2372917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pastime Paradise

Pastime Paradise

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.03
XML
カテゴリ:アニメ・漫画
 歴代アニメの中で最も怖い敵キャラといえば、誰を思い浮かべますか?
なんて、実にどうでもええくだらん質問をされたら、私はこう即答したい。
「そんなん、イタチのノロイに決まってるやん!」
 75年(昭和50年)に放送され、後に2本の劇場版が制作された「ガンバの冒険」に登場するイタチのノロイである。

 「ガンバの冒険」は、ネズミのガンバをはじめとする勇敢な仲間たちが巨大な白イタチ・ノロイと戦う冒険ストーリーで、この白イタチのノロイが当時はとにかく怖かった。赤い目を不気味に光らせて佇むその姿は、当時のヒーロー物に登場する悪役…黒十字軍死ね死ね団ヤプールなんかよりはよっぽど怖かった(比べる対象が間違ってる?)。

 ガンバの物語はざっとこんな感じ。
“港で開かれているネズミたちのパーティ。そこに傷だらけの小ネズミ、忠太が転がり込んでくる。 残忍な暴力と恐怖で故郷の島を支配している巨大な白イタチ、ノロイを倒す力を貸して欲しい、という忠太の言葉に、ネズミたちは冷たかった。 しかし、ガンバを始めとする勇敢な7匹の仲間が集まり、冒険の海へと船出する!”(まるまるWikipedia)
 
 この勇敢な7匹のネズミ達というのが、主人公で頑張りやの町ネズミ・ガンバと、ガンバの友達でボーっとしている食いしん坊ネズミ・ボーボ。力自慢の船乗りネズミ・ヨイショと、ヨイショの幼なじみで賢いガクシャ。いかさま博打が得意な渡世ネズミ・イカサマに、酔うと詩を詠う医者ネズミのシジン。そして、冒険の発端にもなった泣き虫の島ネズミ・忠太である。
 私はイカサマが大好きだった。2つの黒いサイコロを肌身離さず持っていて、いかさま博打以外にも武器として使用したり、サイコロ占いもする。ガンバ達とは偶然同じ船に乗り合わせただけで、「御一緒するつもりはござんせん」なんて言っていたが、結局ガンバの心意気に惚れて同行することになったいいヤツ…いいネズミなのだ。

 イカサマ.jpg イカサマは皮肉屋だけど情に厚いナイス・マウス!

 ちなみに劇場版「冒険者たち ガンバと7匹のなかま」はTV版を短く再編集したもので、続く「ガンバとカワウソの冒険」は戻ってこないシジンの婚約者を探しにみんなで南の島へ行き、野犬と戦う話。
 嗚呼、もう一度ガンバ達に会いたいなあ…スマイル

 テレビ 本日のひまつぶし

 ・しっぽを立てろ~ホッホッホ ホッホッホ♪名曲です(^^)「ガンバの冒険」OP→こちら
 ・このエンディングは歌詞もノロイもホンマに怖かった!“冒険者たちのバラード”→こちら 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.04 06:49:42
コメント(16) | コメントを書く
[アニメ・漫画] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.