1798947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2009/06/08
XML

幸福.jpg

昔から葱を食べると頭が良くなる?などと言われてきましたが
葱の成分の硫化アリルはビタミンB1の吸収率を高める働きがあります。
ビタミンB1が不足するとどうなる?疲れやすくなったり、イライラが起こり脳の働きが鈍くなります。だから葱を食べるとビタミンB1をたくさん吸収することによって疲れをとる!そうすると頭がしゃきっ!として勉強が頑張れる!という訳ね。

中華唐揚げ葱ソース

オイスターソースと五香粉の薫り高い唐揚げに、辛・甘・酸の葱ソースをかけ回しました。
香ばしくて美味しい唐揚げです。

<幸福のレシピ(2人前)>
鶏胸肉 2枚(食べやすい大きさに切る)
※醤油 大さじ1
※酒 大さじ1
※オイスターソース 大さじ1/2
※みりん 大さじ1/2
※ニンニク 1片(すり下ろし)
※ショウガ 1片(すり下ろし)
※塩こしょう 適量
※中華だし 小さじ1
※五香粉 小さじ1(なくても可)
※ごま油 小さじ1
小麦粉・片栗粉 1:1(適量)
白ごま 大さじ2
○ごま油 大さじ1
○醤油 大さじ2
○豆板醤 小さじ2
○酢 大さじ2
○みりん 大さじ1/2
○砂糖 大さじ1
○ショウガ 1片(すり下ろし)
○刻み葱 適量
糸唐辛子 適量

1
鶏肉はポリ袋に入れ、※に30分以上漬け込んでおく。
小鍋に○を入れ一回沸騰させる。

2
鶏肉を入れた袋に片栗粉・小麦粉をまぶし170度の油に5分ほどゆっくり揚げいったん引き上げる。
5分ほど休ませたら180度から190度できつね色になるまで揚げる。

3
油をよく切り野菜などを添えたに皿に盛り葱ソースをたっぷりかけ回し糸唐辛子を散らしてできあがり。

ノスタルジジイ.jpg


立てば「キムタク」

座れば「山P」

歩く姿は「松本 潤」




こんばんは 「アタシ」です




「埼玉のキムタク」
と呼ばれて久しいアタシは・・・(誰が呼んだのか?)
見ちゃったのよ。土曜夜の「ミスターブレイン」

キムタクはやっぱりカッコイイねぇ。
あんなにカッコイイ男なら

男でも「惚れちまうやろ!」




Oh!脳――――っ(NO)


ふふっ ブレインだけにね・・・



くだら~ん!





そんなことはさておき。。。
ドラマオープニングに流れるキャッチーなミュージックは!!!
Van Halen - Jump(Music Video)
Van Halen - Jump(Music Video)
Van Halen - Jump(Music Video)
ではございませんか!
「ジャンプ」は、
近年「au」のCMで使われていたし、スーパーの特売タイム等でも流される80年代ロックにしては珍しいほどポピュラーな曲なのねぇ~
自称天才ドラマーのアタシも、シンセを多用している曲ではありますが大好きな曲の一つでございますよ。


天才ギタリストとして名高い
エディ・ヴァン・ヘイレンとドラマーのアレックス・ヴァン・ヘイレンは兄弟を中心としたバンドでございます。
ところが妙なもので、元々弟のエディがドラマーだったが、ドラム購入の借金を返すために(ドラムは高いからねぇ)バイトに勤しんでいたところ、その間兄ちゃんのアレックスが勝手に叩いていたところ、いつの間にかエディより巧くなってしまったため、お互いのパートを交換した。。。なんていわれているのよ。


天才ギタリストも妙なエピソードで生まれたものねぇ。



それにしても
Christopher Cross All Right Live 1998
Christopher Cross All Right Live 1998
クリストファークロス All Right
にクリソツ!
こちらは83年、ヴァン・ヘイレンが84年だから微妙なところねぇ。
(というか当時AOR全盛でこんなアレンジが流行っていたのよ)



アタシだって
「キムタク」と呼ばれた男(誰が呼んだのか?)


今年こそ!葱をたくさん食べ「脳」を働かせ・・・



人生のジャ~ンプ!



ところでどなた~?
「キムタク」ならぬ


「キモタク?」なんて仰るのは―――っ!

(「木村拓哉」略してキムタクならぬ、「キモイ・オタク」略してキモタク)







料理レシピ集 byブログでCookin'! 鶏肉ムネ(鶏胸肉)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/09 07:32:59 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.