2019655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2019.04.23
XML
カテゴリ:日常生活
 今日、仕事中に鼻筋に感じた違和感。なんかチリチリします。急に暑くなって、職場はサウナ状態。着ているものがまだ長袖なので汗ばみます。なので汗かなんかが染みて痛いのか、なんて思ってました。あんまり鼻筋のあたりを触っていたら、目の前の席のひとが、
「メガネのパッド、片方ないですよ。」
と教えてくれました。
 なんと?
 確認すると、おー、確かに片方なくなってます。お昼くらいまでは違和感はなかったので、それ以降に落ちたんだと思います。
 まー、このままでも使えますが、たまに眼鏡を触ると、肌に刺さるような感触。眼鏡も消耗品だし、GWにでも買い替え?
 ここ数年はずーっとネットで眼鏡を買ってました。はじめに買うときに、それまで使っていた眼鏡をお店に郵送。そうすると、そのレンズの度を調べて装着してくれます。またその度も教えてくれます。
 レンズの度を一度控えておけば、フレームを選んで、レンズも指定することで簡単に買えます。お店に行かなくていいし、とっても便利でした。安いフレームがたくさん。
 実店舗でもいいけど、高いイメージ。値段からしたら遠慮したいけど、そろそろ検眼して正しいレンズで作ったほうがいい時期の気もします。老眼も近そう・・・。
 一度作れば、またしばらくネットでその度のレンズを買うこともできます。
 はぁ・・・、まったく予想外の出費。実店舗だとついつい、お店の人に勧められるままいいレンズを選んでしまいます。習い事の英会話教室はとあるスーパーに併設されていて、教室の向かいが眼鏡屋さん。レッスンのついでにのぞいてみるかです。でも、あれかなー、ボーナスまでは我慢かも。数千円のツーリング用メガネでしのぎます。ビジネス用じゃないので、見かけのインテリジェンスが下がります。面着の営業活動がないことを祈ります。
banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.23 20:51:23
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…
シンイチ@ Re:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) 復活して一安心ですね。 しかし、タップ…
2式noraneko@ Re[1]:ゆるキャン△、の前に(05/23) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.