3083966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神谷ちづ子・ついつい・一言

神谷ちづ子・ついつい・一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こちづ

こちづ

Category

Archives

Comments

高橋 新一@ Re:なんとかならんのか、料理店の2時間制(11/20) New! まず、大前提として飲食店ってお客様が選…
校閲男子@ Re:坂東眞理子さんに会って触発されたけど・・。(05/05) 「交わし」は、「身乃木」もしくはひらが…
轟 五郎@ Re:『終活シェアハウス』(小学館)が刊行されました!(04/16) こんばんは。 AMAZONで購入して、一気に読…

Favorite Blog

シアーネイルに夢中… New! ひより510さん

怖い主治医対策のフ… ske芭沙羅さん

団塊世代の楽天活用… magomago55さん
暮らしの中の、陶磁… BBビーさん

Freepage List

2014.07.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ベネッセから顧客情報が流出した事件で、テレビの話題は沸騰中。

確かに、ベネッセ程の大手から、情報が洩れてしまうようじゃ、

情けない限り、どんな情報管理やってんねん・・とは思います。

ただ・・昨日もワイドショーでタレントコメンテイターが、

「個人情報というのは、最も守るべきもので」と、

わけ知り顔でコメントしていましたが、そうかぁ?・・と思うわけです。ほえー

確かに自分の名前や住所が、勝手に誰かのファイルに入れられるのかと思うと、

大丈夫か、とは思うし、それが子供の名前だったら、親が不安になることは分かる。

しかし。かつて、個人の名前や住所は、個人情報というより、

公的情報だったじゃないか・・とも思うわけです。


私たちは、学校名と学年と名前を書いた名札を付けて、登下校していたし、

名前と住所書いた名刺、あちこち配ることが誇りでもあった。

町内会名簿にも卒業生名簿にも、住所と名前は必ずあって、

電話帳に、電話番号は必ず登録されているものだった。

合格したり、入学したり、卒業したりの時は、

きっとどこからか、ダイレクトメールが来たものだし、

それを「どうして知ったんだろ?」などと不審にも思わなかった。

それがいつの間にか「個人情報」という名前になって、

他人に漏れることはとんでもないこと・・になってしまった。


悪用する人が出てきたから、こういうことになったのでしょうけど、

でも、犯罪に繋がることって、ほんのわずかで、

今だって大概は、DMが送られてくるぐらいのことではないですかね?

犯罪は犯罪だけれど、そう、目くじら立てるほどのことかね?

と、私は、今の騒動ぶりを見ると、違和感を感じてしまうんですね。ほえー

こんなこと言うと、怒られるでしょうが・・。

四つ葉

私がむしろ気になるのは、例えばネットで検索したことが、

CMとなって、自分のブログや、ヤフーのページに出ることですよ。涙ぽろり


自分が目にするだけのページならまだしも、

ブログのページや、Facebookに出てくるものだから、

この間もオジサマ友達に「チヅコさん、最近は不動産関係、

ずいぶんと検索しているようだね・・」と言われてしまったように、

私が検索したことが、ひとさまにまで、バレてしまっているんですよね。

うっかり、ダイエットサプリだとか、補強下着とか、

バイアグラとか、育毛剤とか、白髪染めとか・・検索できやしない。

み~んなにバレバレになって・・大変なことこの上ない。

こっちの方が、よっぽど、個人情報で、

他人に介入されたくないものだと思いますけどね。


なのに、こういうのは、野放しで、

名前と住所に関してだけキリキリして、

よって、学校のクラス名簿も、町内会名簿も、

穴だらけの、使いようのないものと化している・・って。

なんか、変よねぇ・・と思う私は、変ですかね。?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.19 18:16:49
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.