【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.05.24
XML
カテゴリ:cinema
久しぶりに映画メモをえんぴつ
3月&4月に劇場で観た映画は『デューン 砂の惑星PART2』のみ
でした💦




ビデオあらすじビデオ
その惑星を支配する者が、全宇宙を制すると言われる砂の惑星デューン。
宇宙帝国を統べる皇帝とハルコンネン家に命を狙われるポール(ティモシー・
シャラメ)は、先住民フレメンのチャニ(ゼンデイヤ)と共に数奇な運命に
翻弄(ほんろう)されながらも、皇帝とハルコンネン家への反撃に立ち上がる。
(シネマトゥデイより)



どうも期待が大きすぎたせいか、既視感あるストーリーが少々下向き矢印でした😅



 


いえ、もちろん巨大サンドワームなどの映像や音楽などは圧倒的迫力
で見応え大でしたよーハート
ただ、昨今のキナ臭い世界情勢の中で「復讐、抗争、宗教」など、
人間の浅ましさをこれでもかとばかりに見せつけられるストーリー運び
には少々ウンザリ💦
原作に沿えば戦闘シーン抜きでは成り立たないお話だとは重々分かっては
いるんですが、その流れがあまりにも手垢がつきすぎてるように感じて
しまって~しょんぼり


 


でも、大人の風格がグーンとアップしたティモシーくんはもちろん、
最狂の刺客フェイド=ラウサ役のオースティンバドラーくんも
切れ味いい演技で楽しめました〜😍💞
彼は「エルヴィス」も良かったし、今後も注目してます目がハート


ただ、クリストファーウォーケン様には脱力~雫
他に誰か適役の人がいなかったんですかねヾ(^^;)
新味がなさすぎ~失恋(ファンのかたスミマセン!)
とブータレながらも第3弾「砂漠の救世主」も、いまからとても楽しみに
していますぽっ手書きハート


と、ミーハー丸出しのレビューでスミマセン<(_ _)>
詳しいレビューは​映画サイトをご参照ください!(丸投げ~大笑い



劇場鑑賞は1本だけでしたが、アマプラでは7作視聴しました目


『MEN 同じ顔の男たち』
ビデオあらすじビデオ
ハーパー(ジェシー・バックリー)は夫ジェームズ(パーパ・エッシードゥ)
の死を目の前で目撃してしまう。彼女は心の傷を癒すため、イギリスの田舎街
を訪れる。そこで待っていたのは豪華なカントリーハウスの管理人ジェフリー 
(ロリー・キニア)。ハーパーが街へ出かけると少年、牧師、そして警察官など
出会う男たちが管理人のジェフリーと全く同じ顔であることに気づく。街に
住む同じ顔の男たち、廃トンネルからついてくる謎の影、木から大量に落ちる
林檎、そしてフラッシュバックする夫の死。不穏な出来事が連鎖し、
“得体の知れない恐怖”が徐々に正体を現し始めるー。
監督・脚本はアレックス・ガーランド

  

タイトルで「同一人物」ということは分かってても、ロリー・キニア演じる
男たちの演じ分けが秀逸すぎて「え?あれ?同じ人だっけ?」と大混乱~ショック台風
ラストがいささか狐につままれた的な展開でしたが、とにかく映像が美しく
心奪われました(〃▽〃)ダブルハート
不条理な雰囲気にからめとられて目が離せない映画!
不思議系が好物の私としては花丸でしたハート(手書き)



ヨルゴス・ランティモス監督の作品2本『ロブスター』『鹿殺し』も
似たような感触の映画ウィンク
『ロブスター』


ビデオあらすじビデオ
独身である事が罪だとされる近未来。デヴィッドは他の独身者同様に
身柄を確保され、ホテルに送られる。そこで45日以内にパートナーを
見つけなければ、自ら選んだ動物に姿を変えられ、森に放たれるはめに
なるのだ。しかし、そこでの日常は狂気に満ちたもので、デヴィッドは
“独り者たち”が暮らす森へと逃げ出してしまう。

 



デヴィッド役のコリン・ファレルのヘタレ男(笑)ぶりが笑えるし、
全編に漂うブラックユーモアがピリリと効いてて、私好みの作品🎯



『聖なる鹿殺し』
こちらも同じくヨルゴス・ランティモス監督とコリン・ファレルのコンビ✨



ビデオあらすじビデオ
美しい妻と健やかに育つ二人の子に囲まれ郊外の豪邸に暮らす心臓外科医
スティーブン。ある少年を家に招き入れて以来、その恵まれた生活の中で
奇妙な出来事が起こりはじめる。突然歩けなくなり、目から赤い血を流す
子どもたち。そしてスティーブンは容赦ない選択を迫られる。

 

うーん、コチラは後味悪くて~💦💦
不気味な少年マーティン役のバリー・コーガンには思い切りザワザワ
させられました涙ぽろり



彼は『Saltburn』や『イニシェリン島の精霊』にも出演してるようなので
、こちらも見てみようと思ってます(^_-)


 


『Saltburn』は、あのマーゴット・ロビーが製作に名を連ねますし、
『イニシェリン島の精霊』ではコリン・ファレルも出演してます
『Saltburn』はアマプラにあるので、さっそくウォッチリストへ入れました^^
ただし、今週末~来週は立て込んでるので鑑賞は来月に持ち越しになりそう
ですが💦


残りアマプラ4作はpart2へ~(^^)








MEN 同じ顔の男たち [ アレックス・ガーランド ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 17:21:46
コメント(4) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.