1716493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 四 季 折 々 (俳 句)

 四 季 折 々 (俳 句)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年08月24日
XML
カテゴリ:秋の歳時記

富士山麓に芭蕉があるのが気になった。植物の芭蕉ではあるが、この言葉から俳聖芭蕉が思われるのは自然のなりゆきである。風雨にたたかれて傷みやぶれた芭蕉の葉を破れ芭蕉という。しかし芭蕉だけにどこか威厳があるように思えるのは私ばかりではあるまい。

 破芭蕉人にあらねど威厳あり



     クリックしてね
          ↓  

 
    人気ブログランキングへ




   俳句・秋・植物、破芭蕉(やればしょう)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月24日 09時13分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[秋の歳時記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:破芭蕉(08/24)   ふたこぶ山 さん
破芭蕉威厳がありますね。買い物に行く裏道で見かけます。

鷹の羽臼は初めてです。今虚子の俳句365日を読んでいるのですが
その中に「純白の朝顔もあり色の中」を見つけました。白あったんですね。 来年は是非咲かせてみたいと思っています。😊

今にも雨が降りそうです。此処で勉強させてもらっていますよ。📒 (2022年08月24日 15時57分04秒)

 Re[1]:破芭蕉(08/24)   あみたん さん
ふたこぶ山さんへ

午後から雨が50%とありましたが、午後になって曇りましたが雨にはなりませんでした。夕方の散歩は秋風が吹いて涼しかったですよ。

>「純白の朝顔もあり色の中」
そうですか、白い朝顔の種が見つかると良いですね。 (2022年08月24日 17時47分51秒)

 Re:破芭蕉(08/24)   ake02 さん
松尾芭蕉についてウィキペディアで調べてみました。

松尾芭蕉は、日本史上最高の俳人(俳諧師)の一人で「俳聖(特に優れた俳人のこと)」とも呼ばれています。
37歳の時に草庵を結んだ際に贈られた芭蕉の株が大いに茂り、この草庵が「芭蕉庵」と呼ばれたことが「芭蕉」の由来だと言われています。

普段 芭蕉の葉を見ることも有りませんが、俳句に親しんでいる方はすぐ俳聖芭蕉に結び付けられるんだなあ 成程と思いました。

昔 近所に芭蕉の木があって、お盆頃に葉を切って仏壇に敷いたような?
あやふやな記憶があります。 (2022年08月25日 11時35分41秒)

 Re[1]:破芭蕉(08/24)   あみたん さん
ake02さんへ

松尾芭蕉について調べて戴き有り難うございました。思っている通りの俳聖でほっとしています。

お盆に芭蕉の葉を敷いてお供え物をあげておられたのですね。お母様の知恵でしょうね。
(2022年08月25日 11時58分40秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 阿辻雨雄@ Re:冬麗(12/14) パソコンの調子が悪くブログ閲覧できませ…
 ひかり@ Re:冬麗(12/14) PCが壊れたり、体調をくずしたりして、ご…
 あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ake02さんへ 年齢相応に暮らしています。…
 ake02@ Re:冬麗(12/14) 楽天ブログからの長いお付き合いを有難う…
 あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ふたこぶ山さんへ そちらは海が近いです…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.