1731827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれーじーくえいる ぶろぐ

くれーじーくえいる ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.27
XML
 2003~2009年まで連載され、当店でも全力プッシュしていた浦沢直樹氏の漫画『PLUTO』。故手塚治虫原作『鉄腕アトム』の人気エピソード『地上最大のロボット』を独自の設定と観点でリメイクした意欲作として話題になった本作ですが、去る20日にその『PLUTO』がアメリカ・ハリウッドで実写CG映画化されるとの情報が飛び込んできました。

『PLUTO』の映画化に名乗りを上げたのは米ユニバーサル・スタジオ系列のイルミネーション・エンターテインメントで、過去には『アイス・エイジ』シリーズ等にも関わった新進のアニメ映画制作会社です。現時点では公開時期や監督・キャスト等の詳細は不明ですが、『PLUTO』の企画にも携わった手塚治虫氏の長男で映像クリエイターの手塚眞氏がエグゼクティブプロデューサーとして参加するようです。
 浦沢直樹作品の映像化といえば、過去には『YAWARA!』『MASTERキートン』『MONSTER』がマッドハウス制作でTVアニメ化されたほか、最近では『20世紀少年』が3部作で実写映画化されたのが記憶に新しいところです。また、『MONSTER』は2005年頃に米ニューラインシネマが実写映画化の権利を獲得して話題になったことがあります。あと、『鉄腕アトム』自体は米ハリウッドで『ATOM』としてCGアニメ映画化されて話題になりましたね。

 仮にも『PLUTO』ファンの端くれとしては今回の映画化の話は大いに喜びたいところですが、あくまでこれは"ハリウッドの映画制作会社が映画化の権利を獲得した"という段階であり、実際に映画として製作されるかどうかはまた別の話だったりするのがミソ。実際、『MONSTER』のハリウッド映画化の話も最初に情報が出てから5年経ちますが未だ具体的な音沙汰ありませんし・・・
 そんなわけで、今の所は話半分程度に聞いておいて今後の続報を待つのが正解と思われます。まぁファンとしては何とか本当に映画化してほしいところではありますが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.31 09:37:38
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Profile

ブラック・タロン

ブラック・タロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re[2]:ファイル43/風の名はアムネジア(02/10) ブラック・タロンさんへ 全く何も分からな…
坂東太郎G@ Re:コッペパンの思ひ出(07/13) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
名無し@ Re:ファイル30/身の程知らずの挽歌(11/01) マーサの名前がナタリーに変わったのは「…
背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
uraevmor@ cheap viagra iq ej viagra generic viagra pills <a hre…
mrxpfmor@ cheap viagra cz pt buy viagra buy viagra <a href=&quo…
vyhczmor@ viagra online kl xx cheap viagra buy viagra <a href=&q…
cvbgkmor@ buy viagra xc kv viagra 100mg viagra online <a href…
btewdmor@ viagra generic zz rm viagra online cheap viagra <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:PLUTO広告キタ━━━(・∀・)━━━!!!!(03/31) melange cialis and viagracialis v viagr…

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

© Rakuten Group, Inc.