4365098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルアー職人&フライ巻師のBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 20, 2024
XML
カテゴリ:釣行記
夕べアップした通り、梅雨入り前に車中泊「ドライブ」に出掛けた。
さすが夏至イブイブだけに到着は19時を過ぎていたけど、まだまだ明るく余裕を持って宴の準備が出来た。

夏至イブイブ
夏至イブイブ posted by (C)matsukuni


昨日の写真にはなかったけれど、自宅の冷凍庫にストックしてあったウィンナーとごぼてんもホットサンドメーカーで炙って、ゆったりまったりの宴。

家から持って行った
家から持って行った posted by (C)matsukuni


さすがに20:30頃になるととっぷりと陽は暮れて、頭の上には月が。

見上げれば月
見上げれば月 posted by (C)matsukuni


焼酎の炭酸割までいっちゃったので、また世界は回っておりました。

黒霧島焼酎割りおかわり
黒霧島焼酎割りおかわり posted by (C)matsukuni


標高1,000m付近の車中泊は最高の季節で、朝起きるまでは100点満点の遠足。

・・・が、茶色い鱒の沢はボクに優しくなく。
2尾のバラシのみ。
ちぇっ、ボーズか。

ま、沢を歩くのは気持ち良いので、0点の一日ではないけどね。
今日のところは、この辺で勘弁しといてやる。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2024 09:24:02 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   慎之介64 さん
え~、明後日はもう夏至なの? という茶番を挟みつつ、梅雨なので日暮れが早く20時前には飲酒できる。

俺ならば、さすがにごぼ天は翌朝に回る。その前に、すしも一パックで十分だけどね。
(Jun 20, 2024 09:38:01 PM)

Re:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   Zuzu4 さん
良い宵を堪能したんだから勘弁勘弁。次にとっておきましょう。 (Jun 20, 2024 09:50:16 PM)

Re[1]:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   kuni さん
慎之介64さんへ

>え~、明後日はもう夏至なの? という茶番を挟みつつ、梅雨なので日暮れが早く20時前には飲酒できる。

日暮れはもちろん、夜明けも梅雨時は暗いことを出勤時に痛感する。

>俺ならば、さすがにごぼ天は翌朝に回る。その前に、すしも一パックで十分だけどね。

ひとつ前のコメント返信にも書いたけど、どうしてもヒラメとコハダの両方が食べたかったんだもん。(笑)
単純にお腹のキャパからすると、1パックで充分だった。

(kuni)
(Jun 21, 2024 07:19:48 AM)

Re[1]:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   kuni さん
Zuzu4さんへ

>良い宵を堪能したんだから勘弁勘弁。次にとっておきましょう。

入梅して川の水が増えることによって、ブラウンの活性が上がることに期待します。^^
でも、あそこ遠いから、今シーズンの再釣行あるかな・・・

(kuni)
(Jun 21, 2024 07:21:53 AM)

Re:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   ponpontonda さん
余裕のある釣り行ですね(^^)
私はあいかわらずバタバタしてます(笑) (Jun 21, 2024 01:30:03 PM)

Re:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   あといち さん
ほんと余裕の釣り
私は日帰りバタバタ釣行 ^_^ (Jun 21, 2024 05:48:57 PM)

Re[1]:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   kuni さん
ponpontondaさんへ

>余裕のある釣り行ですね(^^)
>私はあいかわらずバタバタしてます(笑)

余裕「しか」ない釣行です。^^;
もっと真面目に釣りしなきゃ。(笑)

(kuni)
(Jun 22, 2024 06:23:34 AM)

Re[1]:茶色い鱒は蝉丸(06/20)   kuni さん
あといちさんへ

>ほんと余裕の釣り
>私は日帰りバタバタ釣行 ^_^

ボクもバタバタと、尺イワナ連発で釣りた~い!!(笑)

(kuni)
(Jun 22, 2024 06:24:28 AM)

PR

Category

Favorite Blog

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

かんじ親爺のFF日記 無茶1さん
けんかんこ てんっ♪さん

© Rakuten Group, Inc.