は入浴して身体を少し休めてから、HKさんと共に日の暮れたサンポート高松に再び赴き、掃海艇の電灯艦飾の撮影に挑戦。しかし、戻ってからiBookにデジカメを繋いで画像を確認してみると微妙に画にブレが・・・やはり夜間撮影に三脚か一脚は必須のようです。


 余談ですが、ここでOZ女史から聞いた耳寄り情報を少し。ちょうど24~26日にかけて広島県呉市の海自呉地方総監部にて中京テレビ制作のバラエティー番組『いただきマッスル!』(愛媛では南海放送で毎週金曜1621~1651に放送中)のロケをやってたようです。ちょっと調べてみたところ、番組レギュラー陣のうち山口智充・レイザーラモンHG・品川庄司が呉市内で目撃された模様。
 同番組では過去にも海上自衛隊の基地にお手伝いに行くロケを2回行っており、1回目は海自厚木航空基地でP -3C哨戒機の機体洗浄を手伝って海軍ラーメンをゲット、2回目は海自横須賀基地で護衛艦『しらゆき』の甲板清掃等を手伝ってこれまたカレーをゲットしてましたが、今回は輸送艦『くにさき』が舞台となる模様。今回のお手伝いの対価は呉だけにカレーかそれとも肉じゃがか?(笑)
 放映日等はまだ確認できてませんが、関心のある方は注目すべし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.30 11:50:27
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ブラック・タロン

ブラック・タロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re[2]:ファイル43/風の名はアムネジア(02/10) ブラック・タロンさんへ 全く何も分からな…
坂東太郎G@ Re:コッペパンの思ひ出(07/13) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
名無し@ Re:ファイル30/身の程知らずの挽歌(11/01) マーサの名前がナタリーに変わったのは「…
背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
uraevmor@ cheap viagra iq ej viagra generic viagra pills <a hre…
mrxpfmor@ cheap viagra cz pt buy viagra buy viagra <a href=&quo…
vyhczmor@ viagra online kl xx cheap viagra buy viagra <a href=&q…
cvbgkmor@ buy viagra xc kv viagra 100mg viagra online <a href…
btewdmor@ viagra generic zz rm viagra online cheap viagra <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:PLUTO広告キタ━━━(・∀・)━━━!!!!(03/31) melange cialis and viagracialis v viagr…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.