4567516 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/02/09
XML
カテゴリ:
ちよちゃん、ウチの店閉店の話はしたっけ?

ちよ1
「何それ!?ボク聞いてないよ!」
ママの職場ねぇ、無くなっちゃうんだって〜。

ちよ2
「えぇ〜、じゃあママ“むしょく”〜?
 ボクたちのごはんはぁ〜?」
今ね〜、店長経由でちょっと交渉してもらってるから〜。

ちよ3
「ほんと?ボクのごはんは大丈夫?」
ん〜〜〜、たぶん?
でも、大丈夫ッ!
アンタ達のごはんはちゃんと最初に確保するからねッ!!

ってことで、私の勤務先の食品スーパー、
今月末で閉店が決まっております。
改装とかでは無くて、本当の閉店です。潰れるヤツです。

営業成績悪い上に、従業員どんどん辞めちゃって
あっちもこっちも仕事が回らなくなって、
値下げや廃棄が目も当てられない程に増えてましたからね。
悪循環。
でも、その場しのぎ程度でまともな対策取らなかったってことは、
本部の人達も見捨てる気満々だったんだろうなぁ。うん。

お客さんはほとんどがご近所のおじいちゃんおばあちゃんで、
客単価も低そうですしね(たぶんですが)。
高齢者が単身歩いていける範囲に他のお店が無いので、
いわゆる“買い物弱者”と呼ばれる方々には
とっても愛された店舗だったのですが。

私たち従業員も、先月半ばに突然言われて大騒ぎ!
一応近隣店舗への異動の話も出ていますが、
大半が条件が悪く、今まで通りの働き方ができなさそうで、
会社そのものを離れる人も多いようです。

私は今のところ、次に近い店舗への異動を打診してますが、
条件が合うかどうかわからず保留です。
(少なくとも全く同じ時間帯・同じ仕事は無いようで)
どうなっちゃうかしらね〜?

ご近所の別のお店で買い物するたびに、求人情報見ちゃいますw
私でも通えてできる仕事、どっかに無いかしら?
(車が無いので、“通える”かどうかは大きいです〜!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/09 01:39:00 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   ひろり さん
閉店ですか。
次のお仕事が決まるまで大変ですね。
以前母が引越しした理由は、近くの小さなスーパーが閉店になって買い物難民になった事でした。
利用されていたご近所のご年配の方々も大変でしょうね。 (2019/02/09 03:23:44 PM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   neko天使 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
今日も寒い日となっていますが、雪は降っていないです。
今日はご挨拶と応援のみでごめんなさい(o_ _)o))
いい1日でありますように(*^^)
応援☆
(2019/02/09 03:23:46 PM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   ∂ネコの手∂ さん
そっか
完全閉店だったんだ〜

困っちゃうね(´・ω・`;A) アセアセ
いいところ見つかりますように〜

ポチ! (2019/02/09 05:38:16 PM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   らびっとちゃんだよ さん
うちの近所のスーパーも地元の徒歩圏内の人に、愛されましたが、
消防法とかで、かなりの資金がいると言う事で、閉店しました。
ネットで注文できるひとはいいけど~~
coopさんが来てくれてます。

次のいいとこ、みつかったらいいね。
お祈りします。 (2019/02/09 07:59:04 PM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   和活喜 さん
 無くなってしまうんですか…………残念ですね。(^-^;

 こんばんは。
福岡宗像は晴れ曇りです。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝していす。

今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2019/02/09 10:48:55 PM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   Grs MaMariKo さん
おはようございます(*^^*)
いつもお世話になり有難うございます。
仕事探しで大変なのは、そこまでの移動時間の便利なところですよね。
白猫ちゃんの可愛い写真、楽しませてもらいました^^

寒さが厳しい連休になりそう
体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。
➕2/10★
(2019/02/10 07:07:13 AM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 完全な閉店ですか、それで人の補充等も行われなかったのですね。それは大変ですね。次の職蛾が早く見つかると良いですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2019/02/10 07:35:26 AM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   Hiroki Nara さん
おはようございます。


あぁ やっぱり閉店ですか

買い物弱者じゃ購買単価安いですからね。

通えるのって大事ですよね。

今年 お参りしましたっけ

今からでも神社なのどに神頼みするのが

良いと思いますよ。

今日は晴れです。

冷え込んでるので

路面凍結に注意しましょう。

>親が亡くなってから相続するのは遅すぎる

年末年始に離れて暮らす親と過ごし、久しぶりに会って「親父やおふくろも一段と老けたなぁ」と実感した人も多かったのではないでしょうか。しかし、変わっていくのは見た目だけではありません。短い時間のやりとりでも親の異変に気づくと、心配になるものです。気になるのは健康の面だけでなく、お金の面も同様です。親とのやりとりを振り返りながら、近い将来のことを考えるには、今がいいときではないでしょうか。

■住宅費用も最大3000万円までの生前贈与が非課税に

 「教育資金贈与の特例」は2019年3月31日までとされていましたが、2年間延長されることが決まりました。しかし、可能性がある人は急いだほうがよさそうです。この制度自体、富裕層を優遇する措置だという批判があるため、2019年4月1日以後の信託では、制度内容が一部厳格化されるからです。

