341858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MM2022のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.05
XML
カテゴリ:鎌倉殿の十三人
Q なぜ三谷さんは北条義時(小四郎)と運慶とを和田邸で再会させたのであろうか?

これは源実朝を和田邸に招いて しし汁 をごちそうする伏線だったのだ。

三谷さんは二重・三重に伏線をはるから、きっとのちに運慶が「小四郎、悪い顔になったな」の言葉もまた生きてくるのだろう。三谷さんは運慶に視聴者の気持ちを代弁させている。

ソース画像を表示

しかしまあ 巴御前(秋元才加)に鹿之助の変顔をさせるとは。
殺伐たる回に、現代的な笑いを容れる三谷さんの手法。「首ちょんぱ」同様、「変顔」という言葉も当時なかった。

三浦義村の実朝への御前講義“処世の術”に、おもわず噴き出してしまった。

募集すれば受講者希望殺到間違いなし。

義村「後腐れのない、おなごとの別れ方について。
相手に、自分と出会ったことを決して後悔させてはなりません。
楽しかった思い出しか残さない。
これが一番。だから私は、おなごの前では、力の限り尽くします」

義村が頭を下げると、背後には「天命」の文字。

ソース画像を表示





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.05 02:45:34



© Rakuten Group, Inc.