345624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MM2022のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.25
XML
カテゴリ:報徳
後藤 静香 日めくり 25日


人間が近い
  人間は
  自然を楽しむ
  人間は
  神仏をたよる
  しかし人間には
  人間がいちばん近い
  人間は
  人間の愛を求める


後藤 静香(ごとう せいこう、1884年8月17日 - 1971年5月15日)は、大分県出身の社会教育家、社会運動家。

蓮沼門三の「修養団」に傾倒し参加。
格言や偉人伝、寓話などをわかりやすく解説した雑誌をいくつも発行。
代表作である詩集・格言集『権威』は100万部を越えて、当時の青年、教育社、労働者に愛読され、熱狂的な支持を得た。

「現代語訳 安居院義道」p.73

安居院義道の風景 その8 新村豊作(山中里助)

安居院庄七と農業技術「森町史」通史編下巻(59~75頁)
 新村里助は、山中勘左衛門(豊平)の子で、1851年森町内の廃家新村家を継ぎ、負債も引き請け、家業の古着屋を営んでいた。里助は、衰家を興し貧村を立て直すという「報徳先生」の話を聞いて中村常蔵と会いにいこうと約束した。常蔵が佐野郡で「報徳安民」の方法を行っている者の噂を聞きつけ、里助はすぐに一緒に山名郡不入斗村(現袋井市)庄右衛門方にいた「報徳先生」に会いにいった。これが安居院庄七で、庄七の語る報徳の理念や方法に感銘した里助らは、森町村の里助の家に招いて教えを乞うた。安居院庄七は、新村里助家に滞在したが、滞在中激症のおこりにかかった。庄七は数百日病床にあり、里助らは、看病をしながら庄七が持っていた尊徳の教書を筆写したり、その説話を筆記したりして報徳の理解を深めた(静岡県「静岡県報徳社事績」)。
 現在、森町内にある報本社(1895年設立、現在廃止)には581点の報徳関係資料が保管されている。その中には新村里助の筆写と思われる仕法書や報徳関係書の写本も含まれる。写本の多くは、庄七病気滞在中に筆写されたものと思われる。
 庄七がとった方法は、報徳社を組織する方法だった。森町報徳社は庄七の指導により組織された。明治になり、報徳運動の拠点は静岡県がなった。報徳社が群がるように生じ展開したが、その出発点に庄七がいた。庄七の報徳の特徴は、結社の他に、上方の進んだ農業技術を伝えたことにある。庄七は遠州に入る前は上方にいて敬神家として活躍する一方、上方の進んだ農業技術を見聞し、それをもとに自らの考察を加えて伝えた。この農業技術は、遠州の農民に大きな影響を与え、報徳運動が遠州で発展するひとつの大きな要因になった。「報徳作大益細伝記」には、報徳理解の上に立って庄七が会得した農業技術の集大成が記されている。新村里助は「縄張定木を用ひ方向を正し東西南北縦横一直に挿することを始め衆に先ちて之を実行したり」(静岡県報徳社事蹟)とある。正条植は「報徳植」ともよばれた。苗代の薄蒔きは、苗代への播種数を少なくすることである。薄まきは健苗を生み、多収につながるといわれる。客土は性質の異なった土壌を加えることで、庄七は「和らき田」に山の荒れ地を持ち込むことや畑の土と田の土を入れ替えること、土肥(つちごえ)を入れることなどを勧めた。以上のような庄七の報徳の方法や農業技術を、庄七の病気滞在中に里助らは学んだと思われる。

Image




「現代語訳 安居院義道」を蔵書とする図書館(2024年6月8日)
*新しく蔵書の図書館は太字

国立国会図書館

東京都立図書館 栃木県立図書館 静岡県立図書館 奈良県立図書館

大学図書館22
東北大学 弘前大学 お茶の水女子大 鹿児島県立短大 鹿児島純心女子短大 関西国際大 九州大
静岡大 静岡県立農林環境専門職大 静岡文化芸術大 大東文化大 日本女子大 福岡大
法政大 横浜国大 酪農学園大 高崎経済大 宇都宮大
京都大 岩手大 福岡大 北海学園大


各県公共図書館

福島県 新地町 会津若松市 相馬市 南相馬市

神奈川県
秦野市図書館 伊勢原市図書館 厚木市図書館 松田町図書館 相模原市相模大野図書館
大井町図書館

静岡県

静岡市図書館 牧之原市図書館 富士宮市図書館 
浜松市図書館
1中央 2 中央 3 南 4 東 5 南陽 6 城北  貸出中
7 舞阪 8 積志 9 天竜 10 春野 11 引佐 12 三ヶ日
13 都田 14 雄踏 15可新 16 北 17 細江

沼津市図書館 湖西市図書館 川根本町図書館 東伊豆町図書館 森町図書館 

石川県 羽咋市

鹿児島県 指宿市





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 00:00:32



© Rakuten Group, Inc.