 まず、「受け取る子や孫の所得が1000万円以下」という条件が加わることです。また、23歳以上30歳未満の子や孫については、同7月1日以後に支払われる趣味の習い事の費用が対象外となります。さらに、相続税の扱いにも注意が必要です。現行では贈与者が死亡した時点で、信託されたお金が残っていても相続税の課税対象にはなりません。

しかし、2019年4月1日以後の信託については、子や孫が23歳以上30歳未満の場合や、学校などに在学していない場合、死亡前3年以内に信託されたお金で残っている分は相続財産になります。 大きな改正点ですから、資産が多いケースなどでは早めに検討することをお勧めします。

また、親や祖父母の健康に不安を感じた場合、検査や受診の必要性はないかを検討しましょう。早期発見なら症状が進まないうちに治療に入れます。要支援、要介護の申請が必要なら、早めに手続きしましょう。要支援、要介護に認定されれば、自宅をバリアフリー化する場合、20万円(工事費の9割。所得によっては7~8割)が支給されます。

 終活についても確認しておきたいところです。もしものとき、「延命治療を望むか」「どんな資産を保有していて、どう分けたいか」などは考えておくように促したいものです。親が50代、60代だと、「まだまだ早い」と考えがちですが、元気だからこそやっておくべきだと思います。認知症が発症したり、重篤な病気にかかったりした場合は、とてもそんなことはできないからです。


早め早めの対応ですね。




投票お願いいたします。

ブログにて壁紙配布中です。



応援
(2019/02/10 08:01:08 AM)

 2/10   くみ1 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
晴れてますが、寒い朝。
最高気温8度予想の愛知です。
素敵な日曜になりますように。。。P★
(2019/02/10 11:00:48 AM)

 Re:猫と、閉店セール。(02/09)   イズミ さん
我が町の中心部もシャッター通りになってしまってすっかりさびれてしまいました。
買い物は車に乗って郊外のイオンに行きます。
車が無いお年寄りは大変ですよね。 (2019/02/10 04:18:50 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
ひろりさんへ

買い物難民はほんと深刻ですよね。
お母様、引越しまでなさったのですね。
こちらも、住宅街の真ん中ですがちょうどスーパーが他に無く、
あっても大通りを越えた向こうとかなので、
ご年配の皆さんは困ると思います。
(2019/02/11 04:13:44 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
∂ネコの手∂さんへ

そうなの、完全に閉店しちゃうの。
年明け早々、寝耳に水!って感じでびっくりしたよ。
上のお偉いさん達はきっと、
昨年のうちから決めてたんだろうと思う(>_<)
(2019/02/11 04:15:02 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
らびっとちゃんだよさんへ

ネットスーパーもやってるので申込書配布したりしてるけど、
ご高齢の人達はなかなかそこまでしませんよね〜。
coopはウチの方も回ってますが、
ご近所見てると子育て世代の加入者さんが多い気がします。
(2019/02/11 04:16:50 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
和活喜さんへ

6年勤めてそれなりに愛着もあるので、
潰れてしまうのはほんと残念です(T_T)
(2019/02/11 04:17:28 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
Grs MaMariKoさんへ

今までがウチから徒歩10分という好条件だったので、
どこにしても遠くなってしまうんですよね〜。
自転車使える日はいいけど、雨や雪を考えると
あんまり遠くには行きたくないのです(^^;
(2019/02/11 04:19:15 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
ただのデブ0208さんへ

学生バイトばかり増えてパートの補充は無かったんです。
まぁ応募も無かったんだと思いますが、
それにしても本部が全然考えて無さそうだなぁと思ったら、
閉店・・・それでかぁ!って納得しちゃいました。
(2019/02/11 04:20:29 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
Hiroki Naraさんへ

お参り、最寄りの神社に初詣はしましたが(^^;
そうなんですよ、おじいちゃんおばあちゃんの「冷蔵庫」だったので、
全体に客単価は低いし、値引き品目当てですし、
1回の購入点数も少なかったんじゃないかと思います。
売れるものも大体決まってましたしね。
(2019/02/11 04:22:58 PM)

 Re[1]:猫と、閉店セール。(02/09)   あくびネコ さん
イズミさんへ

長野も、中心市街地でもバス路線が足りてないとこが多く、
車が無いと結構不便なので、若い世代は車で
郊外の便利な場所に買い物に行っちゃうんですよね。
ウチの職場みたいに周りに店が少ないと、
ご近所の冷蔵庫代わりって感じで(笑)
でも、必要と思ってくれる人はいっぱいいたと思うので、
本当に残念です。
(2019/02/11 04:26:02 PM)

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Category

Favorite Blog

^-^◆ 心遣い ・ … New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

4位&7位&デンパ… New! あみりん9129さん

お買い物最後はこれだ New! ∂ネコの手∂さん

制作中ですみません シュージローさん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

Comments

 katariたがり@ Re:週刊少年ジャンプ2024年29号感想(06/17) New! 新連載 ようするに妖怪を論破していく感じ…
 neko天使@ Re:今日は出勤ですよ。(06/18) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
 ∂ネコの手∂@ Re:今日は出勤ですよ。(06/18) New! お疲れ様です 思わぬお休みだったけど今日…
 神風スズキ@ Re:今日は出勤ですよ。(06/18) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
 くみ1@ 6/18 New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.