2784315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:3種類の野菜が発芽した。(09/17) 楽天星no1さんへ たねまきの準備は整いま…
楽天星no1@ Re:3種類の野菜が発芽した。(09/17) 子かぶ、チンゲン菜、小松菜を9月12日…
kichan65@ Re[1]:田んぼの稲穂が頭を垂らしてきた。(09/14) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 一応…
楽天星no1@ Re:田んぼの稲穂が頭を垂らしてきた。(09/14) 例年並みの収穫予想ということで良かった…
kichan65@ Re[1]:わが家の緑のカーテンが軒を越えた。(09/11) 楽天星no1さんへ ゴーヤのことです。 布製…

お気に入りブログ

源氏物語〔7帖紅葉賀… New! Photo USMさん

サブプライムローン… New! ただのデブ0208さん

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

石破さんが決戦投票… 楽天星no1さん

気まぐれ仙人 気まぐれ仙人さん
2020.11.08
XML
カテゴリ:風景
11月5日、榛名湖の紅葉を見に出かけたことは昨日紹介済み。

その中で「湖畔の宿」記念公園の隣に「竹下夢二アトリエ 高崎市 」の看板がありアトリエを

見てきた。

榛名湖の夢二のアトリエ-00

急な坂道を登ってゆくと「竹下夢二アトリエ ご案内」の案内板がたっていた。

榛名湖の夢二のアトリエ-01

     竹下夢二アトリエ
 竹下夢二(1884~1934)は、明治17年(1884)岡山県邑久郡本庄村(現在の邑久町)に生まれ、その豊かな才能を詩や絵画などの分野に発揮し、明治末期から昭和初期にかけて「大正ロマンの夢二」として多くの人に愛好されました。
 晩年榛名湖の風光にひかれ、昭和5年(1930)地域に根ざした美術工芸品を創作することにより産業の振興を図ろうと、「榛名山産業美術研究所」設立構想を発表し、榛名湖畔にアトリエ(山荘)を建設しました。
 この建物は、当時夢二が建設したアトリエ(山荘)を現存する資料を基に復元したものです。

観覧時間  午前9時~午後4時
観覧料   無 料
                           群馬県 高崎市
建屋は1階がアトリエで2階が玄関付きの住居である。

榛名湖の夢二のアトリエ-1-1

ガラス戸越しに玄関内部を撮影した。

榛名湖の夢二のアトリエ-02

正面に1枚の写真が貼ってあった。

榛名湖の夢二のアトリエ-03

榛名湖畔にて(昭和5年)の文字が読めた。

1階のアトリエに向かう。2枚のパネル板がガラス戸越しに見えた。

榛名湖の夢二のアトリエ-04

左側のパネル板には3枚の絵か写真がかざられていた。

右側のパネルには写真と文章が展示してあった。

榛名湖の夢二のアトリエ-05

写真は、このアトリエが榛名湖畔に建てられていた当時の写真らしかった。

文章の方は「榛名山美術研究所建設につき」との表題で、1930年5月 榛名山美術研究所 

竹下夢二の名前があった。(みやま文庫 第95巻 群馬と夢二より)

榛名湖の夢二のアトリエ-06

車道に降りると、掃部ケ岳(かもん)(1449m)、榛名富士(1391m)、相馬山(1411m)の

3つの山が描かれた碑が立っていた。

榛名湖の夢二のアトリエ-07

碑には「山河相聞 伊香保遠望」。「榛名湖畔(山帰来を建つるとて)。の詩が載っていた。

榛名湖の夢二のアトリエ-08

夢二のアトリエは入場無料とあったが、休館しているらしくアトリエの中には入れなかった。

紅葉した榛名湖畔の小高い丘の上に静かに立っている夢二のアトリエ、大正ロマンの雰囲気が

伝わって来た。

榛名湖の夢二のアトリエ-09





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.26 17:16:04
コメント(0) | コメントを書く
[風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X