|
テーマ:食べ物あれこれ(48835)
カテゴリ:男の料理学
![]() メタボのオヤジは暑いのが苦手!クーラーも苦手! 八方ふさがりの”暑苦しいオヤジ”は呪文のように「クール&ダンディ!クール&ダンディ!」と唱えるのであった。。。 クール&ダンディ カッコいい言葉だねぇ。あたしの“いきざま”とは間逆の世界ですが・・・・ ヤッパリ、男と生まれたからには、ジジイになってもこうありたい・・・とも思う今日この頃。。。 暑苦しいオヤジが贈る「クール&ダンディ」とは ![]() ダンディーと言ってもゲッツじゃないのよ~ ヤッパリ“舘ひろし”でしょ けっして、ただの“ヒロシ”でも“猫ヒロシ”でもありません。“舘ひろし”です! いまじゃ、石原プロの看板役者でかつ取締役。クールな笑顔とシャイな人柄がステキ! ![]() かっちょよすぎ~ そんな彼は暴走族! さすが!クール&ダンディだけあって、舘さんは永ちゃん率いるキャロルの弟分的バンド、「クールス」のヴォーカルとして、デビューしたんですねぇ。 革ジャンにリーゼントという当時のツッパリ文化そのまんまの格好していたよ。 ![]() 悪そ~っ! 今じゃ2枚目俳優が ♪イかしたロクンロ~♪ と、キめていたことを知っている人は、もう天然記念物的オヤジ&オバハンになっております。それでも彼の出演するドラマで、ストーリーと関係なく、やたらバイク・シーンが多いのはその名残なんだろうと思われますねぇ。 紫のハイウェイ キャロルが解散し「ぎんざNOW!」(ローカルでゴメンね)に出演したクールスを見たときはぶっ飛んだね! ♪夜明け前のむらさきの High‐way~! このトチ狂った音程のシャウトが、「ほんまにキャロルの弟分かよ~!」と思わず唸ったもんだ。(天才ロックンローラーのYAZAWAと較べる方が可哀想!) なんといっても 当時のリーゼント。盛り上がった先端が“宇宙戦艦ヤマト”に見えたもんよ。 「いつ“波動砲”を発射するんだ~ 沖田艦長~!」って感じ。 そしてあの革ジャンが、汗とポマードで、いかにも臭そう! それでも当時はモテモテだったなぁ。(うらやましい!) そんなツッパリも グループ脱退後も俳優と並行して歌手活動は続き、「泣かないで」では紅白出場も……。本当に歳を重ねるごとに、渋いクール&ダンディになっていくんですなぁ。 わたしも、妙にニヤニヤせずに、滑るオヤジギャグを封印し、舘ひろしを目指したいなぁ!(絶対無理無理!) 食べるものもクール! 暑いと食欲も湧かないね。そのまま食べずにメタボ解消もひとつの案ですが、それじゃ体が参ります。だから今日はストレートにシンプルな冷製パスタ。 “明太マヨサラダパスタ” めんつゆとマヨネーズそして明太子でドレッシングを作り、それをカッペリーニや野菜と和えたパスタです。本当にシンプルですが明太の風味とまろやかなマヨネーズと合って美味しいんですよ。 <幸福の料理レシピ> (2人分) カッペリーニ 200g 明太子 2腹(薄皮からしぼっておく) マヨネーズ 大さじ4 めんつゆ 大さじ1から1.5 レタス 少々 キュウリ 1/2(千切り) トマト 適当な大きさに切る 大葉 4枚(細線切り) 鰹節 適量 ボウルにマヨネーズ・しぼった明太子・めんつゆ(お好みで増減)を入れ混ぜておく。 タップリの湯にスパゲティを規定時間+1分茹で、水にさらし、ざるにあけ水をよく切りボールに入れ混ぜる。 皿に盛りレタス・キュウリ・トマト・大葉・鰹節を乗せできあがり。 ↓ ↓只今こちらに参加中! 今日のブログ、面白かったら(つまらなくても)ポチっとね! ↓ ↓ ![]() |