5747877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2011.06.14
XML
カテゴリ:家族の話
東日本大震災以降、うちの下の子は、地震があった時の避難準備と称して、毎晩寝る時にリュックやら袋やらいろいろと枕元に置くのが日課となっています。
中身を見ると、たまごっちidなどのゲームやらお絵かき用のメモ帳やら、果てにはお菓子まで。お菓子に関しては、賞味期限が切れそうなやつは自分で食べてから新しいものをその都度補充するという細かさです(笑)
小さい頃の写真が載っているアルバムもあるし、縫いぐるみも10体以上入ってます。誰から買ってもらったやつなのかきちんと覚えていて、その人の身代りのようにして袋に詰めています。
何もかにも、彼女にとっては大事な宝物なのだそうです。しかし、全部持って逃げだすとなるとちょっと大変そう。神経質なのかただ単に物事の整理がつけられないだけなのか、イマイチよくわかりません。
「これ、大人になっても続けるの?」と訊くと、「うん!」と屈託のない返事。不安や恐怖が先に立ってそんな行動をとっている訳ではないことだけが安心材料です。

そのうち、 ↓ も欲しがるかも(笑)

神戸から届けます。災害の備える防災グッズ11日入荷!お一人様5個まで!お子様用レインポンチョ★キッズ放射能・被ばく対策大レインコート!返品不可 防護服・非常持ち出・地震・避難・災害・火災】【防災用品】【防災セット】スポーツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.14 22:26:53
コメント(2) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.