2017304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2017.03.05
XML
カテゴリ:パソコン

 楽天レンタルのサービスが終了してから、宅配レンタルはGEOを使ってます。借りるのは主に嫁さんがCDを借りるんですが、たまーに映画なんかも借りてるようで届きます。

 嫁さんが借りた作品が、早く届くほう、ということでブルーレイのバージョンを選んだようですが、残念ながらリビングのブルーレイレコーダーはリモコンがどこかに紛失してしまっていて上手く使えません。

 下の子がリモコンを床の上を押して遊んでいるのを見たのを最後に消息不明・・・。1歳くらいのときなので覚えているわけもなく、もう出てくることはないでしょう。

 リモコンがミッシングなのを忘れていて頼んでしまったのが失敗なんですが、子供が寝ている間なら、この前、ブルーレイ光学ドライブを移設したノートPCで見れないか返却する前に確認してみました。見れるなら、画面は小さくても、さっと見て返そうということだったんですが、挿入してみると・・・、

d2017030501.png

 サイレント・・・。

 ディスクのサムネイルがアップされてきません。エクスプローラーでみても、光学ドライブはディスクを認識していない模様。

 あー・・・、ドライブが古いので新しいフォーマットとかに対応していない、とかいう落ちでしょうか??それかPC側が古くてセキュリティ関係でなにか引っかかってるとか?

 それか、光学ドライブのファームウェアを更新したら直る?そもそもこんな古い、バルクみたいな製品にファームウェア更新のサービスがあるんでしょうか??

 調べるとファームウェアの更新情報はネット上にあふれていますが、SONYやNECのノートに搭載されているものに対してです。猛者は他社のノートに関してもファイルを書き換えて使っているみたいですが、そんな知識もなく。

 HP製のノートに使った場合の書き換え例はありましたが、自分のはDELLなのでチャレンジできません。

 ロフトのPCに積んでいるブルーレイ対応光学ドライブはまだ、今回の中古よりは新しいのでディスクを挿入すると、

d2017030502.png

 お?普通に認識しました。再生ソフトはインストールしていないので蹴られましたが、やっぱりドライブの新旧の差はあるようです。

 それでもロフトPCで再生できる可能性が出たので、よしとします。でも、いちいちロフトに昇らないので・・・。できれば寝室PCで万年床の上からダラダラみたかったんですが。

 ファーム書き換えは怖いので止めておきます。ちょっと残念な結果です。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.05 21:12:09
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) New! シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) 復活して一安心ですね。 しかし、タップ…
2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.