5555463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

ミニバラ


アラスカ(旧) フォエバ


アレキサンドラ コルダナ


アンティーケ コルダナ


アンドレア パレード


アンドロメダパティオヒット


エスキモー コルダナ


エスメラルダ コルダナ


エヴィアン フォエバ


エヴィータ コルダナ


エッコ パレード


エメリーコルダナ


エリザ コルダナ


オバナイトセンセション


オックスフォードビジョン


オリバー パレード


オレンジシャーベット


オレンジハモ-ニ コルダナ


アマルフィー フォーエバ


アナベル コルダナ


エンジェルパレード


エイヤパレード


エレンパレス


エキサイティングパティオ


ウインターマジック


イザベルパティオ


エルパソフォーエバー


オスロフォーエバー


アロハコルダナ


エタパレード


エリオラ


ヴィナパティオヒット


アマデウスコルダナ


アテナコルダナ


ミニバラ栽培法


ミニバラの育て方 枯らす原因


ミニバラの育て方 植え土と鉢について 植替え


ミニバラの育て方 肥料


ミニバラの育て方 剪定 支柱


ミニバラの育て方 病虫害対策


ミニバラの育て方 挿し木


香り(強度)


香り(分類)


ミニバラの育て方 黒点病


ミニバラ栽培法 うどんこ病


ミニバラ栽培法 根頭がんしゅ病


ミニバラ 栽培法 ネコブセンチュウ


ミニバラ花の大きさ比較


ミニバラの繁殖法 接木


バラの台木の作り方


ミニバラ花径比べと月別開花状況


ミニバラ栽培法 害虫 スリップス対策


ミニバラ栽培法 害虫 ハダニ対策


ミニバラ ア行


ミニバラ カ行


カタリーナ パレス


カタルーニャ フォエバ


カバナ パレス


カプチーノ(モカフェローズ)ハイタックス


カミラ パレード


カメレオン セントラル


カラメラ コルダナ


カリナ パレード


カリブラ コルダナ


観覧車 愛安


クラウディア パレード


グラウンブルーメイアン


グリーンアイス ムーア


グリーンランド フォエバ


コーネリア パティオ


コペンハーゲン フォエバ


コリンナコルダナ


コリブリ メイアン


コルフ フォエバ


クリームチカコルダナ


キャシーコルダナ


ゴールデン パティオ


ガーラパレード


カーラパレード


カイロパレス


キューバフォーエバー


カルメンパレード


カボサンビトフォーエバー


コモフォーエバー


カイヤパレード


カメルーン


ミニバラ サ行


サンゴ


新サンタバーバラ フォエバ


サンタルチア フォエバ


サンドリーナ コルダナ


サンビーム コルダナ


サンマリノ フォーエバ


サンレモ フォーエバー


ショートケーキ 鈴木


シルクハット タキイ


シンデレラ


スイートチャリオット ムーア


スイートマーベル


須恵姫 山根


スカーレットオベーション


スタリナ メイアン


スノーインファント


セシール パレード


セビリア フォエバ


ソニア パレード


ソフィア フォーエバー


ソワレ 寺西


サンライズフェスティバル


ジョイ


シンデレラコルダナ


ステラパティオヒット


ストックホルムフォーエバー


ジョリーパレス


新ケンブリッジフォエバ


シルビアパティオ


新スパイシーコルダナ


サライパティオヒット


ジジ


サビアパレード


スマイルコルダナ


サニービーチ


ミニバラ タ行


チェリーコルダナ


チュチュオプティマ


ティファニー パティオ


デニス パレード


デュエット コルダナ


トリノ フォーエバー


トレンディー セントラル


トロピカルサンセット 小川宏


ドーラパレード


ダニエラパティオ


タマラコルダナ


ミニバラ ナ行


ナポリ フォーエバー


ナボンヌ ナルボンヌ


ニコラ パレード


ニコル コルダナ


ニューイビザ


ニューヨーク フォーエバー


ノバパティオ


ネザパレード


ハ行


バービー コルダナ


ハイデルベルク フォエバ


パトリシア コルダナ


ハニームーン


バニールヒット


パニル パレード


パヒューマー コルダナ


バルセロナ フォーエバー


バルデソーレ フォエバ


パルマ フォーエバー


バレリーナ パレード


パロミーナ パティオヒット


ピサ フォーエバー


ピッコロ


ピーチ コルダナ


ヴィバーチェ セントラル


ピュア パティオヒット


ビンカ ポールセンパレード


ピンクモンテロザフォエバ


ピンク ロザミニ


ファッション パレード


ヴィヴィ セントラル


ブライダルサンブレイス


ブランコ 愛安


プリンセスロード 今井


プレツ


粉粧楼


ペパーミント コルダナ


ベラ オプティマ


ヘルメス


ベルモンテ フォーエバー


ベンムーン 米バナデラ


ポエトリー コルダナ


ホーカスポーカス コルダナ


ボナンザ コルダナ


ホノラ パティオ


ボルトウスカレ フォエバ


ホワイトピーチ オベーション デルイタ


ホワイトミニモ オランダ


ペピータコルダナ


ホープ


ホーカスポーカス コルダナ


