1792740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2007/01/01
XML
カテゴリ:男の料理
あけましておめでとうございます、
「役に立たない無駄知識と与太話で綴る、男の料理」よろしくお願いいたします。

というわけで、年末「おせち」の準備をしましたよ。
全部手作りはできませんので市販品を混ぜて仕上げました。
それでも結構大変なので、全部作ったら寝込んじゃいそうです。

「おせち料理」のそもそもの由来は、宮中の「お節供(おせちく)」の行事からきています。
年に数回ある節日に神様にお供えをして、宴をひらきました。
おせち料理は宮中のしきたりが民間に広まったものですが、やがて正月にふるまわれる料理だけが「おせち料理」と呼ばれるようになりました。
そして江戸の粋やシャレを凝縮して、全国に広まっていったんです。

おせち料理は、火の神である荒神を怒らせないため、正月に台所で火を使うことを避けるという平安時代からの風習により、正月には台所仕事をしない様にするため日持ちの良い料理を重箱に詰めた料理全体のことを言うんだそうです。
だから、雑煮などはおせちじゃないんですね。

黒豆、かまぼこ、紅白なます、田作り、栗きんとん…おせち料理が現在のような形になったのは江戸時代の後半です。
これはご存じのように「シャレ」なんですね。
たとえば、黒豆=マメに暮らせる。数の子=子孫繁栄。昆布=よろこんぶ。。。。
こんな感じなんで、それほど歴史的に古いものでもない(200年くらい)し、今は冷蔵庫もありますので、決まりきった「おせち」にしなくてもいいんですよね。

おせちは、各家庭の味があるし、私も市販品をつかっているのでレシピは公開しないつもりです。
まぁ「こんなおせちを作ったのね」くらいでお読みください。

今日は「お肉料理」を主体とした重を紹介します
肉の膳.jpg
手前が、中華鍋でつくったスモークチキン。
右が、安い「牛もも」で作ったローストビーフ。
左が、豚バラと大根の中華風角煮。
そして奥が、焼き豚
中央が、ローストビーフ赤ワインベースのつけだれ。
全く「おせち」っぽくないんですが、こんなのもあって良いかぁ

HPのメニューが365種を超えました。1年分ですねぇ。目標1,000メニュー!!頑張ります。


MY HOME PAGE パスタ職人による、男の料理学←パスタを中心に380以上のレシピあります。ぜひ遊びに来てください

「パスタ職人による、男の料理学」はYahoo!Japanカテゴリー > 生活と文化 > グルメ、ドリンク > 料理 > レシピ >男性向け に掲載されています。

All About グルメ・クッキング チャネル >> おかずレシピ ガイドサイト >> おすすめINDEXに 掲載されています。

↓↓只今こちらに参加中!よろしければクリックして見に来てください↓↓

にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/01 12:00:15 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.