【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2019.09.01
XML
テーマ:読書(8217)
カテゴリ:読書
9月になりましたね!
夏が戻ってきたような暑さのなか、昨日は映画を観てきました。
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』




タランティーノ節炸裂の映像と、ディカプリオとブラピの二人の演技、
実に見ごたえありました手書きハート
が、いささか長すぎの感も~(-"-)
そちらについてはまた後日雫
7月の読書メモもアップしてなかったので、今日は8月分と合わせてアップ~グッド



7月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1258
ナイス数:34

修復家だけが知る名画の真実 (プレイブックス・インテリジェンス)修復家だけが知る名画の真実 (プレイブックス・インテリジェンス)
読了日:07月27日 著者:吉村 絵美留



わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワepi文庫)わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワepi文庫)
読了日:07月25日 著者:カズオ イシグロ



東京おいしい老舗散歩 (かもめの本棚)東京おいしい老舗散歩 (かもめの本棚)
読了日:07月23日 著者:安原 眞琴,鈴木 透



死の天使ギルティネ 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)死の天使ギルティネ 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
読了日:07月08日 著者:サンドローネ ダツィエーリ,Sandrone Dazieri

読書メーター



8月の読書メーター
読んだ本の数:18
読んだページ数:4153
ナイス数:72

ほうさんちゅう ちいさなふしぎな生きもののかたちほうさんちゅう ちいさなふしぎな生きもののかたち
読了日:08月30日 著者:かんちく たかこ



村山槐多耽美怪奇全集―伝奇ノ匣〈4〉 (学研M文庫)村山槐多耽美怪奇全集―伝奇ノ匣〈4〉 (学研M文庫)
読了日:08月30日 著者:村山 槐多



(016)妖 (百年文庫)(016)妖 (百年文庫)感想
さすが文豪揃い踏み!? 坂口安吾『夜長姫と耳男』檀一雄『光る道』谷崎潤一郎『秘密』いずれも妖しさ満ち満ちており、甲乙つけがたい作品揃い☆ 特に安吾の独特の語りには幻惑されました。『光る道』は穢れなき(?)乙女の魔性の描写が秀逸~( ̄ー ̄)ニヤリ
読了日:08月21日 著者:坂口安吾,檀一雄,谷崎潤一郎

白昼夢の森の少女白昼夢の森の少女
読了日:08月19日 著者:恒川 光太郎



ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス)ダンジョン飯 7巻 (ハルタコミックス)感想
2日間で1~7巻まで一気読みww 途中、新しい登場人物が増えて挫折しそうになりながら(笑)も、よくよく作り込んだ世界観に惚れ惚れしました☆センシの涙にはジーン( ;∀;) 巻末のよもやま話も面白いけど、できることなら巻頭に人物紹介をお願いしますデスm(^ω^)m
読了日:08月18日 著者:九井 諒子
知られざる縄文ライフ: え?貝塚ってゴミ捨て場じゃなかったんですか!?知られざる縄文ライフ: え?貝塚ってゴミ捨て場じゃなかったんですか!?感想
多摩センター駅近くの「縄文の村」に行って以来、縄文がプチ・マイブーム^^ 長年「貝塚=ゴミ捨て場」と思ってただけに「へー知らなかった!」ということばかり!つい最近「縄文人のゲノムが解明した」という話だし、今後も要注目ですね。一万年以上も続いた縄文時代の、おおらかでパワー溢れる暮らしぶりから学ぶことも多そう♪巻末の博物館情報や資料データも嬉しい!
読了日:08月18日 著者:譽田 亜紀子
ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)
読了日:08月17日 著者:九井 諒子



ダンジョン飯 5巻 (ハルタコミックス)ダンジョン飯 5巻 (ハルタコミックス)
読了日:08月17日 著者:九井 諒子



ダンジョン飯 4巻 (ハルタコミックス)ダンジョン飯 4巻 (ハルタコミックス)
読了日:08月17日 著者:九井 諒子



ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス)ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス)
読了日:08月17日 著者:九井 諒子



ダンジョン飯 2巻 (ビームコミックス)ダンジョン飯 2巻 (ビームコミックス)
読了日:08月17日 著者:九井 諒子



ダンジョン飯 1巻 (ビームコミックス)ダンジョン飯 1巻 (ビームコミックス)感想
夏風邪でダウン中に娘の書棚から借りて。いや~、面白い!前々から娘がハマってるのは知ってたけど、こりゃ楽しい♪娘を妊娠中にせっせとやってたドラゴンクエストを思い出しました(笑)実に美味しそうな料理にも目を奪われ~(〃▽〃)7巻まで一気読みww
読了日:08月17日 著者:九井 諒子
老いてこそユーモア (幻冬舎新書)老いてこそユーモア (幻冬舎新書)
読了日:08月16日 著者:阿刀田 高



ねじれた家 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)ねじれた家 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)感想
4月に観た映画「ねじれた家」の復習のため図書館で。実はアガサの本は昔2,3作読んだだけ。ポアロやミス・マープルシリーズなどは全く馴染めず~(>_<) 今作は映画であらすじは分かっていたせいもあるんだろうけど、とても楽しめました!余計な装飾無しの淡々した話の進め方がクール~☆ アガサって、こんな作風だっけ?いまさらですが、改めて他の作品も読んでみようかな♪読了日:08月15日 著者:アガサ・クリスティー

スイート・マイホームスイート・マイホーム



読了日:08月14日 著者:神津 凛子
郝景芳短篇集 (エクス・リブリス)郝景芳短篇集 (エクス・リブリス)
読了日:08月10日 著者:郝景芳



図地反転図地反転
読了日:08月02日 著者:曽根 圭介



飛族飛族
読了日:08月01日 著者:村田 喜代子

読書メーター



7月の読了本は4冊、8月は18冊でした。
数冊を同時進行で読むことが多いので、7月は図書館返却期限に間に合わない本が続出雫
そのぶんを8月に再度読み進めたため、8月読了本が増えちゃいました(;^^)
詳細は、これまた後日に~m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.01 14:32:35
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.