バレエコルダナ


プリティパレード


フェイムパレード


バーミューダフォーエバー


ファラパレス


パールコルダナ


バラードアイ


フリスココルダナ


ベラーミコルダナ


ベルガモフォーエバー


フジサンフォーエバー


ブルーマウンテン


マ行


マドンナ ヒット


マラガ フォーエバー


マルサラフォーエバー


マルセイユ フォエバ


マンダリン コルデス


ミスピーチ姫


ミネリ パティオヒット


メルロー フォーエバー


モコモコ 松下


モナ コルダナ


モーニングブルーオプティマ


モンテカッシーノ フォエバ


モンテシステラ フォエバ


モンテローザ フォーエバー


モンテクリスト フォーエバー


ミラーナ


マグノリアコルダナ


マルタフォーエバー


マンダリナコルダナ


メルセデスコルダナ


マリカパレード


マドーナ


メルセデス朱赤


マースランドゴールドフォーエバー


ヤ行


雪姫


よそおい


ラ行


ラパズ フォーエバー


ラブリーモア セントラル


ラベンダー コルダナ


ラベンダー パレード


リバティー パレード


リヨン フォーエバー


レッドモンテローザ フォエバ


レディメイアンディナ


レナータ パレード


レンゲローズ


ローザンヌ フォエバ


レモンコルダナ


ロレナコルダナ


リディアコルダナ


ローマ


ワ行


その他のバラ


グラミスキャッスル


シャリファアスマ


ジャストジョイ


シャンテロゼミサト


ローズゴジャール


かおり(切花品種)


フィエスタ(切りバラ品種)


オフェーリア


ポールセザンヌ


ミニバラ 色別


ミニバラ  赤 紅 濃赤 赤黒


ミニバラ ピンク サーモンピンク


ミニバラ 白 純白 


ミニバラ 黄 オレンジ クリーム 薄黄


ミニバラ 青 赤紫 ラベンダー色 


ミニバラ 絞り 


ミニバラ 覆輪 複色 リバーシブル


2011.03.09
XML
カテゴリ:バラの病気
 今日は風が少しありますが日中は暖かく晴天でしたので、久しぶりにミニバラの棚をじっくり見まわりました。どの鉢もミニバラの新芽がぐんぐんと伸びて元気いっぱいです。

 そのなかの一鉢にうどんこ病が発生しているのを見つけました。人が快適になってくると病気も元気になってくるのですね。

 しっかりと目立ったのはバーミューダでした。葉がいち早く茂って込み合っているところに発病したようです。

 薬剤を散布しようかと思ったのですが、今日は風が強いので、り患した葉を新芽ごと摘み取り火であぶって捨てました。

うどんこ病
うどんこ病

うどんこ病
うどんこ病

 昨年入れた新苗なので、り患しやすいようです。新芽もいち早く出て込み合っていたからなのでしょう。思い切って下のほうに出ている新芽をどんどん欠いて、風通しを良くしました。

 同じように込み合っているものはないか、これから込み合いそうな株はないかと見回して、株もとに新芽が出ているものを見つけては芽かきをしました。

 バーミューダだけでなく、昨年購入したまだ茎の細い株に少しですがうどんこ病が出ていました。我が家で年数を経ている株はまだそれほど葉が展開していないのですが、そろそろなにか予防薬など消毒を考えなければいけないようです。

 ダコニールにするかそれともアグリチンキにするか思案中です。まだ治療薬を使うのは早いでしょうね。もっともアグリチンキはもう使用期限をすぎていますので効果はないかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.09 15:16:13
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは~♪   MadamJJBB さん
もううどん粉病発生ですか。
春の兆しが見えて来たので活動が始まったのですね。
手早い対応が大切なので私も見回りしてみます。 (2011.03.09 16:20:23)

まあ~!もう、うどんこ病ですか!   ゆとりω610 さん
葉が展開してるバラがありますが、気にはなりながらもまだまだ寒いので、何気に過ごしてしまってます。
うどんこは気温が低い時にでるといいますので、
油断大敵ですね。 (2011.03.09 17:08:22)

Re:もう うどんこ病発生   まこち さん
新葉がどんどん展開してます。
芽かきが必要な時期になったんですね。
点検している余裕がありませんわ…
さすがに 焦ってしまいました。
(2011.03.09 18:29:11)

Re:もう うどんこ病発生(03/09)   ちまのん さん
もううどんこ病が始まったのですね( ̄ー ̄*)σσ
アグリチンキは即効性がないので、発生後は、やはりダコニールの方がよろしいかと存じます。
新しい株は、うどんこ病にかかりやすいですね。
我が家でも新入りはうどんこ病になりやすいです( ̄ー ̄*)σσ
しかし、その場合でもアグリチンキしか使わないで我慢していると、
次の年には、あまりかからなくなっています。
我が家では、アグリチンキはとても効果を感じますが、
それでも新入りの薔薇や弱いバラには、効き目は弱いですね。
そろそろ週一撒布を再開したいと思います。
(2011.03.09 21:54:43)

Re:もう うどんこ病発生(03/09)   a-i0243 さん
こんばんわ

今年はうどんこ病がでるのが早いのでしょうかね!?

