4842645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/01/13
XML
カテゴリ:熊野について
 今日は阿田和へ行ったついでに紀和町に入りました。
 紀和町の人のは叱られますが、木本から紀和までって結構遠いような気がしちゃうのです。
 先月は新宮のかえりに楊枝に行きました。
 阿田和のついでに紀和町って本当はちっともついででは無いんですけどね。
 走り出したら10kmも20kmも余り変わらないんです。
 私は前に市議会議員だった頃には、紀和町は別の自治体でした。
 合併前には紀和に関する予算も議案もなかったですから、距離以上に「馴染んでいなかった」と言う事です。
 今は、議案には紀和関連の物がどっさり出てきますし、イベントも一杯あるし・・・
 出掛けることも増えていますが・・・



 紀和と言えば山間の村・・・
 このように高い山が迫っていて・・・
 空も狭く・・・

 なんてイメージもありますが、場所によっては確かにそうなのですが、紀和を流れる北山川は最下流部なんです。
 よその大きな川のように下流だからと行って河川敷がものすごく広いなんてなりません。
 でも、下流ですから海抜は下がります。
 飛鳥の半分もないのですから、無茶苦茶寒くは無いのです。
 こんな風に思うのは、ほんのちょっとだけ「町」になって居る木本人のイメージなんです。

 鉱山が盛んだった頃は、柄が悪くても人口は木本より多かったはずです。
 いまでも、鉱山の飯場?社宅?のイメージを残した町が残って居ます。
 川の向こうの高台は「ズリ山・ボタ山」です。
 社宅があった当りの下も「ズリ」なんでしょうね。
 一杯ズリがあったはずなのに埋め立ては低いです。
 12号関連水害では板谷周辺がザップリ浸かっちゃいました。
 何事も無かったような感じですが、住んでいる人は心休まらないでしょう。
 何しろ電源開発は因果関係を認めませんからね。
 ほんの少し、今後は治水面も考慮すると言っただけです。
 でも、それでも大きな前進なのですけどね。
 法に保護された国策会社のやり方は。水力も原子力も同じ様なものです。

   
        
人気ブログランキングへ
  ↑↑↑ 一日一回ポチッと押してください↑↑↑
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/13 06:22:06 PM
コメント(5) | コメントを書く
[熊野について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:熊野の旅 気分的に遠いのかな? 紀和町 1   熊野の男前 さん
阿田和からは遠いでしょう 金山からR311で近いですよ
私の知らない索道では早いかも タイムマシン必要ですが・・・
(2014/01/13 11:30:25 PM)

Re:熊野の旅 気分的に遠いのかな? 紀和町 2   熊野の男前 さん
以前に貴局が、紀和の鉱害とか殉職者に触れていましたが
坑道の立面図は公になっているのでしょうか

矢の川(尾呂志側)方面とか楊枝、そして西山
大地震で陥没なんて・・・・ 心配しすぎでしょうか


(2014/01/13 11:36:47 PM)

Re:熊野の旅 気分的に遠いのかな? 紀和町 3   熊野の男前 さん
貴局の前を走行しました 13日昼過ぎ
堤防のユンボのはつり音
走行中の車の中でもかなり大きいく聞こえました
でもみんなの為の工事、それこそ命の堤防ですからね

  (2014/01/13 11:48:41 PM)

Re[1]:熊野の旅 気分的に遠いのかな? 紀和町 2(01/13)   JE2LUZ さん
熊野の男前さんへ
 ***
 鉱山の坑道などは会社の所有物でしたし、幹線以外はいい加減な物が多いようです。
 北九州の炭鉱や県北や岐阜の亜炭採掘跡などは平地の下浅くまで掘ってあるので突然の陥没があるようですが、紀州鉱山は山の中を掘り進んでいるので住宅地に影響などほとんどないようです。
 と言うより・・・
 平地がないですから・・・ (2014/01/14 02:28:16 PM)

Re[1]:熊野の旅 気分的に遠いのかな? 紀和町 1(01/13)   JE2LUZ さん
熊野の男前さんへ
 ***
 今はあまり使わない「尾呂志街道」も随分改良されましたね。無駄遣いに近いのですけど・・・

 堤防の工事は、浜向きに暮らしている家がほとんどないので苦情は出ないです。
 一応説明はしてありますし・・・

 この工事が入ったので、スロープなどの工事が遅れそうです。
(2014/01/14 02:32:39 PM)


© Rakuten Group, Inc.