1741850 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれーじーくえいる ぶろぐ

くれーじーくえいる ぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.06
XML
カテゴリ:料理の下手人
<←今年購入した梅の約半分をまずは梅シロップにすべく漬け込み。左側の大粒の梅は追熟させてから梅干しにする予定です。なお、フリーザーバッグに入れてあるのは撮影のためで、実際に漬ける時はもっと大きい袋にするかも・・・>

 今年も毎年恒例、梅とそれを加工する器具類がスーパーの店頭に並ぶ季節がやってきました。
 去年は一昨年に作った梅シロップがすぐに消費しきれなかったのもあって何もしなかった管理人ですが、今年は2年ぶりに梅加工品を二種類手掛けてみることにしました。一つは例によって梅シロップですが、もう一つは初挑戦となる梅干しです。元々あまり梅干しを食わない管理人が自作に挑戦するってのも何ですが・・・(苦笑)

 今年は2年前と同様に地元西条市の氷見にある観光梅園で梅を購入することにしましたが、生憎の梅雨の雨天でなかなか行くことができず、雨が上がった今日ようやく行くことができました。今回は約1kg(24個1,088g)を購入してお値段は350円、今のスーパーでの店頭価格のほぼ半値でした。
 約1kgの梅を約544gずつ分け、半分はシロップにすべく今日のうちに上の画像の通りに漬け瓶に仕込みました。今回は色の濃いシロップが欲しくて氷砂糖ではなく中ザラメ糖を使いますが、上手くいくかな?
 一方、残り半分は梅干しにしますが、まだ青梅のため新聞紙に包んで室内でしばらく置いて追熟させます。上手く傷まずに黄色くなってくれるといいんですが・・・あと、粒が大きいので上手く漬けられるか少々不安がありますが、まぁ何とかやってみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.06 17:50:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ブラック・タロン

ブラック・タロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

名無し@ Re[2]:ファイル43/風の名はアムネジア(02/10) ブラック・タロンさんへ 全く何も分からな…
坂東太郎G@ Re:コッペパンの思ひ出(07/13) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
名無し@ Re:ファイル30/身の程知らずの挽歌(11/01) マーサの名前がナタリーに変わったのは「…
背番号のないエース0829@ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
uraevmor@ cheap viagra iq ej viagra generic viagra pills <a hre…
mrxpfmor@ cheap viagra cz pt buy viagra buy viagra <a href=&quo…
vyhczmor@ viagra online kl xx cheap viagra buy viagra <a href=&q…
cvbgkmor@ buy viagra xc kv viagra 100mg viagra online <a href…
btewdmor@ viagra generic zz rm viagra online cheap viagra <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:PLUTO広告キタ━━━(・∀・)━━━!!!!(03/31) melange cialis and viagracialis v viagr…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.