2022923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2019.04.07
XML
カテゴリ:オカルト
 今日は特に予定がない日だったはずでしたが、急遽三重に。自分は恵方開運ドライブに行くんですが、実は嫁さんの恵方には行ってませんでした。嫁さんと自分はもちろん、生年月日等違うので、恵方も時期も同じじゃないです。でもドライバーは自分なので、自分の行くべきところだけに行ってました。今年は嫁さんの恵方にも行きたいとかリクエストが。
 去年が幼稚園のガチ役員で、確かに繁忙そうでした。まあ、そういうことで今年は少しでも過ごしやすい年にしたい、っていうのがあるんでしょう。
 自分は4月は行くところはないですが、嫁さんは西。今年は西と東は全体的に恵方なので、OKとします。ドライブがてら出かけました。
 着いたのは三重の椿大神社。数年ぶり。ここまで来る途中、桜が満開。ここの神社の駐車場も満開でした。
 久しぶりに境内に入ると、鳥居が3つ。ちょい古風なスタイル。さすが三重屈指の神社。どこか荘厳です。
 本当は自分はお参りするあれじゃないですが、折角なので楽しいGWをお願いしておきました。境内にはランドセルを背負った、新小学生みたいな子が多数。本日の催しが、入学祭みたいなやつ?小学校にあがる子供たちとその家族さんがお参りしていました。なるほどなー、と。
 行きは高速を使ったんですが、帰りはゆっくり戻っていいので、下道で。鈴鹿から四日市、桑名方面へは東名阪を使わなくても流れのいい国道が並走しています。いつもバイクで使う抜け道をクルマでトレース。これが、行く先々で桜が満開。ところどころ桜吹雪。
 早いところでは田んぼに水が引かれ、田掻きが始まってました。すっかり景色は春。そんな県道、流れのいいバイパスをつないであっと言う間に国道23号に合流。下道でも快調に帰宅することができました。
 今回も素敵な抜け道を使えましたが、そんな気の利いたルートを紹介してくれるのがこのアプリ。
 クルマにはナビがあるのであまり使いませんが、クルマのナビは更新していないので古いし、提案してくるルートもイケてません。このNAVITIMEは、少なくても自分好みのルートを提案してくれます。派手さはないですが、手堅い賢いアプリです。
banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.07 22:42:17
コメント(2) | コメントを書く
[オカルト] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

シンイチ@ Re:車検終了。せっかくなのにアイドリングが残念かも(06/08) 塗装に艶がありますね。タンクとかウレタ…
@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.