1742209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれーじーくえいる ぶろぐ

くれーじーくえいる ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.17
XML
<←市制70周年記念統一かきくらべにて、豪快な差し上げを披露する太鼓台>

 我が街・愛媛県西条市の『西条まつり』が終わるのと前後して、10月15~18日まで隣の新居浜市で開催されるのが『新居浜太鼓祭り』です。この4日間、新居浜市はすべてが太鼓台に始まり太鼓台に終わります(爆)
 西条の屋台(だんじり)の魅力が豪華絢爛なら、新居浜の太鼓台は雄壮華麗。どちらもそれぞれに見所があって甲乙付けがたいところです。

 今年は西条まつりは昼勤とバッティングしたためほとんど見に行けなかった管理人ですが、新居浜太鼓祭りは17・18日と丸々休みに当たったので、イベントを絞って見に行くことにしました。
 というわけで、本日17日は市内を流れる国領川の河川敷で行われた統一かきくらべを見に行きました。

 新居浜太鼓祭りは川西・川東・川東西部・上部・大生院の市内5地区でそれぞれ太鼓台の運行およびかきくらべ等を行いますが、今年は新居浜市の市制施行70周年という節目の年ということで、国領川河川敷を会場に川西・川東・川東西部の3地区計26台が終結して統一かきくらべが行われました。徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭りと並んで"四国3大祭"に数えられる新居浜太鼓祭りを更なる観光イベントとしてアピールする一環でもあるためか、今回の統一かきくらべでは市が会場に特設の桟敷席を設置し、1席1,000円での事前販売ですべて完売という盛況ぶりだったようです。
 管理人は0900頃に会場の国領川河川敷に到着しましたが、流石に桟敷席は埋まっていたため、会場に一番近い新高橋の歩道に陣取って見物することに。程なくして各地区から太鼓台が集まってきましたが、数えてみると26台のはずが24台・・・? 実は後でわかったのですが、前日16日に川東地区の宇高太鼓台と白浜太鼓台が禁止されている"鉢合わせ"を行って即日解体を命じられたため出なかったのでした。
 それでも24台の太鼓台は雄壮なかきくらべと差し上げを披露し、一斉かきくらべ大会の最優秀は澤津(川東西部)、一斉差し上げ競争の最優秀は久保田(川西)がそれぞれ獲得しました。

 本当は夜のJR多喜浜駅前かきくらべも見に行こうと思ってたのですが、どうも気力が尽きてしまったので(苦笑)、翌18日の舟御幸他に注力することにして17日はここまでとしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.20 11:36:45
コメント(0) | コメントを書く
[一億分の愛媛県西条市] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ブラック・タロン

ブラック・タロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re[2]:ファイル43/風の名はアムネジア(02/10) ブラック・タロンさんへ 全く何も分からな…
坂東太郎G@ Re:コッペパンの思ひ出(07/13) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
名無し@ Re:ファイル30/身の程知らずの挽歌(11/01) マーサの名前がナタリーに変わったのは「…
背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
uraevmor@ cheap viagra iq ej viagra generic viagra pills <a hre…
mrxpfmor@ cheap viagra cz pt buy viagra buy viagra <a href=&quo…
vyhczmor@ viagra online kl xx cheap viagra buy viagra <a href=&q…
cvbgkmor@ buy viagra xc kv viagra 100mg viagra online <a href…
btewdmor@ viagra generic zz rm viagra online cheap viagra <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:PLUTO広告キタ━━━(・∀・)━━━!!!!(03/31) melange cialis and viagracialis v viagr…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.