118273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気がつけばバスケットボール人生                    

気がつけばバスケットボール人生  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

e n o

e n o

カレンダー

コメント新着

フィットネスの勧め@ こんにちは こんにちは。突然のコメントすみません。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
BIRDミニコーチ@ Re:いかにして杉野は強くなったか!  その4(10/27) 4月からはじめた子供ばかりの中で ミニ…

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2012年01月11日
XML

こんにちはenoです。

 

◆悪いイメージを引きずらない。

 

練習の最初のところでミスが続いてつまずいてしまうと、

その気持ちを引きずったまま、

最後までいい波が来ないで終ってしまうことが少なくない。

 

こういうとき重要なのは、次の目標に向けての気分転換の速さである。

これは試合にも言えることだ。

 

試合の最初で1つミスをしたために、「こんなプレーをして恥ずかしい」

「みんなに申し訳ない」といった気持で平常心を失う選手は多い。

 

対策として私が考えたことは、練習の最後は常に楽しい雰囲気で、

笑顔で終われるように、1番悪い状態の選手を励まし、

自分たち自身で積極的に気分転換を図っていける習慣をつくるということだ。

 

気分転換を速くし、プラス志向していけることが、

次の局面で集中したプレーを行うために重要となる。

 

悪いイメージを引きずることは、おそらく、練習や試合のいずれの局面でも

良い結果を生まないのではないかと思う。

 

特に、バスケットボールのシュートの場合、成功するイメージが非常に大切である。

 

だから疲れてきたり、何らかの原因で調子を崩したりして

シュートの成功率が落ちてきたら、無理してそれを元に戻そうとするより、

そこで止めるか、またはシュートが入る距離でやり直すとか、

とにかく成功のイメージづくりを図ったほうが良いと思う。

 

 

 

 

 

 

■ 榎本のまぐまぐメルマガ(当ブログと内容が違います)

『 Never give up! ~バスケットボールと共に歩んだ道~ 』

 はこちらから http://archive.mag2.com/0001186611/index.html

■ このブログに関する、ご意見、ご質問、ご要望はこちらまで

 enosann★gmail.com

( 迷惑メール防止のため、★を@に置き換えてください。

■ ブログランキング参加中。押していただけると励みになります。

 人気ブログランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月11日 21時12分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[私のトレーニングアドバイス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.