我が家は先月末位から、週2でニームやアグリチンキを散布しています。赤い芽が膨らんだだけの枝にも散布しています。

新芽が展開して、いい時期を迎えるころなので
楽しみですが、病気も心配になってきましたね。
(2011.03.09 22:51:04)

Re:もう うどんこ病発生(03/09)   竪琴0210 さん
こんばんは。
我が家のミニバラは数年経つ物が多いからか、昨年はほとんどうどんこ病に罹りませんでした。
噴霧する薬剤は使わず、清浄綿で葉を拭くのみで対処しました。
まだまだと安心していましたが、明日は丁寧に見て回りましょう。
早めの対処が肝心ですね。 (2011.03.10 00:20:38)

Re:こんにちは~♪(03/09)   ヤスフロンティア さん
MadamJJBBさん
>もううどん粉病発生ですか。
>春の兆しが見えて来たので活動が始まったのですね。
>手早い対応が大切なので私も見回りしてみます。
-----
 新入りのミニバラ鉢が危ないです。でも庭植えのバラならまだ大丈夫でしょうね。我が家のもそちらは出ていませんでしたから。 (2011.03.10 09:19:20)

Re:まあ~!もう、うどんこ病ですか!(03/09)   ヤスフロンティア さん
ゆとりω610さん
>葉が展開してるバラがありますが、気にはなりながらもまだまだ寒いので、何気に過ごしてしまってます。
>うどんこは気温が低い時にでるといいますので、
>油断大敵ですね。
-----
 葉が展開していると陰に隠れている小さな葉に出る可能性がありますね。いずれにしろ注意する季節になりました。 (2011.03.10 09:20:49)

Re[1]:もう うどんこ病発生(03/09)   ヤスフロンティア さん
まこちさん
>新葉がどんどん展開してます。
>芽かきが必要な時期になったんですね。
>点検している余裕がありませんわ…
>さすがに 焦ってしまいました。
-----
 今までミニバラの芽欠きはしたことがなかったのですが、今年はさすがに気を付けるようにしました。 (2011.03.10 09:22:13)

Re[1]:もう うどんこ病発生(03/09)   ヤスフロンティア さん
ちまのんさん
>もううどんこ病が始まったのですね( ̄ー ̄*)σσ
>アグリチンキは即効性がないので、発生後は、やはりダコニールの方がよろしいかと存じます。
>新しい株は、うどんこ病にかかりやすいですね。
>我が家でも新入りはうどんこ病になりやすいです( ̄ー ̄*)σσ
>しかし、その場合でもアグリチンキしか使わないで我慢していると、
>次の年には、あまりかからなくなっています。
>我が家では、アグリチンキはとても効果を感じますが、
>それでも新入りの薔薇や弱いバラには、効き目は弱いですね。
>そろそろ週一撒布を再開したいと思います。
-----
 全体には薄く散布して、発病した株にはアグリチンキ原液をそのまま塗りつけてみようかなと思います。開花まで無事に乗り切らせなければいけませんね。 (2011.03.10 09:25:09)

Re[1]:もう うどんこ病発生(03/09)   ヤスフロンティア さん
a-i0243さん
>こんばんわ>今年はうどんこ病がでるのが早いのでしょうかね!?>我が家は先月末位から、週2でニームやアグリチンキを散布しています。赤い芽が膨らんだだけの枝にも散布しています。>新芽が展開して、いい時期を迎えるころなので>楽しみですが、病気も心配になってきましたね。
-----
 もう消毒なさっているのですか?しかも週2!それなら安心ですね。我が家も広がらないうちに何とかしなければいけません。 (2011.03.10 09:28:09)

Re[1]:もう うどんこ病発生(03/09)   ヤスフロンティア さん
竪琴0210さん
>こんばんは。
>我が家のミニバラは数年経つ物が多いからか、昨年はほとんどうどんこ病に罹りませんでした。
>噴霧する薬剤は使わず、清浄綿で葉を拭くのみで対処しました。
>まだまだと安心していましたが、明日は丁寧に見て回りましょう。
>早めの対処が肝心ですね。
-----
 ふき取るだけでうどん粉病が抑えられているのですか?風通し良く手入れされているのでしょうね。我が家では最盛期には花首にまで発生しますので、薬散は不可欠な気がします。 (2011.03.10 09:31:00)


© Rakuten Group, Inc.