2326146 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと友に

ワインと友に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ユウ&ショウ

ユウ&ショウ

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

お気に入りブログ

仏蘭西泡物王冠収集… ミュズレコレクターさん
ああ、こんなワイン… ラ・ロマネさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2015年10月06日
XML
カテゴリ:ブルゴーニュ

シャルドネの神様コシュ・デュリの白ワインが更に入手困難になりました。

以前から畑の格付けを越えるプレミア価格で販売されていましたが、
ここ最近では見る影もなく、更に価格高騰に歯止めが掛かりません。

私は白ワインの所有数が赤ワインに比べて圧倒的に少ないです。
それ故コシュ・デュリ氏のワインはこの2本のみしか持っていません。

PA060867.JPG
ムルソー 2005 ムルソー・ペリエール 2008

現在、2005VTはどこにも売っていません。

参考までに、2009VTの楽天販売状況を添え付けします。

 コシュ・デュリ ムルソー[2009] 白 [750ml]

ムルソー ペリエール [2009] Meursault Perieres 750mlドメーヌ J・F コシュ・デュリ Domaine JF.Coche-Dury

まあ、一般人が手を出せる価格でないのは確かです。

当然、私はこんな価格で買っていません。
ムルソーは2万円強 ペリエール[1erCru]は小田急オンラインで、
◾希少グランヴァン3本セット◾の抱き合わせ販売にて80,640円でした。

勿論ムルソーとしては、この価格は常識的ではありませんが、
コシュ・デュリの醸造酒=納得出来るギリギリの購入価格でしたね。

 何せシャルドネの神様と讃えられる最高峰の醸造家ですから!!

でもね、やっぱり現価格は高過ぎます。その上、入手困難ですから・・
こんなの持ってても、余程のイベントでもない限り開けれません(  ·_·  )

-オマケ-
PA060869.JPG
ドニ・モルテ ブルゴーニュ・ブラン 2002

こらは先代ドニ・モルテのシャルドネ 広域ブルゴーニュなので安いワインです。

しかし、先代の物は市場に無く、コレクション的に所有してます(飲み頃は過ぎてますが)。


現在、アルノー・モルテの物であれば4,000円位で買えると思います。

ブルゴーニュ・シャルドネ[2011]ドニ・モルテ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月06日 06時57分07秒
[ブルゴーニュ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.