652782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.02
XML
カテゴリ:アロマテラピー
 先日ふらっと訪れた吉祥寺のフラワーエッセンスカフェ、
「Sunmoon」。

 フラワーエッセンスは
わたしはバッチフラワーを愛用しているので、
こちらで扱うオーストラリアンブッシュフラワー(すごい種類がある)
はネーミングも違い、理解していないのだけど、
調合済のアロマオイルは面白かった。

 こちらではミカエル・ザヤットのアロマオイルを扱っている。

121031_164417.jpg

 店主のさとうさんの見立てで、
うっ帯している(わたしは腎臓にくるのだ)下半身の
エネルギーを動かしてくれそうな、
「アバンダンス」
 オレンジ、マンダリン、フランキンセンス、シナモンなどなど
ブレンドで、誰もが好みそうな香り。

 アバンダンスは「豊かさ」
 繁栄をもたらしてくれるオイルだそう。
 とりあえず、
そのオイルで夜下半身をオイルケアをしたら、
次の朝、シルクの五本指の両小指の穴が空いてました(苦笑)
 特に左の穴が大きかった〜

 冷えとり靴下にはよくあることだけど、
おお、デトックスしてる〜〜〜

 
 もうひとつ購入したオイルが、
脳下垂体に響き、左脳と右脳のバランスをとる、
「ピチュエタリィ」

 1、2滴をサードアイまたは第7チャクラに落として使うもの。

 このピチュエタリィは、なんだかとてもよくて、
クラニオのセッション中もとてもいい感じでできた。

 靴下に穴が空くような目に見えることはないんだけど、
なんだか自分が好き(苦笑)←いつもかなり好きだが・・・
自分でいることが、楽、というか。

 何より、最近のマイブームなローズマリーがメインの香り。
 
 ローズマリー、ホーウッド(滅多に使えないわよ)、
ブルガリアンローズもちょっと入ってる。

 このお店の採算をちょっと心配してしまうくらい、
静かな空間なのだが、なんだかもやもやしてる〜〜〜、
なんてひとはふらっと扉をあけてみるといい。

 お店のシステムが、
エネルギーワーク素人なら???だろうが、
店主の方が丁寧に教えてくれる。

 というか、
また2週間後くらいに、
またオイルを購入してそうな自分に笑っている。

 ま、愉しんでます〜
121031_164306.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.02 07:13:41
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

embrace_michiyo_ue

embrace_michiyo_ue

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.