4781607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
October 2, 2009
XML
カテゴリ:アサガオ


先日ハダニの巣になっていたヘブンリーブルーがようやく立ち直った感じです。

30個、50個と日増しに花数が増えてきました。

朝日がいっぱいあたる方は葉が青々しておりハダニの被害も少ないですが

日差しが長時間当たるところは葉がかすり模様です。

まだまだ花数は少ないですが蕾がたくさんあるので

「ブルーカーテン」になる日を楽しみにしています。

ヘブンリーブルー




種まきビオラの3番目の開花はマンゴーアンティーク

今春のブログアップの際には、みなさんの人気が圧倒的でした。

色幅がとても大きくて気温の変化に伴って色がかわります、

何よりも嬉しかったのはとても花つきがよいことでした。

ビオラ(マンゴーアンティーク)


このみじめな姿をご覧ください。

せっかくのビオラワールド(江原ビオラ)第一号だというのに

すっかり虫のお気に入りにされちゃったようです。

えばらビオラ






にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ

いつも応援していただきありがとうございます。今日もよろしくお願い致します






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2009 05:53:54 PM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.