【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

衝動と成り行き系ドール&カメラブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

衝動と成り行き系ドール&カメラブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

プロフィール

高丘さち湖

高丘さち湖

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

活動

(292)

予定

(36)

高丘エージェンシーのご紹介

(1)

↓ここから下は当日記のメインカテゴリ

(0)

スマートドール撮影研究記録

(345)

ドールヘッド産院計画

(3)

対人撮影記録

(2)

ストリートスナップ報告

(5)

その他演習及び出撃記録

(2)

↓ここから下は写真ノウハウ等々

(0)

新装備計画及び評価記録

(144)

ライティング研究記録

(22)

初心者向けの話。

(13)

↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画

(0)

シャロン的,鉄ヲタドール見聞録

(1)

↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ

(0)

スキー企画

(8)

ミニ四駆企画

(1)

↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ

(0)

装備目録

(6)

↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ

(0)

もう使わない過去記事など

(2)

痛車撮影研究記録

(45)

フィルム写真研究記録

(27)

高機動セット研究記録

(4)

車両撮影出撃記録

(1)

イチガヤさんファミリー計画

(3)

世界で一番やる気のないダイエット月報

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

Ti(名前が二文字だとNGになるのねw)@ Re:ドールだって鉄子をしたい。(シャロンさんを上電大胡車庫に連れてったらこうなったという話)(10/07) なるほど。 アナウンス関係本職のワタスが…
高丘湖@ Re[1]:ロケ地探し。(12/13) >あかささん 情報ありがとうございま…
あかさ@ Re:ロケ地探し。(12/13) Gallery-O5 Le Royal とかどうですか?
高丘湖@ Re[1]:都会の掟(10/30) コメントありがとうございます〜。 恐ら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 活動 | 車両撮影出撃記録 | ストリートスナップ報告 | 対人撮影記録 | その他演習及び出撃記録 | 高機動セット研究記録 | ライティング研究記録 | 新装備計画及び評価記録 | もう使わない過去記事など | 装備目録 | 予定 | 痛車撮影研究記録 | 初心者向けの話。 | スマートドール撮影研究記録 | イチガヤさんファミリー計画 | フィルム写真研究記録 | 世界で一番やる気のないダイエット月報 | スキー企画 | ミニ四駆企画 | ドールヘッド産院計画 | ↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ | ↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ | ↓ここから下は当日記のメインカテゴリ | ↓ここから下は写真ノウハウ等々 | ↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ | シャロン的,鉄ヲタドール見聞録 | ↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画 | 高丘エージェンシーのご紹介
2017.04.02
XML
カテゴリ:活動
こんばんは~。

明日は東京行きです。


ただし先日書いたとおり,今回は秋葉原でみほさんの帽子や小道具を探します。

秋葉原にあるお店をあげてみると…。

・DOLK
・ボークス
・アゾン
・SEN
・まんだらけの2F
・DOLLCE
・リトルワールド

ウィッグが基本のDOLLCE以外は行く可能性。特にDOLKとSENは期待。あと絶対に経由する池袋にはドールテリアがあります。ここにも良品が眠っているやもしれません。

当然ですが同人誌は買いませんwww普段だったら必ず買いますが,脇目もふらずドールであります。

なおフィルムは池袋ビックに託します。カメ館たん登場か?もちろんポートラ調達のためです。

中野は時間が余ったら考えます。武蔵小杉と五反田は断念です。五反田はGW前に1回行こうかなあ…。

また出発前に例の箱にクリアを吹いてから出発となります。

んでカメラは持っていきます。

・F100
・ノクトン
・35F2D

これだけ持っていきます。みほさんとストロボ陣営は久々にお留守番かなあ…。フィルムは今入っているトライXを使い切る予定です。

そういえばMFの精度は上がったのかい?という話ですが,ちょいとはよくなったかなあ…。

ひとまずMFは右目オンリーで行くと決めましたが,両眼視がやっぱり邪魔くさい。流し撮りや動体を狙う時以外はやっぱり扱いにくい…。そこで…。






こうします。

ポートレートとかで縦構図をする場合に使うやりかたの一つです。主にクリップオンでストロボを炊く際の影次第でこうやります。

欠点は構えにくくなるので親指AFでは使えないこと。高丘は親指AF派なので長らく放棄していたやり方ですが,MFになってしまえば何ら問題ありません。そして左目をシャットアウトできるので両眼視を強制キャンセルさせることができます。実際に精度もあがっています。

ただこの状況でも両目ともに開放なのは言うまでもありません。片目つぶるなんて何らメリットはありません。ちなみにこれなら縦グリいらなくね?となりそうですが答えはずばりNOです。必須です。縦グリに左手首が当たる都合上,ホールドしやすくしてくれるんです。ないと思った以上に不安定となります。

そもそもとしてD500だとバッテリー消費の都合で外せないし,F100も無いと最大性能を発揮しないので結局外せません。お店のスタッフさん次第だと『いらないですよ』という方もいらっしゃいますが,ちゃんと見合う効果があるものなのでやっぱりあるに越したことはないですね~。

というわけで明日は久々の秋葉原です。トライXでストリートスナップ……いやあそんなことするまでカメラにハマるとは思ってなかったなあ^^;(今更!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.02 23:07:11
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.